タグ

animeとgigazineとhobbyに関するguldeenのブックマーク (10)

  • 魔法少女まどか☆マギカ劇場版海外公開をマミさんを連れて弾丸世界一周して追いかけた記録映像「巴マミ地球に舞う」

    「魔法少女まどか☆マギカの劇中で非業の死を遂げた少女、巴マミ。もし彼女に2週間の時間と移動の自由が与えられていたら?そんなコンセプトでフィギュアを連れ回して弾丸世界一周してみました(サンマリノ共和国~イタリア~イギリス~ポルトガル~アメリカ合衆国~中国)」ということで、壮絶な記録ムービーがYouTubeにて公開されています。 巴マミ地球に舞う (字幕修正版) - YouTube そんなわけでスタート イタリアのサンマリノ、ここでは「世界文化遺産 サンマリノ共和国で日のアニメーションの素晴らしさを伝える」ということで、サンマリノ共和国観光庁と駐日サンマリノ共和国大使館後援により、2012年12月7日(金)~12月9日(日)の日程で公開されていた次第。 「アニメフェスティバルのまどマギの映画を見に行ってきました」とまるで近所の映画館に行くようにさらっと書いています。 映画キービジュアルの第一

    魔法少女まどか☆マギカ劇場版海外公開をマミさんを連れて弾丸世界一周して追いかけた記録映像「巴マミ地球に舞う」
  • 東京ディズニーリゾートに遊びに来た女の子のアニメCMが破壊力抜群

    東京ディズニーリゾートといえば日有数のアミューズメントパーク。一人でも楽しいし、家族や友達連れならもっと楽しめること間違いなし。現在放送中のCMでは、ある1人の女の子にスポットを当てて、いつまででも楽しめる場所であることをアピールしています。 30s 東京ディズニーリゾート CM Tokyo Disney Resort - YouTube 幼いころ、親に連れられてやってきた少女。 成長して、お姫様に憧れるように。 高校時代になると友達と一緒に遊びに来たり そこで出会いがあったり。 デートで来たりして…… シンデレラ城前でウエディング やがて、自分の子どもを連れてくるようになる、というわけですね 年を取って、今度はまた二人で。 「夢がかなう場所」 「TOKYO DISNEY RESORT」

    東京ディズニーリゾートに遊びに来た女の子のアニメCMが破壊力抜群
    guldeen
    guldeen 2012/03/29
    TDL等に太刀打ちできる遊園地は、日本にはそうそう残っていない事を、逆に再確認するアニメだな…
  • 魔法少女まどかマギカ最終話「アルティメットまどか」などいろいろまとめ

    「監督 新房昭之」×「脚 虚淵玄(ニトロプラス)」×「キャラクター原案 蒼樹うめ」×「アニメーション制作 シャフト」によるオリジナルアニメプロジェクトとして始動、途中で放送が震災で中断するという予想外の事態に遭遇するものの、新聞に全面広告を打っての最終回放送、さらには平成23年度[第15回]文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞を受賞し、劇場版プロジェクトまで始動した「魔法少女まどか☆マギカ」、ワンフェス2012冬でも猛威を振るっていたのでいろいろとまとめてみました。 まずはムービックから「鹿目まどか」 3月発売予定で税込み3150円 次はグッドスマイルカンパニーから「暁美ほむら」 2012年2月発売予定で価格は7800円、スケール1/8で原型制作は横田健 「ねんどろいどぷち」から、2012年2月発売予定で価格は各500円 「巴まみ」、2012年4月発売予定で価格は7800円 スケー

    魔法少女まどかマギカ最終話「アルティメットまどか」などいろいろまとめ
  • 魔法少女まどかマギカの巨大マジカルマスケット砲が幕張メッセにそびえ立つ

    作り込まれた小さなアイテムを手にするとゾクゾクっと感動を覚えますが、巨大なアイテムもまた胸を高鳴らせてくれます。ワンダーフェスティバル 2012[冬]の一般ブースで、大日技研が「マジカルマスケット砲」を展示していたのですが、その大きさがちょっと尋常ではなく、耳目を集めていました。 大日技研ブースは8ホールの8-11-14番。 幕張メッセの天井へ向けてそそり立つ巨大マジカルマスケット砲が展示されていました。 ちょっと離れた場所からでも一目でわかる大きさ。 むしろデカすぎ。モアイ像に背後から迫っていっているような気分。 ようやくマスケット砲のそばまで来ても、デカすぎて何が何だかわかりません。 価格はこのサイズなのに3000円。これは、販売されるのがペーパークラフトデータを収録したDVD-ROMだからですが、こんな巨大なものだと、そのまま販売されても持って帰れません。 ちなみにこのマジカルマ

