タグ

表現の自由とgameとotakuとinternationalに関するguldeenのブックマーク (2)

  • エロゲ鎖国上等 | Half Moon Diary

    海外のみなさまがなにやらお怒り? のようですが。 ■英語圏で『日は「エロゲ鎖国」に向かっている』と紹介されている件(24-Hour Survival)  つーかそもそも外国のかたに見せて差し上げる義理がないんですよね。  日でのみ売ることを前提にしてる製品の情報が日でしか見られないのは当たり前じゃないですか。特にエロゲなんてデリケートな商品の場合は。情報垂れ流しにしてるだけで問題になるようなシロモノなんだから。  重要なのは、日のエロゲ情報を海外でも見られるようにしたところで、メーカーになんらメリットがないということです。メリットがゼロで、問題を引き起こす可能性があるというマイナスしかないのならば、情報を遮断するのは当然の流れだと思います。  むしろ鎖国に向かっているというよりは、そもそも開国してなかった感じじゃないでしょうか。現在の海外向けエロゲの販売なんかは、まさに長崎の出島チ

    guldeen
    guldeen 2009/07/02
    英文表記に関しては、簡単な単語の組合せで全く違う印象・日本語に直訳不可な言い回しが存在する事にも留意/国を越えた時点で、合法違法の基準(特にエロ)が逆な事なんて当然。それがネットで繋がってるって事の問題。
  • 日刊スレッドガイド : エロゲメーカーminoriが海外からのアクセスを遮断

    エロゲメーカーMinoriは海外からのアクセスを遮断したらしい。 下のスクリーンショットはドイツにいるユーザーが投稿したものです。 ざっくり日語に訳すと。。。 「日以外の国は当サイトにアクセス出来ません。 いくつかの外国人はエロゲに反対するので、我らの文化を守りため、海外からのアクセスを遮断しました。 海外にいるファンには申し訳ありません」 この記事のメイン写真はドイツにいるDe-JaYのEFコレクションだ。彼はこのニュースに悲しむでしょう。 個人的にエロゲはやっていないが、エロゲのイラスト(作品による)は芸術品だと僕は考える。 エロゲを好む外国人は、エロゲに対する騒ぎをする外国人よりよっぽどいる。でも串を使えば見える ^o^ 画像: ソース:ダニー・チュー: ジャパンの文化を世界に広めよ http://www.dannychoo.com/detail/mac/jpn/image/20

    guldeen
    guldeen 2009/06/28
    「日本国外のオタクには済まないが、そもそも海外向けには販売してないうえに海外から色々文句を言われるので、海外からのアクセスを遮断した」。やむを得ない判断。表現の自由を守る為の、苦渋の決断とも取れる。
  • 1