タグ

businessとmilitaryに関するguldeenのブックマーク (17)

  • 三菱電機、サイバー被害だんまり 取引先に半年説明せず:朝日新聞デジタル

    三菱電機が大規模なサイバー攻撃を受けていたことが明らかになり、取引先の官庁や企業は20日、事実確認に追われた。漏れた可能性のある「企業機密」がどのような情報なのか三菱電機は明示せず、公表に後ろ向きな企業姿勢を問題視する声も出ている。 三菱電機の社内調査によると、不審な動きに最初に気づいたのは昨年6月28日。その後、不正アクセスの形跡は取引先に関する幅広い情報でも見つかった。防衛省や環境省など10を超える官公庁・政府機関だけでなく、電力や通信、JR、自動車などの大手を中心に少なくとも数十社の民間企業の情報が含まれていた。 朝日新聞が該当する各業界の主要取引先に取材したところ、ほとんどが三菱電機側から事前の説明を受けていなかった。20日の報道で「初めて知った」(首都圏の鉄道会社)という声が大半で、各社は事実関係の確認に追われていた。 大手電力や大手自動車メーカーでは、報道を見て三菱電機側に問い

    三菱電機、サイバー被害だんまり 取引先に半年説明せず:朝日新聞デジタル
  • 韓国ネタは膝から崩れ落ちる系が多い|山本一郎(やまもといちろう)

    で、「GSOMIA破棄」が今後起きるであろうアメリカや日からの「説得」を無視する形で韓国が強行した場合、次に危機に晒されるのは「日韓FTA」です。まあ、これ以上関係が悪化したら、当然のように「やめようぜ」ってなる。8割9割の確率で。 そして、ゆくゆくは日韓間の「ビザ免除の廃止」が起きる。ここまで来たら、当に日韓断交に近くなるので、双方の外交担当者が気になって関係悪化回避に動くと思いますけれども、東アジアの安全保障を集団的に行っていこうという発想とは逆に、もはや日アメリカ韓国の分断が進んでしまうということでもあります。 一番問題なのは「そうであっても、日は別に困らない」ということです。そんなに困りません。いま日系銀行が猛烈に韓国企業に与信をかけているので、実質的にスワップ状態で、外貨準備が枯渇しても日企業が取っぱぐれる心配はあまりないのは、前回noteで書いた通りです。 あり

    韓国ネタは膝から崩れ落ちる系が多い|山本一郎(やまもといちろう)
  • 基地の中、基地の後

    私の父は .mil というドメインのメールアドレスを持っている。米軍関連で使われるものだが、おそらく大半の日人はやりとりはおろか目にする機会すらないだろう。持っている理由は、米軍の中で働く軍雇用員だからだ。前は、.army.mil というドメインを使っていたが、何らかの理由で mail.mil に変わったようだ。.mil ドメインは少しかっこいいと思う。 - ところで、大抵の日人は米軍基地の中に入ることはないだろう。米軍基地内で働く父のもとで育った私は小さい頃から職場に連れて行ってもらっていた。基地の中に通勤する場合、ゲートを通らなければならない。車についたステッカーと、IDを提示すると入ることができる。基地の中はどこもゆとりがあり広く作られており、まさに広大な土地を持つアメリカ的な土地の使い方と感じられる。まぁ、ここは遥かに狭い沖縄なのであるが…。 基地の中はまさしくアメリカである。

    基地の中、基地の後
    guldeen
    guldeen 2018/09/01
    『兵士が米国本土にいつ帰還しても違和感がない』のが米軍基地の充実ぶりの理由とは聞いたが、まあホント『出島』よね。あと沖縄の場合、街中に出歩く事でのトラブルで叩かれる事も、基地が周囲から隔絶してる理由。
  • 「ガールズ&パンツァー 劇場版」公開から半年、全国153館にて異例の再上映決定 | アニメ!アニメ!

    「ガールズ&パンツァー 劇場版」公開から半年、全国153館にて異例の再上映決定 | アニメ!アニメ!
    guldeen
    guldeen 2016/05/28
    なにその超ロングラン上映。
  • 武器輸出「国家戦略として推進すべき」 経団連が提言:朝日新聞デジタル

    経団連は10日、武器など防衛装備品の輸出を「国家戦略として推進すべきだ」とする提言を公表した。10月に発足する防衛装備庁に対し、戦闘機などの生産拡大に向けた協力を求めている。 提言では、審議中の安全保障関連法案が成立すれば、自衛隊の国際的な役割が拡大するとし、「防衛産業の役割は一層高まり、その基盤の維持・強化には中長期的な展望が必要」と指摘。防衛装備庁に対し、「適正な予算確保」や人員充実のほか、装備品の調達や生産、輸出の促進を求めた。具体的には、自衛隊向けに製造する戦闘機F35について「他国向けの製造への参画を目指すべきだ」とし、豪州が発注する潜水艦も、受注に向けて「官民の連携」を求めた。産業界としても、国際競争力を強め、各社が連携して装備品の販売戦略を展開していくという。(小林豪)

