タグ

萌えと考察とanondに関するguldeenのブックマーク (6)

  • なんでルリルリって人気なくなったんだ?

    90年代後半から2000年代初期ぐらいまで大人気だったのに今じゃ全然人気がない 二次元しか愛せないとか言ってたアニメオタク達はどうしたんだ 絶大な人気だっただろう ツインテールで天才で毒舌でしかも幼いとかなんで不人気になったんだ 映画で年齢が上がって顔が変わったからからなのか なんでだ みんなどうしてなんだ あの頃はみんなルリルリが好きだったじゃないか 電子の妖精だぞ 初音ミクを超えていてもおかしくないだろ なんでだ なんで人気がなくなったんだ 最強の萌えキャラはルリルリだった時代だったのに 今こそ最強の萌えキャラとしてルリルリをナンバーワンにする時じゃないのか みんなルリルリを応援しよう

    なんでルリルリって人気なくなったんだ?
    guldeen
    guldeen 2020/12/30
    IPホルダー側のゴタゴタで、続編なり商品展開が途絶えるのは悲しい話(T_T)
  • 世間が浄化していく延長線上に駅乃みちか批判があるんじゃないかなぁ

    なんとなく、そう思った。 酒や煙草が消えていく延長線上にある気がする。 「明確に健康被害がある酒や煙草と誰も傷つけていない萌え絵が一緒とか何言ってんだ」と思われるかもしれないけど、根っこの部分にある「不快だから消えてほしい」は共通してると思うんだよね。 この「不快だから消えてほしい」という声が正当性を持っているかのように扱われる今の時代では、次に何が「不快だから消えてほしい」と言われるかはわからない。今回は駅乃みちかだったけど。 オタクフォビアは昔からあるけれど、昔はある意味マイノリティへの好奇の目や迫害に近かった気がするけど、今は明白に「オタクって不快」という不快感から批判が出発してるんじゃないかな。 誰も迷惑を被っていないのになぜ批判されなければならないのかと理不尽さを感じるけれど、批判する側も結局のところ「不快だから消えてほしい」でしかないんだと思う。 「あれは不快だから消えてほしい

    guldeen
    guldeen 2016/10/20
    「職業婦人」(この言い方も古い)キャラに、「女性」である特徴をどこまで含ませるか?という問題でもある▼こういうモメ事を嫌う結果、ゆるキャラの大半は動物がモチーフになるのよね。
  • 堕天使コスや魔法少女のコスは何歳までが許容範囲だろう?

    神崎蘭子、津島善子、アクティヴレイドのミヴと見て来たけど、あれは10代限定だなとおぼろげに感じた。 魔法少女は奥さまは魔法少女で17歳が20歳過ぎても魔法少女を名乗ってたし、 高町なのはも20超えてるのに魔法少女だったからとりあえず30歳までかなと勝手に思う事にした。 巴マミが30過ぎてようやく魔法少女の夢から醒めたみたいなのでこれも加えて30歳限界説を取り上げる事にする。 とりあえず堕天使コスは20歳を超えた時点で痛いのは分かったが、魔法少女に関しては30歳までなら少女を名乗っても良い。 そんな気がするんですよね。

    堕天使コスや魔法少女のコスは何歳までが許容範囲だろう?
    guldeen
    guldeen 2016/08/09
    たしかに「アラサーマミさん」シリーズは、最初に知った時は一種の衝撃であった。
  • 艦これが大嫌いだ

    艦これをにわかなりにそれなりにはやってる。司令部レベルは96ほど。でもやればやるほど艦これが嫌いになるし、嫌悪感で見るのも嫌になる。 ゲームの内容ゲーム自体、そもそも不合理を延々こなすだけの内容にしか感じられない。スクリプトを迷惑行為として禁止しているが、スクリプトで自動化できうる程度の内容でしかないからそういう話に行き着く。自分ではやったこともないから知らないが、大破や中破といった情報がとれるのなら、そこから自動的に入渠させて、あとは自動で出撃と遠征と補給を予定通り延々やってくれればいい程度の内容でしかない。轟沈は単なる不注意でしか起きないし、装備の戦略性なんてオカルトレベルでしかない。艦爆をつんだか艦攻をつんだかの差さえめったに感じることはないし、副砲なんて数値の上で得がありそうだという印象があるだけで、体感的に何かがかわったという印象もない。軽巡に20.3cmは無意味らしいとか、主砲

    guldeen
    guldeen 2013/12/25
    本当に興味ない人は、見聞きすらしてないレベルだしねぇ。かく言う自分も、まーーったくプレイしてないので内容がよく判らん▼で、ここから元ネタである海軍艦船への遡及率がどこまであるかというと…ね。
  • 艦これの騒ぎっぷりに違和感。

    http://anond.hatelabo.jp/20130716185206 「ゆるいマネタイズがすげー」とか「ソシャゲおわたww」とか騒いでるのに違和感。 艦これって、分解して考えるとブラウザ三国志みたいな村ゲーから、 初心者が離脱するポイント(初心者狩りとかクソ面倒臭い同盟≒それらの発端になる領地要素)を削除して、美少女つっこんだだけのモデルなんだよな。 もちろん丁寧に作ってるんだけど、 「新しい課金モデル!」とか「健全なソシャゲ!」とか言ってるのがアホらしい。 ものすごくレガシーなAoE系のブラゲだよね。 DMMって今オンラインゲーム系の元プロデューサーとか集めてるらしいし、そもそもの発想がそっちなんだろう。 (得てしてそういう奴らって、会社でプロジェクトに失敗して逃げるように退職した奴が多いんだけど) あと、アクティブ率が高い!これはモバマス他ソシャゲが削られるぞーとか言ってるけ

    艦これの騒ぎっぷりに違和感。
  • 貧乳好き会派

    ◆コンプレックス絶対主義派 ぐぬぬ派 貧乳をコンプレックスに思ってる←これがかわいすぎる貧乳だから見せたくない>< って抵抗を無理矢理見てしまう征服感 貧乳がいいんじゃない、貧乳を気にしてるのがいいんだ! 恥じらい派 コンプレックスによる恥じらい恥じらい。そして、それだけでこちらが優位に立てる。小さいというコンプレックスを持つのでそこから来る恥じらい努力萌え派 おっきくしようと努力する姿。なんていじらしいんだ◆巨乳アンチ派 純アンチ派 巨乳が嫌いなんだおなか一杯派 貧乳が好きというより巨乳に飽きた おつむがねぇ派 巨乳→アホ美的じゃないよ派 巨乳って下品じゃないか巨乳の方がバランス悪いと思いま◆美の追究一門 貧乳こそ究極の美原理主義派 人にもよるが、その子の場合完璧に全身と調和した素晴らしい貧乳なんだよ。バランスがすごくいい。貧乳がいいんじゃなくて美乳がいいのだそして美しさを追求するなら、

    貧乳好き会派
    guldeen
    guldeen 2011/08/22
    "微乳"でもいいのだけど、この表現には"外部や内心とのコンプレックスと戦う"という姿勢が篭っている感がある。
  • 1