タグ

businessとtopicに関するguldeenのブックマーク (172)

  • 離職率70%、嫌ならさっさと辞める 採用活動あっぷあっぷ、人手不足に翻弄される日本企業:日経ビジネスオンライン

    中国人の社員は、生きることに命を賭けている。でも仕事には命賭けてない。中国では一個人の価値が低すぎて生きることに何の保障も無い。安月給で働かされて、会社の都合で退職金もなく微々たる補償金ですぐに辞めさせられる。生活保護はなく、社保も何の役にも立たない。もし病気にでもなったら、数ヶ月で辞めさせられる規則があなた方の現地子会社の社規に書いてある。思い立ったら即辞めるに決まってますよ。日みたいに社員を一生面倒見るというなら、その代わり無償の忠誠を求めてもいいですけどね。福利厚生を向上させても根的な解決にはならない。高い離職率を見越して、すぐに使えなくなる部品との意識で余裕を持って管理する必要がある。「人として飛んだりしない(連絡付かなくなること)」とかこのレベルの要求が、すでに中国人社員にしてみれば、割に合わない要求なのですよ。連絡付いて欲しかったら、一生面倒見ろと思ってますよ。日人は何で

    離職率70%、嫌ならさっさと辞める 採用活動あっぷあっぷ、人手不足に翻弄される日本企業:日経ビジネスオンライン
    guldeen
    guldeen 2010/03/23
    id:Talkiyan_Honin_Jai↑あ、中国からの生の声…/"日本人幹部は英語がダメ""よい環境に皆がどんどん転出する"の2点が、現地進出した日本企業の悩み/反面、年功序列が崩れてる筈の日本で、なぜ雇用流動性が上がらんのかと。
  • asahi.com(朝日新聞社):西武有楽町店、12月閉鎖へ 赤字体質から脱却できず - ビジネス・経済

    西武有楽町店が入る有楽町マリオン=26日夜、東京都千代田区、福留庸友撮影  セブン&アイ・ホールディングスは、傘下の百貨店事業のうち、西武有楽町店(東京都千代田区)を今年12月に閉鎖する方針を固めた。度重なる売り場の改装でも赤字体質から脱却できず、販売不振が続いていた。  有楽町店は、西武百貨店として1984年に有楽町マリオン内に開店。同じ建物に入る阪急百貨店とともに、老舗(しにせ)百貨店などが集まる銀座・有楽町地区への進出が話題を呼んだ。バブル崩壊後の百貨店不況を背景に、95年には品売り場をやめて若者向けのファッション専門店に衣替えしたが、セブン&アイ傘下の百貨店(全28店)の中で売り場面積(1万5700平方メートル)が2番目に小さく、集客力は高まらなかった。  最近は銀座地区にファストファッションと呼ばれる安くておしゃれな「H&M」などの衣料品専門店が進出。好調な「ユニクロ」も大型店

    guldeen
    guldeen 2010/02/26
    関西の人間にどうも分からないのは、かつて存在したそごう有楽町店の跡に入居したビックカメラは好調だという事。百貨店商売が立ち行かず、時代は量販店という風潮なのか?
  • TBSラジオ“イチ抜け”た! ナイター中継「ニーズない」 - スポーツ - ZAKZAK

    TBSラジオが土・日曜のプロ野球のナイター中継から撤退することになった。関東地区の民放ラジオ4局の中で、“イチ抜け”の格好だ。  テレビの地上波ナイター中継の減少が進む中、ついにラジオにまで波及。主に巨人戦を中心に中継してきたTBSの関係者は「巨人戦のデーゲームが増えて、中継できる試合が少なくなった。代わりにナイターの阪神戦などを中継してきたが、そこまでニーズがない。それならやめてしまおうとなった」と理由を説明する。  今季の土日の巨人戦はビジターも含めて、ナイターが27試合でデーゲームが26試合。そのうち、TBSラジオは、中継権のない神宮球場でのヤクルト戦などをのぞいて、計23試合中継した。  TBS関係者は「ウチは巨人戦の中継権料が1試合300万円で、他局に比べると一番高い。その辺もネックになっていた」と明かす。ラジオは固定ファンが多く、テレビに比べればナイター聴取率の下降は少ないとは

