タグ

comicとtutorialとdtpに関するguldeenのブックマーク (3)

  • - mdiapp Review #2 - 【 蛸 グ ラ フ 】

    僕にとってもうコレがなきゃ仕事にならん感じのペイントツール、mdiappについてのあれこれを書きます。 もっともっとユーザーが増えてくれれば、回りまわって僕にも利になるので頑張って書きます。 既に一通りのことは、赤坂素人さんのMagical☆Cafeのmdiappカテゴリで書かれており、非常にうまくまとめられています。 公式のTIPSとあわせて通読すれば特に使い方がわからないということはなかろうかと思います。 僕のブログではmdiappで漫画やカラーイラストを描く上でつまずきやすいところや、 実例的なことをピックアップして補足していこうかと思います。 書きたいことは沢山あるんですが、まずは個人的に基にしてすべてだと思っている 「1bpp/8bppレイヤーの使いこなし」についてです。 まずは前回のおさらい。 耳がタコができるまで何度も言いますが ・1bpp/8bppレイヤーは、黒一色(初期

    - mdiapp Review #2 - 【 蛸 グ ラ フ 】
  • ねこまたぎくらぶ blog: Photoshopで漫画製作

    PhotoshopやPhotoshop Elementsで、漫画漫画イラストの印刷用データを作るためのアレコレです。 講座というか、こんな使い方をしていますとか、こんな方法もありますとかとか、そんな感じです。 ■道原は何を使っているか ■Photoshopを安く手に入れる。 ■解像度って何? ■印刷用解像度、dpi、ppi ■線数(lpi) ■保存するファイル形式 ■ファイル名を付けて保存 ■Photoshop画面 ■デジコミ役立ちリンク ■線画をスキャンして、モノクロデータ入稿、手順 ●はじめに ●漫画原稿用紙を用意する ●原稿用紙テンプレートファイルを作る、B5 ●テンプレートファイルを作る、見開き ●テンプレートファイルを作る、B4 ●ガイド線でテンプレートファイルを作る、A5 ●ペン入れして、スキャン ●スキャン時に縮小 ●スキャン時の歪みを直す、その1 ●アタ

  • SAIとPhotoShopを使ってモノクロ漫画を描く

    SAIとPhotoShopを使ってモノクロ漫画を描く これは管理人がSAIとPhotoShopを併用してモノクロ漫画を描く過程をご紹介したものです。 SAIを使って600dpiでペン入れし、PhotoShopを使って2値化した印刷用1200dpiデータに仕上げるのが目的です。 それ以外の方法については説明してません。 最後まで読んでいただければわかりますが、SAIはどちらかと言えば補助的なもので、メインはPhotoShopです。 SAIはあくまでも「漫画を描くための補助ツールとして使う事もできる」だけですのでご注意ください。 ■始める前に■ ※ちゃんと読んでね! ※1200dpiで仕上げるのに、なぜ600dpiでペン入れするのか? それはもちろん、1200dpiではあまりにメモリをいすぎて作業できないからです。 管理人のPCは600dpiでならそれなりに快適にペン入れ作業を行えます。12

  • 1