タグ

animeとgigazineとgadgetに関するguldeenのブックマーク (3)

  • 「甘いよねぇ……坊や!」「カテジナさん、おかしいよ!おかしいですよ!」で有名なカテジナ・ルースがフィギュア化

    あまりにもあまりな言動によって「宇宙世紀3大悪女の一人」というような感じで言われたい放題の機動戦士Vガンダムに登場したカテジナ・ルースがなぜかこのタイミングでフィギュア化されました。当は機動戦士ガンダムUCのオードリー・バーンの方が時期的にもメインのはずなのですが、なんというかインパクトの大きさと刻まれた業の深さのレベルが段違いすぎて、カテジナさんの方がメインっぽく見えます。 ワンフェス2011[冬]に登場したカテ公の中身は以下から。 今回、万を持してカテジナさんを送り出すのはメガハウス。 なんというか、すごい 狂気があふれ出ている感じ 表情が実にカテジナさんらしい雰囲気 なぜ今頃?と遠くから見たときは思ったのですが、このクオリティは今という時代でなければなしえなかったような気がします。 この「アルファオメガ R.A.HDXG.A. NEO 機動戦士Vガンダム カテジナ・ルース」は201

    「甘いよねぇ……坊や!」「カテジナさん、おかしいよ!おかしいですよ!」で有名なカテジナ・ルースがフィギュア化
    guldeen
    guldeen 2011/02/18
    このデザインは、キャストオフ前提ですか?w
  • まさかのアスカ登場、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の劇場上映生フィルムコマはこんな感じでした

    先ほどの記事で明日発売の「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」のBlu-ray版を一足先にレビューしましたが、初回生産限定で封入されている、劇場版のフィルムをカットした「劇場上映生フィルムコマ」のフォトレビューをお届けします。 あくまでランダムで封入されているため、買った人によってシーンが異なり、「序」の特典フィルムでは綾波レイの笑顔に15万円以上のプレミア価格がついたことが話題を集めましたが、GIGAZINE編集部が購入したBlu-ray版「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」には式波・アスカ・ラングレーが登場していました。 詳細は以下から。 これがBlu-ray版「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」に封入されていた劇場上映生フィルムコマの台紙です。 開くとこんな感じ 写真立てのような飾り方をすることも可能です。 なんと映っていたのはアスカが登場するシーンでした。 ネタバレになるので詳細については触れる

    まさかのアスカ登場、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の劇場上映生フィルムコマはこんな感じでした
  • バンダイ「遊歩計」を使ってアルゼンチンの母をたずねてみた

    メタボリックシンドロームに陥らないようにするには、べ過ぎに気をつけたり、普段から運動するようにすれば大丈夫ですが習慣にするのは大変です。しかし今回バンダイから発売されたエンターテインメントデジタル歩数計「遊歩計」なら、楽しく歩けるかもしれません。地球の命運を賭けて14万8千光年先のイスカンダルを目指す「宇宙戦艦ヤマト」と、お母さんを探しにイタリアからはるばるアルゼンチンを目指す「母をたずねて三千里」の2種類でどちらも価格は4725円(税込)。バンダイからサンプルを貸してもらえたので、今回は「母をたずねて三千里編」を使って、アルゼンチンに出稼ぎに行って帰ってこないお母さんに会いに行ってきました。 詳細は以下。「宇宙戦艦ヤマト」と「母をたずねて三千里」の2タイプ。今回は母をたずねてアルゼンチンまで行ってみようと思います。 パッケージの裏側はこんな感じです なんと遊歩計向けオリジナルストーリー

    guldeen
    guldeen 2008/12/15
    只の万歩計だと思うと確かに高いが、ストーリー性をつけて「飽きさせないための盛り上げ」が付いている事を思うと、こんなものなのではと感じたり。
  • 1