    guldeen
    guldeen 2009/12/19
    id:workingmanisdead↓地方部や長距離運転手・遠距離通勤とかだと、楽しみは移動中に車内で聞くラジオ、って人は多いですけど/なるほど、中継権料が負担になってるのか。
  • 「アバクロ」銀座店に長蛇の列 ブラピ御用達ファストファッション上陸 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    開店前に報道陣らでごったかえすアバクロンビー&フィッチの日第1号店の入り口=15日午前、東京都中央区 セレブ御用達の米カジュアルウエアブランド「アバクロンビー&フィッチ」の日1号店が15日、東京・銀座にオープンした。アバクロにとってアジア初の旗艦店で、開店前から500人超が長蛇の列をつくった。銀座では、低価格で最新のファッションを提供する”ファストファッション”と呼ばれる欧米ブランドが次々に上陸し、しのぎを削っている。真打ともいえるアバクロの登場で、日本代表の「ユニクロ」や苦戦が続く高級ブランドを交えたサバイバルが激化しそうだ。 アバクロは、女優のブリトニー・スピアーズ、歌手のマライア・キャリー、男優のブラッド・ピット、サッカーのベッカム夫、日でも歌手の浜崎あゆみや人気アイドルグループ「SMAP」の木村拓哉らが愛用するセレブ御用達の人気カジュアルブランド。これまでセレクトショップや

    guldeen
    guldeen 2009/12/15
    これからが本当の、ファッション業界戦国絵巻の始まりだな…。
  • 1890円で「無料」の本がガンガン売れてます。:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 私は、以前にこの連載において、「第一原則:メディアは広告で動くのです」というタイトルで、消費者が無料、あるいは大幅に値引きされた価格で享受できる「マスメディア」というビジネスモデルを成立させてきたのは、広告という後ろ盾のおかげである、という話をしたことがあります。 『フリー〈無料〉からお金を生みだす新戦略』という1890円の価格がつけられた単行が、今、売れています。この書籍の中でも、マスメディアの広告ビジネスモデルは、「一世紀以上の歴史を持つ、消費者がコンテンツを無料で得るために、第三者(広告主)が費用を支払う三者間市場」として、かなりのスペースを割いて取り上げられています。 今回は、「フリーモデルの先駆者=マスメディアと広告」の未来を考え

    1890円で「無料」の本がガンガン売れてます。:日経ビジネスオンライン
  • asahi.com(朝日新聞社):北海道展、断トツ1位は鹿児島 百貨店売り上げ9年連続 - 社会

    長蛇の列ができているゆえの「最後尾」の札があちこちに立っていた=11月7日、鹿児島市の山形屋  全国の百貨店で催されている北海道物産展で、鹿児島市の「山形屋」がダントツの売り上げを記録している。首都圏の有名百貨店などを抑え、9年連続ナンバー1。州最南端にある百貨店で、なぜこれほど北海道展が受けるのか。  山形屋では、今年も北海道物産展が11月6日から25日まで開かれた。初日は午前10時の開店と同時に買い物客がエスカレーターを駆け上がり、6階特設会場の売り場に向かう姿が見られた。約15分後には長蛇の列ができ、すれ違うのも難しい盛況ぶりだった。  昨年は20日間で、鹿児島市の人口とほぼ同じ延べ約60万人が来場。過去最高の約7億6千万円を売り上げた。今年はさらに上回り、8億円を超えた。06、07年も期間中の売り上げは6億円超だった。  北海道貿易物産振興会などによると、売り場面積や期間などで単

