タグ

businessと炎上とanondに関するguldeenのブックマーク (5)

  • 清水富美加のレプロ=能年玲奈のレプロが話題になってるけど

    マギーの不倫テレビメディア一切スルーにしてるのもこの事務所だし 「えれぴょん」がやめる直前にハグ会をさせたのもこの事務所だし ガッキーにファンのオッサンたちとバスツアーさせたのもこの事務所です!オッス!

    清水富美加のレプロ=能年玲奈のレプロが話題になってるけど
    guldeen
    guldeen 2017/02/13
    しかし「新興宗教団体vs芸能事務所」って、『異次元バトル』という感がある▼労働法を守らない事業所は、さっさと摘発されたらいいよ。
  • 梅木くんとマモノくん〜3分でわかるクラウドソーシング炎上物語

    今日からインターネッツを使い始めたという人向けに、わかりやすい説明を心掛けました。 ---- ランサーズとクラウドワークスという2つのクラウドソーシングサービスがあります。 フリーランス仕事を発注したい人と、フリーランスをつなげるサービスです。 ・ランサーズ http://www.lancers.jp/ ・クラウドワークス http://crowdworks.jp/ この片方のクラウドワークスで、事例インタビューなどの仕事を請け負っていたライター、梅木くんという人がいました。 彼はある日、自分のブログにランサーズとクラウドワークスを比較する記事を掲載しました。 ・クラウドソーシング狂想曲:クラウドワークス vs ランサーズ http://thestartup.jp/?p=6849 記事中では「クラウドワークスの方がランサーズよりもすごい!」と主張していますが、 主な理由は「周りの人がそう

    梅木くんとマモノくん〜3分でわかるクラウドソーシング炎上物語
    guldeen
    guldeen 2013/08/30
    まるで推理物でも読んでいるかのような、『タネが明かされてみれば別にどうという事はないが、そうでないとかなり意味不明』な展開だな…
  • TRATTORIA GANZOの強欲経営

    小さな飲店は障害者の人に対応する余裕なんて無い 心情的には理解しますが、とはいえバリアフリーというのは言い換えれば「障害者を拒絶して得た利益は不当な利益」という理念であり、それに照らすならば件の店の経営方針は強欲の謗りを免れないということになるのかなと思います。「残業代なんて払ってたら会社が潰れる」とか「全駅にエレベーターと障害者トイレ完備とか不可能」といった泣き言と同じく、我々の社会においてはそうした態度は許されないのです。我々はもう十分豊かになったから、これからはやさしい社会を築いてゆきましょう、というのが我々の選択で、とはいえその基理念にはみなが共感したとしても具体的日常的なレベルではコンフリクトが発生するから、だから盲導犬の入店拒否は違法だし、学校から半径200メートル以内に風俗店を作ったら違法だし、分煙してない飲店は違法なわけです。高田シェフの夢、つまり「自分の店を持ちたい

    TRATTORIA GANZOの強欲経営
    guldeen
    guldeen 2013/05/20
    あぁ、皮肉的に書いてるエントリなのか▼ただそれを言うなら、じゃぁ昔はどうしてた?って話になる。メイロマ氏じゃないが「周囲の客が助力するのが当り前」な社会に、なぜ日本は成れなかったのか。
  • ブックマークスパムだろ、これ。

    http://b.hatena.ne.jp/entry/www.kaigainet.com/smartphone7.html http://b.hatena.ne.jp/entry/www.kaigainet.com/smartphone10.html http://b.hatena.ne.jp/entry/www.kaigainet.com/%23b http://b.hatena.ne.jp/entry/www.kaigainet.com/%23i どれもこれも、通算ブクマ数が10以下のアカウントによる集中ブクマ。 こんなあからさまなスパムは、久しぶりに見た。 ちなみにソッコーで、通報しておきました。

    ブックマークスパムだろ、これ。
  • えっと、くだけた感じの池上彰です。

    えっと、くだけた感じの池上彰です。 非モテタイムズはライブドア系からの流入が多いんです。だからまとめブロガーとのオフ会とか参加してコネクションをアピールしていいアドセンス枠をゲットしようとしているのかもしれませんねー。(なぜだが炎上してたましたけどねー、わたしにはわかりません) ほかにもエキサイトに配信しているとか、Googleのニュース部門への営業もやっているのか年明けぐらいからGoogleニュースにもひっかかって来るようになりました。もちろん対メディア向けには「うちはしっかりした会社ですよ~ほらペパボの家入さんにも顧問やってもらってるんですよ~」と普通の人以上に紳士的にふるまって信用させるというしくみです。3usersの悪意しかしその裏でやってるのはタダのはてブスパム。これはid:ono_matopeさんにより再三指摘されています。 「どうでもいいけどいつ見ても新着に来てる非モテタイム

    guldeen
    guldeen 2011/03/05
    炎上マーケティングの片棒を、はてブが担がされているという現状の指摘。▼実際、『読んでてどうも内容が薄いナー』と思えるウェブ記事って、だいたい出所が一緒だわ。思い出してみれば。
  • 1