    魔法少女まどかマギカの巨大マジカルマスケット砲が幕張メッセにそびえ立つ
    guldeen
    guldeen 2012/02/13
    何かと思ったら、つまり『ペーパークラフト』データ集の販売&その製作見本、ってことね。
  • 各種キュゥべえグッズと魔法少女フィギュアなど新作「まどマギ」プライズ

    「第49回アミューズメントマシンショー」と同時開催の「第25回プライズフェア」でも、依然として高い人気を誇るアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」の新作プライズがお披露目されていました。 さやか&ほむらがペアになっているDXフィギュア2(2011年12月登場予定) 舞い上がるマントとやわらかな笑顔が魅力的。これまでの立体化では腕を水平に上げた状態のキービジュアルを再現したものが多かったさやかですが、このフィギュアはそれらとはちょっと違った雰囲気があります。 無表情で髪をかきあげる、さりげないしぐさを再現しています。 まどか&マミさんがペアになっているDXフィギュア1(2011年12月登場予定) 腕を軽く上げたポーズのまどか ティーカップをささげもっているマミさんらしいポーズ 「ゴムひもぺたんこぬいぐるみ」も、上記のフィギュアたちと同時の2011年12月登場予定。 まどか お菓子の魔女・シャルロッ

    各種キュゥべえグッズと魔法少女フィギュアなど新作「まどマギ」プライズ
  • メガネの有無など何でもござれ、「魔法少女まどか☆マギカ」暁美ほむら

    ワンダーフェスティバル 2011[夏]に出展されていた「魔法少女まどか☆マギカ」関連ガレージキット、フィギュアの数は相当なものですが、中でも暁美ほむら(ほむほむ)は作中で髪型の変化やメガネの有無の変化などがあったため、多くのバリエーションが出展されていました。 4-13-09 夢のカグツチノ公国の暁美ほむら 7-09-08 G・S・Oの暁美ほむら(原型:ろんめる)、6000円 6-19-12 新日暮里 キラッ☆キラ亭の暁美ほむら、5000円 8-20-04 Expertenのフル可動 暁美ほむら、キュゥべえ付きで1万円。 キュゥべえを軽くひねっています。 メガネバージョン この五菱重工のエッチングメガネは1つ1000円。 キュゥべえ すでに1体が犠牲になっていました。 7-17-13 EBOの暁美ほむら、5000円 7-19-13 サイレントマイノリティの暁美ほむら 7-10-06 小熊珈

    メガネの有無など何でもござれ、「魔法少女まどか☆マギカ」暁美ほむら
    guldeen
    guldeen 2011/07/27
    しかし10話を何度見ても、『メガほむ→クールほむ』の落差(スれ方)が色々とひどいナーとオモタ。
  • 私服より魔法少女Verが多めな「魔法少女まどか☆マギカ」鹿目まどかフィギュア

    「魔法少女まどか☆マギカ」魔法少女たちのフィギュアやドールいろいろに続いて、ワンダーフェスティバル 2011[夏]に出展されていた「魔法少女まどか☆マギカ」フィギュアの中から主人公・鹿目まどかのフィギュアだけを集めてみました。まどか関連を出展するディーラーの数が非常に多く、時間が足りなくて回りきれないところもありましたが、なんとか可能な範囲で撮影してきました。 5-09-05 鋼鉄飯店の「鹿目まどか 魔法少女ver.」(原型:YATUKI) 6-11-03 the poppy puppetの「鹿目まどか」1万円 5-17-01 工房 金竜の鹿目まどか、夢現郷製作のアイテムで委託販売が行われていました。 5-21-18 G-DASHの「鹿目まどか」、展示のみ 結構珍しい私服バージョン。 4-21-03 多摩川青春スペースの「鹿目まどか」3000円 8-17-04 まにまにの「鹿目まどか」 8

