タグ

businessとsocietyとtwitterに関するguldeenのブックマーク (8)

  • May_Romaさん連続Tweet:奉仕の心がない人はノマドは無理

    May_Roma めいろま 谷真由美 @May_Roma 朝日出版社さんから電子書籍をださせて頂いてそろそろ三ヶ月。気がついたこと。尖った内容、短い、少ない漢字、手頃な値段が喜ばれる。丁寧な編集よりライブ感。多少荒くても良い。普段を読まない人が買っている。電車や職場で空き時間に読んでる。買い始めると次々に買う。リンクは喜ばれる 2013-04-06 06:49:40 May_Roma めいろま 谷真由美 @May_Roma つまり、電子書籍を売っていくなら、紙のなら一冊で出していた量を、3-4分割して売ると良さそう。1500円のなら4分割して一冊50ページ、約2万字を500円ぐらいで売る。濃く、無駄を省いた内容。基は薄利多売。映画も長いのは受けなくなっているけども同じだな。 2013-04-06 06:54:13 May_Roma めいろま 谷真由美 @May_Roma つ

    May_Romaさん連続Tweet:奉仕の心がない人はノマドは無理
    guldeen
    guldeen 2013/04/07
    『中身がダメな人ほど、外見が派手』ってのはその通り。内面に不相応な身なりは、見る人に直観的な違和感を覚えさせる。
  • ネットで見つけた気になる話題のニュース

    年末年始に家族で帰省や恋人同士で旅行なども行く方も多いのではないでしょうか。私も旅行に来ましたが、これだけネット社会と言われているのに、ホテルや旅館にネット回線がない場合やキャリアの無線LANしかない場合って結構ありますよね。そこで今回は、旅行先のホテルや旅館で有線を無線LANに変換できるトラベルWi-Fiルーターを紹介します。

    guldeen
    guldeen 2012/06/17
    やはり、6・7時間は寝ないと駄目なのかね。
  • 格闘ゲームの話。

    むなかた=サン @munakata_3 興味深いスレでした。後でまた考えるかもだけど、要するに格ゲーのチュートリアルってのが、将棋に例えると駒の動かし方までしかやらないのが問題。実際はそこから定石覚えないと試合にならないのに。 2012-03-13 10:57:37 むなかた=サン @munakata_3 〈格ゲーはまともなチュートリアルをつけるべき〉 不親切さと、今までに積み上がったものが莫大過ぎるのとが相乗効果を起こして、初心者が登れなくなってる。一旦、コンボのほとんど無い格ゲーが必要だと思う。 http://t.co/EkjVerot 2012-03-13 21:13:35 むなかた=サン @munakata_3 最近強く思うのだけど、スパ4って目押しコンボ入れる必要性無かったんじゃねーのかなぁ。弱から強につながるようなコンボを用意したのは、絶対に失敗だったと思う。チェーンコンボぐら

    格闘ゲームの話。
    guldeen
    guldeen 2012/06/06
    『新参と古参・初級者(初心者に非ず)と上級者のバランス』を取るのは、どのジャンルでも難しい。だがそれを怠っては、業界は沈滞する。
  • 新入社員へ、ツイッターしてる先輩たちからのアドバイス - さまざまなめりっと

    新社会人のかたはおめでとうございます。今日から一緒に楽しく納税しましょう!年次の上がるかたは擦れた心と死んだ魚の様な目を今日一日は堪えて、優しい気持ちと暖かい目で新入社員さんを迎えてあげましょう…。

    guldeen
    guldeen 2012/04/02
    id:iMomonga おそらく、ウェブなど『情報共有(特に“要注意情報”の類い)の場』があるからではと思われます。
  • 病気に関する質問に、WEB上でご回答頂ける医療関係者様を探しています

    【医療QAサイト】ネットドクターズ @netdoctors_jp @NATROM 突然のリプライ失礼いたします。当方、病気に関する質問に、WEB上でご回答頂ける医療関係者様を探しています。少額ですが謝礼も用意しております。もしご興味をもって頂けるようでしたらこのツイートに返信頂けますと幸いです http://t.co/EPsZqX0t 2011-11-11 12:53:22 確かに私は勤務医を自称しているけど、名も所属も書いてない。もしかしたら、ブログやツイッターでの発言を読んだ上で信用していただいたのかもしれない、と思ったが、どうやらそうでもない様子。1分あたり10ツイートぐらいしていたときも。 【医療QAサイト】ネットドクターズ @netdoctors_jp @tetsu89314 突然のリプライ失礼いたします。当方、病気に関する質問に、WEB上でご回答頂ける医療関係者様を探していま

