タグ

読み物とanondとmediaに関するguldeenのブックマーク (1)

  • きっと間違った考えなんだと思うんだけど、教えて偉い人。 三連休なのに特..

    きっと間違った考えなんだと思うんだけど、教えて偉い人。 三連休なのに特に用事もなくて、なんかボケーっとテレビを見てて、 「遠くで若者が人をはねました。」 「遠くで母親が子供を殺しました。」 とかっていうニュース見て、なんか、当たり前に流れすぎてて何の疑問の抱いたことなかったけどさ、 あれって当に必要? 地元付近な事件ならわかるんだけど、どこかの遠くで誰かが誰かを殺しました。とかいう情報って、当にいるのかな? ほら、麻生さんとか金融危機とか、 政治、経済、行政、災害とかはあってしかりだと思うし、 社会的背景があって…的なのならまだ分かるんだけど。 遠くの事件を知って俺はどうなるんだ?と思ってしまった。 「じゃあ見なけりゃいいじゃん」とか「そりゃ無関心すぎるんじゃね」ってのも分かるんだけど、 素直にわからなくなった、ごめん、教えて偉い人。

    きっと間違った考えなんだと思うんだけど、教えて偉い人。 三連休なのに特..
    guldeen
    guldeen 2008/11/03
    ニュースではデータとして処理して、被害者やその他関係者の声は後日「ドキュメンタリー」という形で報ずるほうが、まだマシな気がしてきた。
  • 1