タグ

businessとcomicとliteracyに関するguldeenのブックマーク (2)

  • 「島耕作」で公徳心を考える 中学校の道徳で研究授業

    今年度から教科化された中学校「道徳」の公開授業(東京都中学校道徳教育研究会主催)が2月13日、東京都江東区立大島西中学校(月田行俊校長、生徒405人)で開かれた。1年生の授業では、弘兼憲史さんのロングセラービジネス漫画『課長島耕作』を教材にして、公徳心について考えた。 授業では、主人公の島耕作が朝の通勤ラッシュの満員電車内で引き起こした、ちょっとしたトラブルの場面を取り上げた。島は乗り合わせたおばあさんの様子を見て、目の前で新聞を広げて座っている男性に席を譲るよう頼んだが、その男性から「冗談じゃない」と反論され、言い争いに発展。結局、その様子を見かねた隣の席の乗客がおばあさんに席を譲ったものの、後味の悪さが残ったというストーリー。 生徒らは漫画を一読した後、登場人物になりきる役割演技を行った。授業者である東京都府中市立府中第一中学校の武田彩教諭が「電車の中で一番嫌な思いをしていたのは誰か」

    「島耕作」で公徳心を考える 中学校の道徳で研究授業
    guldeen
    guldeen 2020/02/14
    メーカー企業が舞台な話のハズなのに、研究開発とかの現場の描写が全然出てこず不倫だの口論だのしょうもない展開から、どうやって道徳心講話に結びつけるのか…(-_-;)
  • ロリ漫画撲滅を主張する深田わかばが実は同人販売業者だった件→ついに本人も認める : 妹はVIPPER

    561:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 18:26:00.52 ID:hk85BcvS0 とりあえずこういうこと? ※事の顛末はwiki等参照 http://vipsister23.com/archives/5300407.html http://www4.atwiki.jp/loend/pages/55.html 563:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 18:27:35.80 ID:j8L/URxD0 >>561 なるほど分かりやすいwwwww 567:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 18:28:02.84 ID:fltooSJ2i >>561 ワロタ 568:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/15(木) 18:28:03.31

    ロリ漫画撲滅を主張する深田わかばが実は同人販売業者だった件→ついに本人も認める : 妹はVIPPER
    guldeen
    guldeen 2012/03/16
    こんな展開でもなお、アマゾンは『LOの取扱い停止は正当な判断』と主張するの?するんだろうね… id:nakakzs ですよね。この手法が有効なら、それこそいちゃもんを付けたモン勝ちですし。
  • 1