タグ

chinaとnetに関するguldeenのブックマーク (3)

  • asahi.com(朝日新聞社):2ちゃん発、素人たちのデモ 名古屋でチベット弾圧抗議 - 社会

    2ちゃん発、素人たちのデモ 名古屋でチベット弾圧抗議2008年4月19日20時31分印刷ソーシャルブックマーク ネットでの呼びかけに集まった人たちが、繁華街をデモ行進した=19日、名古屋市中区、佐藤慈子撮影 「フリー・チベット(チベットに自由を)」――。インターネットを通じて知り合った会社員や大学生らによる「一緒にデモをつくろう」という呼びかけで、関東や関西からも集まった約500人が19日、名古屋市で、中国政府のチベット弾圧に対する抗議デモをした。デモに加わるのが初めての人も多く、手作りのプラカードなどを掲げながら、繁華街を1時間ほど行進した。 名古屋市東区の法律事務所事務員、内田隆さん(32)はとベビーカーに乗せた1歳8カ月の長男と参加した。「特定の政治色がないということで安心して来ました。ネットだけでは限界もあると感じていたが、思いを形にできた」 定年を迎えたばかりの愛知県一宮市の男

    guldeen
    guldeen 2008/04/20
    id:I11氏・参加者は「デモ参加はこれが最初でかつ最後」な人が大多数で、それ以降に表立った政治的活動を続ける人はマレかと/まぁ、本当に市井の人が立たなきゃならんほど、チベットへの関心は高いと。ベ平連みたい
  • 米下院委員会、ヤフーを調査へ--中国人ジャーナリスト逮捕事件

    Associated Pressの報道によると、米下院外交委員会の委員長が、中国人インターネットジャーナリストのShi Tao氏の逮捕にYahooがどのように関係していたのかについて調査を命じたという。Shi氏は、電子メールで政府の機密情報を送ったとして10年の刑を言い渡されている。 Shi氏は2004年、YahooYahoo Mail顧客に関する情報を中国政府に開示した後に逮捕された。2006年に開かれた聴聞会で、Yahooの法務顧問Michael Callahan氏は、Yahoo中国政府に情報を開示した時点では、Shi氏の調査の質について知らなかったと述べている。 しかし、中国にフォーカスした人権擁護グループDui Hua Foundationが7月に発表した報告書によると、中国の国家安全局はYahooに対し、Shi氏に「国家機密を外国側に不正に提供した」疑いがあることを書面で知

    米下院委員会、ヤフーを調査へ--中国人ジャーナリスト逮捕事件
    guldeen
    guldeen 2007/08/06
    中国人版「ゾルゲ事件」となるかどうか。
  • 天安門事件よりポルノが問題?中国から「百度」日本版へのアクセスが禁止に

    中国大陸でのネット規制が強化されている。2007年4月15日,中国のニュース・サイト「DoNews.com」は「『百度』日サイトは『GFW』によりアクセス禁止措置がなされた。大陸のユーザーは百度・日サイトに接続する方法が無くなった」と報道した(DoNews.comの記事)。実際に北京から接続を試みたが,確かにつながらない。 百度(baidu)は中国最大の検索サイトで,3月には日向けサービスを開始している(百度・日サイト)。GFWは「Great Firewall」の略で,政府が運営するコンテンツ・ファイアウオールのこと。中国語では「防火長城」や「金盾」と呼ばれる。中国大陸から他国のWebサイトにアクセスする場合,そのサイトはGFWによって検閲を受ける。 百度・日サイトは日よりも中国で人気となっていた。3月25日のDoNews.comは,百度・日サイトのユーザーは6割が中国大陸か

    天安門事件よりポルノが問題?中国から「百度」日本版へのアクセスが禁止に
  • 1