    武器輸出「国家戦略として推進すべき」 経団連が提言:朝日新聞デジタル
    guldeen
    guldeen 2015/09/10
    潜水艦受注競争もだが、軍需って『公共事業』の面があるから、そうそう儲からんものでは。
  • アスキーゲーム:「ガルパンとのコラボは日本で一番興味深い成功例」WoT運営CEOが語る (1/6)

    ガールズ&パンツァーとの衝撃のコラボから1年。今度は『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』とのコラボを引っ提げて開発中の新作『World of Warships』をお披露目したWargaming.net。 今回は、東京ゲームショウ2014のウォーゲーミングジャパン・ブースにてWargaming.netCEOのビクター・キスリー氏をはじめ、キーマンの方々から広くお話を伺った。ガルパンコラボの手ごたえ、アルペジオとのコラボ経緯など興味深いエピソード満載でお届け! キエフの『World of Warplanes』開発拠点は無事! Wargaming.net社ビクター・キスリーCEOインタビュー ―― ウクライナ情勢は未だ不透明ですが、国や開発拠点に影響はありましたか?(註:ベラルーシはウクライナと国境を接している) VICTOR KISLYI 「ウクライナが緊迫した情勢になっているのはと

    アスキーゲーム:「ガルパンとのコラボは日本で一番興味深い成功例」WoT運営CEOが語る (1/6)
    guldeen
    guldeen 2014/09/24
    『あの「戦車バイアスロン」にもスポンサードしていた!』むしろこれにワロタ。平和が一番だわ▼「あの作品」もしかして:艦これ
  • 京セラ、米国国防総省軍事規格に対応したスマホ「TORQUE」を国内でも展開へ

    京セラは1月27日、防水・防塵対応で米国国防総省軍事規格(MIL-STD-810G)に準拠したスマートフォン「TORQUE(トルク)」を3月に発売すると発表した。ダイワボウ情報システムを通して販売する。主に法人をメインターゲットとするが、ウェブサイトでも販売する予定で、個人でも購入できる。想定価格は10万円前後。 TORQUEは、2013年3月に米国で発売したスマートフォンだ。マイナス21~50度の温度範囲で3時間の温度耐久性や塩水耐久性能を備えるなど、過酷な環境下での米国国防総省軍事規格に対応しているのが特徴。高い耐久性を求められる建設業や物流業などの利用を見込む。 また、従来の端末にある受話口がない代わりに、ディスプレイ部を広範囲に振動させ、音と振動で相手の声を伝える独自機能「スマートソニックレシーバー」を備える。これにより、騒がしい場所でも受話口を気にすることなく、耳全体をスマートフ

    京セラ、米国国防総省軍事規格に対応したスマホ「TORQUE」を国内でも展開へ
  • 民間軍事会社 - Wikipedia

    この項目では、英語で「Private military company」等と表記される概念について説明しています。 英語で「Private military」とも表記される概念については「私兵」をご覧ください。 アフガニスタン警察の隊員(左)と握手するイギリスの民間軍事会社のコントラクター(右)。 民間軍事会社(みんかんぐんじがいしゃ)とは、直接戦闘、要人警護や施設、車列などの警備、軍事教育、兵站などの軍事的サービスを行う企業。 PMC(private military company または private military contractor)、PMF(private military firm)、PSC(private security company または private security contractor)、PMSC(private military and securi

    民間軍事会社 - Wikipedia
    guldeen
    guldeen 2013/12/11
    『軍事のアウトソーシング』だが、何かあっても「戦死者」扱いされないというのはキビシイな…▼軍縮によって、行き場を失った軍人らの再雇用の受け皿となっている点も、見逃せない。
  • 「ガルパンは戦車への愛情が感じられた」WoT開発会社CEOに直撃 (1/2)

    ガルパンとのコラボで大注目の『World of Tanks』 開発運営のWargaming.netCEOに緊急インタビュー 読者の皆さんもご存じの通り、『World of Tanks』は全世界で7000万人ものユーザーを獲得している人気のオンラインゲーム。開発・運営はベラルーシのオンラインゲームメーカー、Wargaming.netだ。 すでに報じられているように、2013年9月5日より日でもWorld of Tanksの正式サービスが開始された。また、ゲーム中への日戦車・技術ツリーの実装を発表し、さらに人気アニメ『ガールズ&パンツァー』とのコラボレーション企画も進行中だ。 そして先日幕張メッセで開催された「東京ゲームショウ 2013」では、実物大の九五式軽戦車を配置したド迫力のブースを構えたほか、Wargaming.netCEOであるVictor Kislyi氏も来日し、国内展開に

