タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

表現の自由とpoliticsとcommunicationと考察に関するguldeenのブックマーク (1)

  • 表現規制問題はオタクに任せるべきではない - 無貌断片

    ■ 表現規制問題はオタクに任せるべきではない 今日朝起きてごはんべてからなんとなく考えてたことを書いてみる。 まず表現規制問題をオタクに任せるべきではないというのはどういうことかというと、 もうこれは読んだまんまで、表現規制問題にかかわる政治運動をオタク任せにしておくべきではない、 ということです。 これは何故か、というと、 そもオタクと呼ばれる人はソーシャルスキルに欠ける場合が多い(と思われる) オタク政治を行うスキルが欠けており、政治運動をしようとすると大抵失敗する 政治目的でオタクが群れると先鋭化し、周囲から理解を得られなくなる 現状オタク系の政治運動は政治スキルが高い人に負担が集中しており、人を使いつぶすことで成り立っている というのが理由です。 まあそもそも自分も含め、オタクという人種は良くも悪くも純粋な人が多く、 政治なんてドロドロしたものに疎いんじゃないかと思います。 で

    guldeen
    guldeen 2010/05/21
    表現の自由を守る為に、何と(政治的に)組むか、という問題。法律を作られればオシマイなのだから、そうさせない為の『現実世界での有効な手段』=“献金”、ってのがちょっとしゃらくせぇけどな。
  • 1