  • 朝日新聞グローブ (GLOBE)|ファッション・ビジネス 快走続けるユニクロ。その秘密と向かう先

    [Part1] 「匠」が立ち止まるとき、緊張が走る ユニクロ工場の最前線で ひと部屋に、200人はいるだろうか。そろいの帽子とポロシャツ姿で、一心にミシンを踏む女性のあいだを、小西英典(60)が小走りに動き回る。 立ち止まるのは、何らかの不具合を見抜いたとき。場の空気が瞬時に、ぴんっ、と張りつめる。 低価格競争が激しさを増すなか、色鮮やかなジーンズや、保温効果の高い素材などの開発で、快走を続けるユニクロ。年4億点の商品の大半は、中国の委託工場が製造する。 そこで技術指導にあたるベテラン職人チーム「匠」の一人が、小西だ。 週1回、上海から車で3時間ほど揺られ、田園風景の先に広がる浙江省寧波の工場群を訪れる。 糸や生地の製造から縫製まで、数カ所に点在する建屋は、体育館をいくつもつなげたよう。とにかく広い。ユニクロ商品だけで1万6000人が働き、日曜日を除いて、ほぼフル稼働している。 実演が一番

    guldeen
    guldeen 2009/12/06
    「ものづくり」の現場が、今や中国に移ってしまっている事を思うとちと複雑。だが、その指導に当たっているベテラン日本人技術者の姿勢が、中国の労働姿勢を中から変えていく予感も微かに。
  • つぶやきを有料コンテンツに――Twitterに課金システム、来年1月から

    11月25日、mobidec2009で講演を行ったDGモバイル取締役COOの杉建一氏が、Twitterのビジネスモデルに言及。2010年1月にも、Twitter向けに課金プラットフォームを提供する予定であることを明らかにした。 サービスとしては「有料つぶやきサービス」と「コンテンツ課金」を提供する予定。有料つぶやきサービスは、ユーザーが既存のアカウントを月額課金方式にできるようにするもので、課金方式は100円~1000円の月額課金と100円~1000円の個別課金から選べる。 コンテンツ課金は、Twitterを通じて情報やコンテンツを販売するための仕組みを提供するもの。月額課金に対応し、手数料は30%を予定している。決済についてはキャリア課金やクレジット、コンビニ決済などを使えるようにする予定だ。 杉氏は課金システムを用意することになった背景について「コンテンツプロバイダは、(無料でコンテン

    つぶやきを有料コンテンツに――Twitterに課金システム、来年1月から
  • ラーメン屋のラーメンにいくらまでお金を出せる?…1位「800円まで」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ラーメン屋のラーメンにいくらまでお金を出せる?…1位「800円まで」 1 名前:出世ウホφ ★:2009/11/12(木) 23:46:25 ID:???0 日中に点在しているラーメン屋。そして、日中の人たちが愛しているラーメン。最近は行列ができるラーメン屋も増えているようで、デートラーメン屋! なんてことも恋人たちにはよくあるシーンらしい。でも、最近のラーメン屋のラーメンの価格が高騰しているのも確か。1杯500〜600円が普通と思っていたら、800円や900円、なかには1500円なんてラーメンもあるようだ。 ということで、日全国のインターネットユーザー1000人に 「ラーメン屋のラーメンで「高い」と感じる価格ラインは?」というアンケートを実施! どんな種類のラーメンでもいいので、「ラーメンにはこれ以上払えない!」という 価格ラインを調査したぞ! その結果は以下の通り。 http:

    ラーメン屋のラーメンにいくらまでお金を出せる?…1位「800円まで」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    guldeen
    guldeen 2009/11/17
    単品で1000円超えるなら、よほどのご馳走じゃなきゃね。
  • ファミリーマート、am/pm買収を正式発表 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    コンビニエンスストア3位のファミリーマートは13日、同7位のエーエム・ピーエム・ジャパン(am/pm)を買収することで、親会社レックス・ホールディングスと合意したと正式発表した。 ファミリーマートは、年内にレックスからam/pmの全株式を120億円で取得して子会社化し、2010年春をめどに吸収合併する。am/pmの店舗は、12年2月末までにファミリーマートに転換する。不採算店は閉店する。 ファミリーマートの国内店舗は約7600店で、am/pmは約1100店。業界2位のローソン(約9600店)を追撃する態勢を整える。 am/pmは07年12月期決算で債務超過に陥り、今年2月、ローソンが145億円で買収することで基合意した。しかし、am/pmの商標権を持つ米エーエム・ピーエム・インターナショナルがam/pmのブランド名の存続を求め、5月に破談となった。 今回am/pm側はブランド名の存続にこ