    私服より魔法少女Verが多めな「魔法少女まどか☆マギカ」鹿目まどかフィギュア
  • 「魔法少女まどか☆マギカ」魔法少女たちのフィギュアやドールいろいろ

    ワンダーフェスティバル 2011[夏]に一般ディーラーたちが投入してきた入魂のフィギュア・ドールの数々。今回、特に目立ったのは、ちょうどワンフェスの申込時期に放送が行われていたアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」。地震の影響で版権関連の事務が停止し、一時はワンフェスの版権ものは全滅かと思いましたが、ニトロプラスが版権許諾申請を受け付けたことで多くのディーラーが出品にこぎ着けることができました。 ということで「まどマギ」フィギュアは山ほど撮影してきたのですが、あまりにも数が多いため、まずは複数人だったものからどうぞ。 7-19-05 工作部屋の「さやかと杏子」。キャラクターデザインを手がけた蒼樹うめさんのサークルapricot+が発行した同人誌「RKGKMDK」に登場したデフォルメ版。 7-09-08 G・S・Oの「鹿目まどか&巴マミ」(原型:あしあとと)。 ちなみに、G・S・Oブースにはすべて

    「魔法少女まどか☆マギカ」魔法少女たちのフィギュアやドールいろいろ
  • 1番くじキュゥべえ「今すぐ僕と契約を!」「わけがわからないよ」 - GIGAZINE

    「一番くじが生み出すかもしれない景品の価値の大きさは、僕には測定しきれない。これだけの景品力を持つくじと出会ったのは初めてだ」ということで、どういうわけか「魔法少女まどか☆マギカ」の1番くじシリーズとはまた別個に、「1番くじキュゥべえ~魔法少女まどか☆マギカ~」というのが8月中旬から1回税込600円で発売予定となっています。 一番くじ | 一番くじ キュゥべえ ~魔法少女まどか☆マギカ~ 「ワンダーフェスティバル 2011[夏]」のバンプレストブースには景品がずらりと並べられていました。まずはA賞 チェンジングクッション 全1種。 これぐらいの大きさ、全長約46cm(身体部分含む) B賞 ぬいぐるみ C賞 フェイスタオル「わけがわからないよ」 目が合いました D賞 名刺ケース&カード 名刺交換の際に出して相手の顔を伺えば同志かどうかがわかるはず 「営業部 地球担当 インキュベーター」とい

    1番くじキュゥべえ「今すぐ僕と契約を!」「わけがわからないよ」 - GIGAZINE
    guldeen
    guldeen 2011/07/24
    『対象年齢:15歳以上』に笑ったが、"「営業本部 地球担当 インキュベーター」という名刺カード"には色んな意味で戦慄するわ。お前、『魔法の使者』と違うのんかい!って。
  • 「魔法少女まどか☆マギカ」が1番くじプレミアムに登場、たくさん山盛り状態

    はずれなしで必ず当たる1番くじのプレミアムに「魔法少女まどか☆マギカ」が加わるわけですが、さまざまな連動企画が現在進行中であり、2012年以降も続々と展開となっており、「ワンダーフェスティバル 2011[夏]」のバンプレストブースに山ほど置いてありました。その他のバンプレストブースのまどマギ関連もいっしょにまとめておきました。 一番くじ | 一番くじプレミアム 魔法少女まどか☆マギカ 一番くじ | 一番くじきゅんキャラわーるど 魔法少女まどか☆マギカ そんなわけでバンプレストブースへ 2011年12月発売予定で7等級全17種類 1回800円 鹿目まどかプレミアムフィギュア、原型製作は乙山法純/ヴェルテクス キュゥべえもいます 暁美ほむらプレミアムフィギュア、原型製作は乙山法純/ヴェルテクス フィギュアで全員集合、シークレットあり ストラップ「魔法少女まどか☆マギカ」、原型製作はトイテックD

    「魔法少女まどか☆マギカ」が1番くじプレミアムに登場、たくさん山盛り状態
    guldeen
    guldeen 2011/07/24
    ライティングが下からなので、なんかキャラの表情に陰が…(^^;
  • 1