    「ガルパンは戦車への愛情が感じられた」WoT開発会社CEOに直撃 (1/2)
    guldeen
    guldeen 2013/10/02
    『戦車への愛情が感じられたのです。それは我々がWorld of Tanksに注ぐ愛情と同じもの』“本気で作っているかどうか”ってのは、やはり伝わるものなんだな。
  • 「艦これ、ほとんど儲からない」角川歴彦会長が明かす

    9月27日、角川アスキー総合研究所がシンポジウムを開催した。その席上、角川グループホールディングスの角川歴彦取締役会長が、今、人気が急上昇しているブラウザゲーム「艦隊これくしょん」、通称『艦これ』について言及した。 「6月に株価が突然1000円上がって、佐藤くん(佐藤辰男角川グループホールディングス代表取締役社長)が一生懸命がんばって業績が上がったのかなと思ってネットを見ましたら、デイトレーダーの皆さんが艦これにハマっておりまして。こんな面白いゲーム作る会社、伸びるんじゃないかという話で……。よく見ると、100%他の会社がお金をパートナーシップで出してくれていて、うちは扱っているだけでほとんど儲からないことが判明しまして、非常にがっかりしているところです」

    「艦これ、ほとんど儲からない」角川歴彦会長が明かす
  • 艦これの騒ぎっぷりに違和感。

    http://anond.hatelabo.jp/20130716185206 「ゆるいマネタイズがすげー」とか「ソシャゲおわたww」とか騒いでるのに違和感。 艦これって、分解して考えるとブラウザ三国志みたいな村ゲーから、 初心者が離脱するポイント(初心者狩りとかクソ面倒臭い同盟≒それらの発端になる領地要素)を削除して、美少女つっこんだだけのモデルなんだよな。 もちろん丁寧に作ってるんだけど、 「新しい課金モデル!」とか「健全なソシャゲ!」とか言ってるのがアホらしい。 ものすごくレガシーなAoE系のブラゲだよね。 DMMって今オンラインゲーム系の元プロデューサーとか集めてるらしいし、そもそもの発想がそっちなんだろう。 (得てしてそういう奴らって、会社でプロジェクトに失敗して逃げるように退職した奴が多いんだけど) あと、アクティブ率が高い!これはモバマス他ソシャゲが削られるぞーとか言ってるけ

    艦これの騒ぎっぷりに違和感。
  • 世界一の債権国、日本に味方はいない / SAFETY JAPAN [日下公人氏] / 日経BP社

    は現在、世界一の債権大国である。GNP(国民総生産)が500兆円だが、それと同じ500兆円ほどを世界中に貸している。 GNPと同じ規模の債権ということは、それを債務国が返してくれたら、日人は丸1年間、働かなくてもいいということだ。もし10%ずつの利息をくれたら、年間50兆円も入ってくる。そうなれば、日国民は税金をいっさい納めなくてもよくなる。 このように、日は気前よく貸したり投資して、世界一の債権国になっているが、それなのにあらゆる議論でその自覚がなく、日は貧乏だとか、輸出をして金を稼がなければ生きていけないとか、相変わらずそうした話ばかりが聞こえてくる。 それから、世界各国に金を貸したり投資したり援助したりしているから、みんな感謝しているはずだと日人は思っているが、これは大間違いで、当はみんな日の敵なのだ。金を貸すと嫌われる。そんなことは当たり前であり、どう

    guldeen
    guldeen 2013/08/06
    『債務国には軍隊を出すのが国際常識』『国家単位では、借りたカネは踏み倒そうとするのが当り前』なるほど、経済要因で戦争が発生する、という理由の根幹がこれか。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 【ツイッター炎上】 「橋下徹よ、おまえの娘に風俗嬢やらせろ!」 - ライブドアブログ

    【ツイッター炎上】 「橋下徹よ、おまえの娘に風俗嬢やらせろ!」 1 名前: オセロット(神奈川県):2013/05/14(火) 12:38:28.62 ID:bbN7bgC+P 橋下徹 @t_ishin 人間に、特に男に、性的な欲求を解消する策が必要なことは厳然たる事実。現代社会では、それは夫婦間で、 また恋人間で解消することが原則になっているが、時代時代に応じて、様々な解消策が存在した。 日以外においても軍人の性的欲求不満解消策にいわゆる慰安婦が活用されていたのは事実。 https://twitter.com/t_ishin ----------------------------------- @***ia 自分の娘が慰安婦になるって言っても止めないのか? @***kudaribune ヤクザの息子ぶり全開したね。性産業はヤクザのしのぎ、それは正当と思っていたね。