    guldeen
    guldeen 2009/11/13
    am/pmの特色である「チルドフーズ」(食材廃棄を減らす手段の一つでもある)に関してはどうなるんだろ。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • Noplaceville - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 申し訳ありませんが、このブログは現在公開を行っておりません。 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    guldeen
    guldeen 2009/10/30
    やはりまだまだ、ミク"個人"の人気に頼ってる部分が大きい事をうかがわせる、セールスの数字。取っ掛かりとしては間口を広げたのは確かなんだけど、そこからの広がりがイマイチってのをどうにかしないとね。
  • 日本経済新聞

    ただいまの操作はお受けできませんでした。 再度操作してください。 電子版 トップへ Nikkei Inc. No reproduction without permission.

    guldeen
    guldeen 2009/10/15
    俺もモバツイ使ったりしてます。が、日本だとケータイでは既にもう独自のサービスが発展してるわけで…、どこまでやれるかは未知数。
  • 【疑惑の濁流】日本航空株に襲いかかった“魔の手” 海外ファンドがみせた金銭欲の“国際スタンダード”とは… (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    【疑惑の濁流】日航空株に襲いかかった“魔の手” 海外ファンドがみせた金銭欲の“国際スタンダード”とは… (1/5ページ) 2009.10.3 18:00 経営再建途上にある国内最大の航空会社「日航空」。その起死回生の打開策として3年前に打ち出された大型増資が、香港ファンドの暗躍で失敗に追い込まれていた可能性が明るみに出た。証券取引等監視委員会は、日航株を安く取得するため意図的に株価を押し下げる株価操縦を行っていたとして、ファンドへの処分を香港当局に要請。ファンドが日航の窮地に便乗した格好だが、日の大手企業といえども海外からたやすく翻弄(ほんろう)されてしまう実態も浮かび上がった。正体不明の海外ファンドの“魔の手”が繰り出した手口とは…。(花房壮、伊藤鉄平)猛烈な空売り…大手を翻弄 「日航株の買い注文を出しては、その後で必ずと言っていいほど取り消す不審な発注者がいる」 平成18年夏。

    guldeen
    guldeen 2009/10/03
    極端な話、こういった『基幹産業』(ましてやJALは半官半民)が海外のファンドその他にやられるのは、"国益の損失"と言っても良いのでは?/で、有効な対策は打てるのかしら。
  • 「分かりにくい!」ケータイ用語、統一へ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「パケ・ホーダイ」「ダブル定額」「パケットし放題」など紛らわしい専門用語が多い携帯電話やインターネット関連のサービス内容を消費者が比較検討しやすくするため、テレコムサービス協会(中尾哲雄会長)などの4業界団体は12月をめどに用語を統一する方針だ。 新サービスを次々に打ち出して激しい契約者獲得競争を展開する通信・ネット業界では初の試みとなる。 4団体が通信・ネット業界の各種サービスやその内容を分かりやすく説明できる共通の用語を定める。その後、各団体が加盟社に対し、カタログや商品広告などで統一した用語を併記したり、言い換えたりするよう求める考えだ。

    guldeen
    guldeen 2009/09/25
    そういや、携帯電話で撮影した画像(写真)をe-mailで送付する行為・サービスを「写メール」(写メ)っていうけど、あれは元々auの持ってる商標だし。でも現在は一般動詞化。そのさまは「ウォークマン」のそれに酷似。
  • GoogleがreCAPTCHA買収 - スパム対策機能を印刷物のデジタル化に活用 | ネット | マイコミジャーナル

    Googleは9月16日(現地時間)、CAPTCHAサービスを無料提供するreCAPTCHAの買収を発表した。reCAPTCHAの詐欺・スパム対策機能をネットユーザーが利用すると、印刷文字のデジタルテキスト化に協力することになる。テキストスキャニング・プロジェクト向けのユニークなソリューションを持つ。 CAPTCHAは、文字や数字を記した画像を表示し、それを読み取れるかで人間とbotを判別するプログラムだ。ブログ記事へのコメント、チケット購入の予約など、各種ネットサービスがスパム・プログラムに利用されるのを防ぐ。CAPTCHAの文字や数字は機械が読み取れないように、歪められていたり、横線が入れられるなど様々な加工が施されている。reCAPTCHAは、この「機械が読み取れない文字を人間が読む」というCAPTCHAのプロセスを利用して、機械が読み取れなかった印刷文字を人間に読んでもらっている

