タグ

読み物とanondとどうでもいいに関するguldeenのブックマーク (2)

  • 推しという言葉がキモくてキモくてたまらないオタク

    ただの悪口。 推しとか推し活とか、概念がもうキモすぎる。 お前が推薦したからなんなんだよ。 誰だよてめーは。 俺と同じ名無しのゴミだろ? 三次元のアイドルだか二次元のキャラクターに、お前は関係もない人間じゃねーか。 「あなたと一緒にコンテンツを楽しみたい」とか言われたら、サブイボしか立たねえんだよ。 クラスや会社で面白かったバラエティー番組の話をしてる知力0のアホ共の風潮をインターネットにのさばらせるんじゃねえよ。 てかね、コミュニケーションのためにコンテンツ使うのやめろ。マジで。 コンテンツってのはコンテンツと消費者の双極的なもので、他人は入り込む余地ねーんだよ。 他人とコンテンツ楽しみたいなら格ゲーでもやってメイのイルカに轢殺されてろ。 いや何が言いたいかなんて1つだよ。 「自分をもて」。 自分がないアホって見ててイライラするんだよね。なんなん? コミュニティに属してないと死ぬの?お前

    推しという言葉がキモくてキモくてたまらないオタク
    guldeen
    guldeen 2021/06/23
    対象に一方的な恋愛感情とかロマンを覚えてるのは、だいたいどのマニアな分野でも同じである(-_-)
  • さようなら「ツイッター」

    ああ、君らは一様に面白くない。当に、つまらない。ロクに酒も飲めず、リアルで他人を魅了する技能も持たず、普段キーボードを前にして語る勢いも、他人の目を見ればたちどころに失われる。服装も髪型もメイクもイケてなければ、クラブで踊り狂うこともない。そのくせ一丁前に音楽を語り、恋愛を語り、社会を語る。時に開き直り、自虐に酔う。(ふぁぼでも欲しいのだろうか?)そして殴り合いの喧嘩もせず、無鉄砲なセックスに学ぶこともない。いつも鼻声でひそひそ話し、机上の理論を重んじ、実(じつ)を批評せずクソ下らない批評を二次批評し、バーチャル世界に安息を求め、それを「生」だと勘違いする。ついでにRADWIMPSが好きだ。はっきり言おう。君らはキショい。 トゥギャッターなどを見ていると、ごく稀に例外はいるが、普通、そんな奴に面白いツイートができるわけがない。そしてマトモなツイートができない代わり、安易な散文詩モドキか下

    さようなら「ツイッター」
    guldeen
    guldeen 2012/02/07
    『無鉄砲なセックスに学ぶ』事、なんてねーよwエイズになった処で、責任は誰も取ってくれん▼かといって、フェイスブックでは今日も、会社の看板を己の実力と勘違いした人たちの宣伝・罵倒合戦が展開される。
  • 1