タグ

2chまとめブログとnetaとlifehackに関するguldeenのブックマーク (10)

  • 【ネタスレ】現実で役に立った漫画の知識:哲学ニュースnwk

    2011年05月17日01:42 【ネタスレ】現実で役に立った漫画の知識 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/16(月) 22:47:25.64 ID:U6dkPqdI0● ザ・特集:原発依存への警鐘 漫画映画音楽、改めて注目 東日大震災を機に高まりを見せる反原発世論。原発の危険性は、 これまでもさまざまなジャンルの表現を通じて描かれてきた。 改めて注目を浴びるこれらの作品に触れ、そのメッセージの重い意味を考えた。【井田純】  今、インターネット上で無料公開され、多くの読者を得ているのが漫画家、山岸凉子さんの「パエトーン」だ。 ギリシャ神話の少年の名を冠したこの作品は、「神の火」原子力の潜在的な恐怖を、 暴走する太陽神の馬車がすべてを焼き尽くそうとするさまになぞらえて描く。 http://mainichi.jp/select/jiken/news/201

  •  二 度 寝 し な い 方 法  : 暇人\(^o^)/速報

    二 度 寝 し な い 方 法 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 18:25:18.67 ID:E7gbHCpl0 ガチで教えてくれ。 一回起きるんだが絶対寝てしまう。 絶対寝てしまう。 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 18:25:31.79 ID:4Gwwj5Jv0 俺も教えてほしいわ 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 18:25:43.36 ID:Y7aCEiAK0 ベッドから5m離れた位置に目覚まし時計 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 18:27:16.10 ID:IotfhfYLP >>3 それでも止めてから寝るか鳴ってるの無視して寝に入るかのどちらかになるんだよね。 15:以下、名

     二 度 寝 し な い 方 法  : 暇人\(^o^)/速報
  • 総務省が 「避難する時に最低限これだけは持ち出すべき物」 リストを公開  多すぎワロタ

    ■編集元:ニュース速報板より「総務省が 「避難する時に最低限これだけは持ち出すべき物」 リストを公開  多すぎワロタ」 1 名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/04/01(金) 14:24:59.90 ID:G6NO+4kW0● ?2BP 避難時に、とにかく持って出るべきもの 「天災は忘れた頃にやってくる」ということを思い知らされた今回の大地震。この記憶が新しいうちに、非常時のための備えを確認しておきましょう。 避難するときに持って逃げるものは、すぐ持ち出せるようにあらかじめ集めておく必要があります。 総務省消防庁のサイトで「最低これだけは必要」として挙げられているものは以下の通りです。 --------------------------------- 印かん 現金 救急箱 貯金通帳 懐中電灯 ライター 缶切り ロウソク ナイフ 衣類 手袋

    guldeen
    guldeen 2011/04/01
    キャンプ用品ではダメなのか?
  • ずっと2chやってるのに一向にタイピング技術が向上しない。どうすれば速く正確に打てるようになるの?:哲学ニュースnwk

    2011年02月21日06:14 ずっと2chやってるのに一向にタイピング技術が向上しない。どうすれば速く正確に打てるようになるの? Tweet 1: ぶんぶん(京都府):2011/02/20(日) 15:06:38.48 ID:fyEBMkcd0 なぜ手書きの方がタイピングより学びに適しているのか 手で文字を書く子供や学生のほうが、キーボードでタイプするよりもよく 学ぶということがある研究で明らかになった。 以前、汚い読みにくい文字のほうが、記憶に定着しやすいということを以前紹介したように、 スクリーンとキーボードに置き換わることで、人間の脳では明らかに何かが働かなくなっているという。 研究者によれば、これは読み書きをするということがいくつかの五感を含んでいるからであり、 手書きの時に生まれる感覚運動というプロセスが文字を認識するのに役立っているという。 つまり文字を手で書かず、キーボ

    guldeen
    guldeen 2011/02/21
    タイピングトレーニングソフトはフリー・商用のものも含めて沢山あるから、それ使ってみれば?
  • パスワード認証

    ゆめみがちサロン ゆめみがちサロンはオンラインサロンの先駆けです。嘘です。

    パスワード認証
  • 香水アドバイススレ:アルファルファモザイク

    質問者用テンプレ ---------------------------------------------------------------- 【性別・年齢・職業】 【好きな香水(品名、香料、系統、具体的に)】 【嫌いな香水(品名、香料、系統、具体的に)】 【体格・服装・肌質・体温】 【趣味(好きな映画、雑誌・・・等)】 【欲しい香りのイメージ】 【香りをつけた時の印象】 【TPO】 【定番orレアorこだわらない】 【女性用or男性用orこだわらない】 【その他】オンライン購入の可否等 試香の有無 ---------------------------------------------------------------- 質問される方へ ※必ずテンプレを使ってください。 ※初心者の方は質問する前に>>4以降の初心者向け香水を試してみてください。

    guldeen
    guldeen 2010/01/24
    「化粧板より「「性別×の○歳に合う」香水アドバイススレ」」←さすが、どのジャンルでも守備範囲がある2chならではのスレって感じ。
  • 字が汚い奴にありがちなこと ぶる速-VIP

