タグ

audioと地デジに関するguldeenのブックマーク (1)

  • TV番組・CMの音量一定化へ:トピックス:中日新聞女性向けサイト:オピ・リーナ(Opi-rina)

    切り替わり時「びっくり」防止 10月から民放で新基準 民放連は3日、テレビの番組ごとや番組とCMの間でばらつきがあった音の大きさを一定にするため、全国の民放局が10月1日から新しい音量基準を導入すると発表した。NHKも来年春の番組から導入する予定。 各局は、番組制作の過程で、音を「ラウドネスメーター」と呼ばれる新メーターで測定。その数値を音声レベルの国際基準にそろえる。 これまではチャンネルを変えたり、番組と番組、番組とCMが切り替わったりした際に、音をうるさいと感じたり、逆に聞こえにくく感じたりするケースがあった。 従来のアナログ放送と違い、地上デジタル放送では高音質を生かすため番組制作時の音量のばらつきが放送に強く反映されるようになっていた。 民放連は「10月以降、番組によっては、以前とは違う音の大きさで聞こえる場合もあるが、そのときは音声のボリュームを調整してほしい」と説明している

    guldeen
    guldeen 2012/09/10
    番組の『生身』の音量は多少のマージンを取ってるが、CMはフルコンプで"音圧"があるのだから、そりゃ相対的にうるさく聞こえるのは当然。
  • 1