タグ

businessとこれは便利とworkに関するguldeenのブックマーク (2)

  • プロのデザイナーが作った「デザインの相場料金表」が参考になる

    へいおわの鍵アカウント @anmain2525 私の周りでデザインの相場ってどんなもん?って話聞くので会社とかまとめとかデザ協とか調べてざっとデザインする時に参考になりそうな料金表作りました 単純な話左の合計金額だけ見てればいいかな 学生でデザインの仕事もらったけど値段迷ってる方フリーで値段設定苦労してる方、どうぞご参考程度に pic.twitter.com/xiQ5dlrIEO 2017-06-01 03:19:22 へいおわの鍵アカウント @anmain2525 これが正解って訳ではなく、 下を見ればタダでもデザインの仕事欲しいって人もいるし、上をみれば数千万円の規模でデザインの仕事取ってくるような神デザイナー(ADとかPのレベルだけども)もいるけど、生活していけて、それでもってデザインの市場を崩さないくらいな金額に設定したつもり 2017-06-01 03:24:36

    プロのデザイナーが作った「デザインの相場料金表」が参考になる
  • Web系フリーランスをモンスタークライアントから守る契約書【テンプレートあり】

    契約書なしの口約束でお仕事を受けてませんか? 自分はまだ駆け出しのフリーランスだから…… クライアントへ契約の手間を与えてしまうから遠慮しちゃう…… 契約とか法律とかよくわからないから…… などなど、理由は様々あるのかもしれません。 でも、契約書なしで案件を受けていると必ずいつかトラブルが起きますよ。 例えば、代金以上の労働を求められたり、お金を払わず逃げられたり。 ボクも12年間、ウェブ制作業に関わってきてますが、残念なことにこうした契約に関わるトラブルをいろいろと経験しました。 確かに、契約書を自分で作るのは難しいです。行政書士へ契約書の作成を依頼するとかなりお金がかかります。 でも、契約書がたった1枚あるだけで、クライアントと友好的な関係を長く築けるのも事実です。 この記事のタイトルには「モンスタークライアントから守る」と書きました。 実際は、契約書は制作を受ける側のあなただけを守る

    Web系フリーランスをモンスタークライアントから守る契約書【テンプレートあり】
    guldeen
    guldeen 2013/02/13
    これを使う・使わないではなく、本来は仕事の請負・ギャラというものはまず、契約書を介在させてからというのが大切なわけで。
  • 1