    字が汚い奴にありがちなこと 字が汚い奴にありがちなこと 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/09/15(火) 17:56:49.32 ID:UN3ZY0mt0 履歴書書くのに時間が掛かる 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/09/15(火) 17:57:39.36 ID:fncTQ0oM0 絵も汚い 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/09/15(火) 17:59:13.55 ID:3te5b/VA0 ゆうパックの宛名書くのに10枚くらい紙無駄にする 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2009/09/15(火) 17:59:15.72 ID:YIabuyeMO 持ち方がおかしい 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りしま

    guldeen
    guldeen 2009/09/19
    高校までのノートは綺麗なんですが、ワープロ打ちなどをし始めてから字が下手になってきたのを痛感/クレカ使用の際のサインが、自分でも分かるほどにヘタなのが苦痛。
  • 痛いニュース(ノ∀`):母親「黒髪は危険な男性に狙われるから、髪を染めなさい」…Twitterのつぶやきが話題

    母親「黒髪は危険な男性に狙われるから、髪を染めなさい」…Twitterのつぶやきが話題 1 名前: イヌガラシ(関西地方):2009/08/18(火) 03:33:06.87 ID:eKQCFyWM ?PLT 今や女性は髪を染めないと危険!? Twitterのつぶやきが話題 かつては女性が茶髪にしただけで不良扱いされた時代もありましたが、 今やもう髪を染めるのなんてオシャレの基。でも、一方で女性アイドルや声優が髪を染めた際に、ネット上でファンから残念がられることもあるようです。黒い髪に「清楚」や「おとなしそう」などの好印象を抱き、反対に茶髪や金髪などに良い印象を抱かない男性は少なくないのかもしれません。 このTwitterのつぶやきでは、電車で前に立っていた女の子が、「髪が黒いってだけで おかしな男の人に狙われるから」とお母さんに髪を染めるお金を渡されたと話していた

    guldeen
    guldeen 2009/08/24
    だからなんで、アフィがそれよw/しかし思えば、遥かなる「ネタロンダリング」だねぃ。
  • 寝ながらパソコンする方法:アルファルファモザイク

    ■編集元:パソコン一般板より「寝ながらパソコンする方法」 1 名無しさん :2006/08/11(金) 21:33:15 0 ベッドの上にうつ伏せに寝てパソコンすると背中が痛くなるので いかに楽な方法で寝ながらパソコンできるか検討するスレ 名無しさん :2006/08/11(金) 21:36:58 0 病院で使ってるようなテーブル作れYA 人間は30度くらいに傾いて寝ながら、その上にテーブルをハシゴするの 完璧やろWw? 3 名無しさん :2006/08/11(金) 21:45:31 0 以前すごい画像を見た事がある 毒板が電車男でとんでもない事になっている頃だったか ベッドに横になったままでネットを楽しんでいる男の画像だ それはさながらスリーピング・ブッダの如く あ、いや、ただのニート風だった 4 名無しさん :2006/08/11(金) 21:48:57 O

    guldeen
    guldeen 2009/07/25
    ものぐさの多いスレ/既に同様の事を考えてた人は多いらしく、類似の製品が沢山ある事に驚愕。でも高い…/入院中の人がこれ使ってWEB内職できるといいと思った。
  • 一人でのんびり会社経営してるけど質問ある?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 10:27:56.79 ID:6o4t+CvZ0 以前「ろくに働いてないのに月収60万円だけど質問ある?」スレをたてたものです。 昨日、別スレで読んでくれていた人に会ったのが嬉しかったので建ててみた。昼だから 伸びないと思うけど。 学歴は3流大夜間卒、資格無し、だけど超のんびりな生活しつつ、好きな仕事でほどほど べていけているから、半ニート生活が大好きなvipper達の参考になればと。 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/12(金) 11:22:37.50 ID:FXcBpQGkO 別スレでどういう感じで話題にのぼったの >>53 たいした話じゃないんだけどね…。 昨日立ってた 「アルバイトからIT企業の社長になって年収○千万だけど質問ある?」スレで、 あんまりに

    guldeen
    guldeen 2009/06/13
    以前の「ろくに働いてないのに月収60万」の人か。続報というか詳細が聞けて何より/起業には体力も経験(体験的知識)も必要。だが何より必須なのは営業(売込み)センス。苦手な人は店員稼業してみると、身に付くよ。
  • 1