タグ

2chまとめブログと読み物とphilosophyに関するguldeenのブックマーク (2)

  • 【閲覧注意】何も言えなくなるコピペ 百選:哲学ニュースnwk

    2011年09月10日21:57 【閲覧注意】何も言えなくなるコピペ 百選 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/10(土) 12:26:37.26 ID:ea4OBRDy0 No.1 「アリの巣コロリ」 アリの巣コロリってあるじゃん。 蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。 邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。 そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。 そいつをマネして何匹も入る。 毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。 いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。 黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。 一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。 せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。 蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。 次の日

    guldeen
    guldeen 2011/09/14
    これはもう、全国の教師・親・政治家が必読なレベルの読み物。どんなドキュメンタリーよりも、市井の人間の愚かさというものが伝わってくる。人間不信はこうして、醸成される。
  • 哲学で博士号取る予定の俺が、どんな質問にも哲学的に答える:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/25(水) 17:09:20.28 ID:Ecteuiyz0 アカポスとか就職とか、俺がになる質問以外。 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/25(水) 17:09:49.38 ID:sR2Rucw20 世界中の童貞はどうしたら救われるのか・・・? >>2 セクロスしても救われるとは限らない、ってのが問題だよな。 信仰からの回答が一番手っ取り早い。信仰を持て、正当化しろ、価値観をひっくり返せ ニーチェは読むな、これに尽きる。 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/25(水) 17:10:02.67 ID:W7cwMSVl0 悪の起源 >>4 悪ってのは、関係性の中に成立する。 つまり、善が存在するためには悪がなければならない。 フーコーが権力装置概

    guldeen
    guldeen 2007/11/10
    「哲学って何?」という人にとって、「哲学的センス」を感じさせる受け答えを続ける>>1はスゴイ。//でも俺のバイト先にはこのやり取りの面白さを理解できる人が一人も居ないであろう事が、ただ悲しい…
  • 1