タグ

businessとcommunicationとgadgetに関するguldeenのブックマーク (1)

  • ヘッドセットは何故普及しなかったか - 奇Ring・エッセンス

    海外では携帯電話のヘッドセットが普及したけど、日ではなぜか普及せず - ARTIFACT@ハテナ系 ブクマでも書きましたが、 私は今の職場でただ一人、ヘッドセット使ってます。 が、大不評です。 以下不評の理由。 「電話していると気づかなかった」 「誰に話しかけているのかわからない」 「いきなりしゃべり出したと思ったら電話だった」 「見ててむかつく」 もう散々です。 元々は、「自分が受ける電話は、電話中にPCでデータを呼び出したりする問い合わせが多いから」 と両手がフリーになるように、ヘッドセットを導入したのに、 わざわざ「電話しているのが他の人からわかるように電話中は耳を押さえる」という気遣いをしています。 当然両手はフリーにならず、何のためにヘッドセットをしているのか良くわからない状態です。 ※ネタじゃないですよ!!ホントの話ですから! んで、振り返って米国を見てみますとね。 やっぱり

    ヘッドセットは何故普及しなかったか - 奇Ring・エッセンス
    guldeen
    guldeen 2009/05/17
    コールセンターみたいに、「電話を受けるのが仕事」な部署じゃないとダメって事?(汗)
  • 1