タグ

興味深いとworkとcultureに関するguldeenのブックマーク (6)

  • ボカロP、絵師、小説家――“ネットクリエイター”支援へ新団体「JNCA」 「ブームからカルチャーへ」

    2014年夏、初音ミク誕生から7年が経った。「ボカロP」「絵師」をはじめ、ネットで人気に火が付き、音楽や映像、出版などのメジャーシーンへ活躍の場を広げるクリエイターはもはや珍しくない存在だ。DIY活動からスタートした彼ら“ネットクリエイター”が商業の場面でも安心して創作を続ける基盤を整えるため、「日ネットクリエイター協会」(JNCA)が格的に活動を始める。 JNCAは、音楽イラスト小説などネットを中心に創作活動を行う“ネットクリエイター”たちを支援するため、昨年12月にドワンゴの横澤大輔執行役員CCOを代表理事として設立された。団体として発足する以前から、ボカロP向けに著作権や健康保険、確定申告などに関するセミナーを開いてきている。 さらに活動の幅を広げるため、7月にKADOKAWAの井上伸一郎専務、クリプトン・フューチャー・メディアの伊藤博之社長、アニメイトの國枝信吾取締役、エク

    ボカロP、絵師、小説家――“ネットクリエイター”支援へ新団体「JNCA」 「ブームからカルチャーへ」
    guldeen
    guldeen 2014/09/12
    『団体として発足する以前から、ボカロP向けに著作権や健康保険、確定申告などに関するセミナーを開いてきている』健保!『Pさん』らを取り巻く環境はそんな段階まで来ているのか。
  • 仕事の文化を伝える - コートジボワール日誌

    在コートジボワール大使・岡村善文・のブログです。 西アフリカの社会や文化を、外交官の生活の中から実況中継します。 ベナンのコトヌで、日の無償資金協力により建設中のラギューン母子病院が、完成間近である。施工した「戸田建設」の社(国際支店)から、建築工事部長の古賀孝三さんが、建物の出来映えを確認するために出張してきた。古賀さんは、コトヌで母子病院を視察した後、アビジャンに足を伸ばして、私のところに挨拶に来られた。 私が昨年12月に行った時には、まだ基礎工事の段階であった。今、母子病院は、コトヌの街の湖畔に、白亜の美しい姿を浮かべているという。完成すれば、母子病院のベナン政府側への引渡し式を行う。私は、この式典に日の代表として臨むことになるので、いつ頃どのように行うかなどを、古賀さんと一緒に打ち合わせた。 それで、古賀さんから、いい話を聞いた。古賀さんは、数日前、コトヌで現場視察を終えてか

    仕事の文化を伝える - コートジボワール日誌
    guldeen
    guldeen 2013/10/08
    『仕事の文化を伝える、というところが、日本の国際協力のとても重要な部分』少し昔の日本で言う“オヤジの背中を子に見せる”ってのは、そういう事なんだろうね。
  • 経 歴 - Iga Yasuyo official site

    1982年 兵庫県立姫路西高等学校 卒業 1986年 一橋大学法学部 卒業 1986年 - 1991年 日興證券 引受部(当時)勤務 1991年 - 1993年 University of California at Berkeley, Haas School of Business (MBA) 1993年 - 2010年 McKinsey and Company, Japan 勤務 ・1993年 - コンサルタント(Associate, Engagement Manager) ・1998年 - 採用・人材育成マネージャー ・2004年 - 採用マネージャー 2011年 - 組織・人事コンサルタントとして独立 企業向けの人事(採用、評価、人材育成)ならびに、組織運営に関するアドバイザリー業務に従事 リーダーシップ、ホワイトカラーの生産性向上に関する啓蒙活動にも取り組む 2017年3月 -

    経 歴 - Iga Yasuyo official site
    guldeen
    guldeen 2012/12/23
    過去の活動歴不明の衝撃デビューな新人というのはたまにある(例:花のズボラ飯の作画担当)が、こらまた意外な。
  • 執事喫茶で働いてるけど質問ある? : BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/02/12(日) 03:14:16.65 ID:+/8Pf3g70

    執事喫茶で働いてるけど質問ある? : BIPブログ
    guldeen
    guldeen 2012/02/20
    ホストクラブとの境目が、ちょっと曖昧な感じもするが…。
  • チームラボ / teamLab

    チームラボ ボタニカルガーデン 大阪 Jul 29, 2022 - 長居植物園、大阪 NOW OPEN

    チームラボ / teamLab
    guldeen
    guldeen 2011/02/10
    なんとまー、小洒落たオフィスだこと!
  • インドに住んでるけど質問ある?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/15(火) 21:20:21.03 ID:TRXCeI320 臭いうるさいニートだらけ 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/15(火) 21:20:56.78 ID:OSWCxcYGO まずはフシアナから 8 名前:ABTS-North-Dynamic-031.163.162.122.airtelbroadband.in:2009/09/15(火) 21:24:27.88 ID:TRXCeI320 よし、フシアナさんしてみる。 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/15(火) 21:22:20.23 ID:2HgLU3Jt0 お仕事でいるの? >>3 そう、お仕事。遊びじゃあ来たくないのです。 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送り

    guldeen
    guldeen 2009/09/16
    なんだかんだ言っても、こういう例を見ると日本の治安の良さを痛感する。市民モラルというものは、一朝一夕には築けないのだから。
  • 1