    guldeen
    guldeen 2013/05/15
    「自分の娘の裸は見せたくないが、他人のそれは見たい…それが男ってモンよ」(from「編集王」by土田世紀)な以上、エロに於ける非対称性の是正は難しい。
  • 「優勝劣敗」をいかに実現するか 秋山真之と『孫子』に学ぶ戦略と戦術〈5〉:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 秋山真之は、海軍で同期生だった森山慶三郎(日露戦争では第二艦隊参謀)に対して、学ぶべきお勧めの兵書を手紙で送ったことがあります。その詳細は以下の通りでした。 “On War” by Clausewitz (『戦争論』クラウゼヴィッツ 岩波、中公文庫に全訳) “Art of War” by Jomini (ただし一般的には、“Summary of the Art of War” 『戦争概論』ジョミニ 中公文庫に全訳) “Operations of War” by Hamley (『戦争の作戦』ハムレー) “Reflections on the Art of War” by Hart  (『兵法随想』ハート) “Treaties of Naval

    「優勝劣敗」をいかに実現するか 秋山真之と『孫子』に学ぶ戦略と戦術〈5〉:日経ビジネスオンライン
  • asahi.com(朝日新聞社):中国漁船が韓国警備艇に体当たり転覆 1人死亡2人不明 - 国際

    【ソウル=牧野愛博】韓国海洋警察庁によると、18日午後1時ごろ、韓国の全羅北道・群山市沖、黄海上の韓国の排他的経済水域(EEZ)内で、中国漁船1隻が不法操業しているのを同庁の警備艇が発見した。警備艇が停船命令を出し、同庁職員4人が漁船に乗り込もうとしたところ、中国人漁船員らが突然、鉄パイプをふるうなどして阻止。漁船はさらに警備艇に体当たりして、転覆した。  同庁が捜索、救難活動を続けているが、乗り組んでいた中国人漁船員10人のうち、1人が死亡、2人が行方不明になっているという。  乗船しようとした韓国海洋警察庁の職員も漁船員による暴行で4人全員が重軽傷を負った。うち、2人は入院し、治療を受けている。

    guldeen
    guldeen 2010/12/19
    どこからどう判断しても、中国漁船側に非があるケース。
  • 戦闘機の生産が5年間ゼロなら…自衛隊機が飛べなくなる!技術・技能工流出 F-2後の方針策定が急務 - 朝雲ニュース

    戦闘機の生産が5年間ゼロなら… 自衛隊機が飛べなくなる! 技術・技能工流出 F−2後の方針策定が急務 第2回「戦闘機の生産技術基盤のあり方に関する懇談会」(座長・取得改革担当防衛参事官)が7月29日、防衛省で開かれ、F2戦闘機の生産が終了する平成23年度以降、国内の戦闘機メーカーに与える影響を調査した結果が報告された。代表的な装備品メーカーのうち16社を選んで航空宇宙工業会がヒアリング調査したもので、今後5年間に新規生産がない場合、大多数の企業で技術者・技能工が流出し、5年後に生産を再開しようとしても人材の確保が障害となることや、現在の戦闘機運用にも支障が出るなどの衝撃的な内容が報告された。 「戦闘機の生産技術基盤に関する懇談会」で調査結果を基に意見を交わす出席者(7月29日、防衛省で) 16社から聞き取り 業界団体 調査は7月3日から10日までの間、主契約企業をはじめ飛行制御

  • 軍需産業は戦争を欲していない : 週刊オブイェクト

    軍需産業は戦争を欲していません、少なくとも対テロ戦争については。何故なら、兵器が売れなくなるからです。俄かには信じがたいかもしれませんが、これは事実であり、実証されました。 ライターの井上孝司さんが2年前に分析した事を、当のアメリカ防衛関連企業の団体が言い出すようになったのです。 Kojii.net - Opinion : 防衛産業って戦争でボロ儲けできるの ? (2006/8/14) これらの話を簡単にまとめてしまえば、目先の戦争で必要な消耗品や作戦経費のために予算をわれてしまい、その分だけ大手防衛関連メーカーが得意とする大型正面装備に予算が回ってこなくなるということ。その正面装備も、システムの大規模化・複雑化でスケジュール遅延やコスト上昇、それに伴うキャンセルや規模縮小のリスクが大きくなっていて、必ずしも儲かるとは限らない。 Kojii.net ココログ別館: 正しかったのは、どっち

    軍需産業は戦争を欲していない : 週刊オブイェクト
    guldeen
    guldeen 2008/04/18
    そういえば宇宙開発競争も、冷戦下でむしろ発展してたきらいがあったなァ。
  • 1