  • 食 - 毎日新聞

    サイトポリシー 利用規約 著作権 個人情報 特定商取引法に基づく表示 ご意見・お問い合わせ(FAQなど) リリース デジ毎ブログ 毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 Copyright THE MAINICHI NEWSPAPERS. All rights reserved.

    食 - 毎日新聞
    guldeen
    guldeen 2009/09/16
    行き過ぎるとホストクラブやキャバクラになるが、その手前って感じのサジ加減が微妙というか絶妙というか。
  • 堀江貴文『自民党・・倒産?』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 「貸し剥がし倒産」の危機 池田さんのtwitter経由で知ったこの記事。 ありうるはなし。しかしついこないだまで政権与党だった党が債務を帳消しにしてもらうなんて、なんだかモラルハザードな話だなあ。まあ、貸した銀行もそれはそれで責任はあるけどなあ。 しかし、幹事長と経理局長が連帯保証なんて凄いなあ。こりゃさっさと辞めたほうがいいのかな?誰も総裁になりたがらないのは、総裁までも連帯保証しろって言われているから?実際倒産ってことになったら、連帯保証している人は自己破産ってことにならないか?そりゃ嫌だろうなあ。 政党交付金制度は当に死活問題だっ

    堀江貴文『自民党・・倒産?』
    guldeen
    guldeen 2009/09/15
    ゼニと政治の、抜き差しならない関係/よくジョーク含みで言われる「“付き合い”で赤旗と聖教新聞を、3部ずつ買わされてるよ」という、中小企業の社長のボヤきの裏事情の意味はこれかぁ。
  • Amazon.co.jp: ひとりで儲ける時代: 夢を追い越した男「金と仕事」のド根性哲学 「雇用なき経営」で成功する法教えます: 天野雅博: 本

    Amazon.co.jp: ひとりで儲ける時代: 夢を追い越した男「金と仕事」のド根性哲学 「雇用なき経営」で成功する法教えます: 天野雅博: 本
    guldeen
    guldeen 2009/09/11
    人を雇うと、必ず雇用保険だの何だのというのが付いて回るのは厄介。自分ひとり(&家族)を養うだけの稼ぎを確保できるのなら、それに越した事は無い。
  • 【レポート】なぜ「餃子の王将」が人気を集めるのか - 不況下での驚異的な売り上げ記録の理由 (1) 不況でも好調な売上をキープ | ライフ | マイコミジャーナル

    「餃子の王将」(経営: 王将フードサービス・社: 京都府京都市)をご存知だろうか。「豚肉1日12t、卵1日20万個、餃子1日100万個」(全店舗で使用する材量)と謳うテレビCMが印象的な外チェーンだ。この「餃子の王将」が、不況、不況といわれる中、好調な売り上げ記録を叩き出し注目を集めている。ここでは、その人気の秘密に迫る。 売上高は73カ月連続で前年同月比100%超を達成 1967年創業「餃子の王将」。写真は今年3月にオープンした東京都武蔵野市にある武蔵境駅前店 まずは「餃子の王将」(以下、王将)の好調さを指し示すデータを見てもらいたい。2009年4月〜6月期における売上高は約155億円、前年同期比22.8%増。直営全店ベースでは2003年7月より74カ月連続、既存店ベースでも2007年8月より25カ月連続して売上高対前年同月比100%超を達成している(2009年8月31日現在、全国

    guldeen
    guldeen 2009/09/08
    弟が一時期、皿洗いやってた。手が荒れて大変だったモヨリ/一方で店の雰囲気は良好らしく。中国人留学生店員が、ある時白人の客を見て「あ、外人の客」等と発言し、他の店員にたしなめられたetc,の逸話には笑った。