    病気に関する質問に、WEB上でご回答頂ける医療関係者様を探しています
    guldeen
    guldeen 2011/11/14
    素人判断しか出来ないだろ、それ。医療従事者による問診は立派な医療行為の一環であり、それは『健保の適用案件』。何らかの報酬が発生する行為を、そう簡単にウェブ越しに行えるとでも?
  • 『グローバル社会で生き残るには』という問いの「穴」・・・適応できない大多数は、どうすべきなのか? @sasakitoshinao氏も言及! 

    白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07 できることが無い人はいない。なのに、なにもできない人だと世間から冷遇される人がいる。世間が「できること」と認めるのは、それで金になったり、べていけることを指すのだと、誰も教えてくれないことから起きる悲劇。 2010-12-26 17:22:59 @yoshi_express 当にそう思いますよ。RT @terrakei: できることが無い人はいない。なのに、なにもできない人だと世間から冷遇される人がいる。世間が「できること」と認めるのは、それで金になったり、べていけることを指すのだと、誰も教えてくれないことから起きる悲劇。 2010-12-26 17:26:28

    『グローバル社会で生き残るには』という問いの「穴」・・・適応できない大多数は、どうすべきなのか? @sasakitoshinao氏も言及! 
    guldeen
    guldeen 2010/12/29
    問題は、定年以降で年金生活できる層は安寧なままで、労働年齢層がそのまま割を食う構造になってて、その層が65を越えても年金は満足には貰えそうにない、って点。そら、オレオレ詐欺も起こるってもんですよ。
  • 陰口が表口になるということ~何でも心情をTwitterで吐露することの危険性について- 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!

    日は、仲の良い友人のお誘いで、日橋のすてきなスペイン料理店を訪問しました。同じ年くらいの女性4人。年に1度ほど集まる会です。 その料理店は、友人がグルメの友人から推薦を受けたお店で、私もおいしいものに目がないので、楽しみにしていました。 おかげさまで、期待通りのよい味のレストランで、午後7時半から、11時過ぎまで楽しく時間を過ごさせていただいたのです。 家に戻り、ゆっくりとお風呂に入って、一眠りして、なんとなく目が醒めて、ふとTwitterをながめると、下記のようなメッセージが、自称「店長」という方から目に飛び込んできたのです。 正直、この手のことは言われ慣れているので、半分はまたかとおもっただけなのですが、それでも、残り半分は、「え、あのお店が????」という驚きと半々でした。なぜなら、大変良いお店だったので、再訪問しようか、あるいは友人に紹介しようかと考えていたくらいだからです。

    guldeen
    guldeen 2010/12/17
    店のアカウントで特定の有名人を名指し批判したら、その相手の振る舞いがどうであれ店側に非難が集中するのは、しかた無いけど当然の事ではと思う。
  • 「ツイッターで歌詞つぶやくと利用料」 JASRACの説明にネットが騒然

    Twitterで歌詞をつぶやいたら、JASRACの利用料が発生する by JASRAC菅原常務理事」。 こんなつぶやきがTwitter(ツイッター)上に大量に出回っている。発信源は動画投稿サイト「ニコニコ動画」を運営するニワンゴの木野瀬友人取締役だということだが、当に「ツイッター」にヒット曲の歌詞を書いたりすると、JASRACから請求書が来るのだろうか。 ツイッターもネットメディアに変わりはない JASRACの菅原常務理事とは、日音楽著作件協会(JASRAC)の菅原瑞夫常務理事のこと。菅原理事は2010年2月28日に「ニコニコ動画」の二次創作オンラインワークショップの第三回目「JASRAC『菅原常務理事』がニコニコユーザーの質問に何でもお答えいたします」の生放送に出演。その中で「ツイッター」の著作権について語った。 JASRAC広報によれば、「ニコニコ動画」の生放送で菅原常務理事が「

    「ツイッターで歌詞つぶやくと利用料」 JASRACの説明にネットが騒然
    guldeen
    guldeen 2010/03/02
    だからそういう事は、ちゃんと"取り分"の割合を示してから言えと>JASRAC。だいたい、なんでアンタん家の理事があんなに高給取りなの?
  • 1