タグ

communicationとreviewとなるほどに関するguldeenのブックマーク (2)

  • [コラム]釣り解説"36歳以上で結婚していない男性は何かしらの問題が・・・?"

    今日も今日とて釣りはないかと人気エントリーをチェックしていたところ、学生時代から釣り師としてご活躍されている、伊藤春香さんがいかにも釣れそうな、釣り針だらけの記事を書かれているのを発見しました。 AM「アム」 - love : はあちゅうが語る女の音/36歳以上で結婚していない男性は何かしらの問題が・・・? はてブも約300獲得しており、Twitterでも約700は言及されていることから、この釣果に釣り師としては大変満足されていることでしょう。既に釣り指摘をしている方は複数いらっしゃいますので、多くの方が釣りであることは分かっているかと思いますが、伊藤春香さんのこの文章がなぜここまで人を釣る事ができるのか、例の如く、一文字一文字、一文節一文節、行間を隙間が無くなるほど見つめて、釣り解説をしていきます。 はてなブックマーク - AM「アム」 - love : はあちゅうが語る女の音/36

    [コラム]釣り解説"36歳以上で結婚していない男性は何かしらの問題が・・・?"
    guldeen
    guldeen 2013/02/28
    はあちゅうの論調は『スリ換え(ごく一部の特殊な例を取り上げ、それがさも全体の性質かのように喧伝する)』のオンパレード、ってことか▼マジレスすれば、はあちゅうは東工大キャンパスにでも取材に行け。
  • はてな村民との喧嘩になった場合、その傾向と対策

    この話は私がゲーセンで出会った少女が…、え、この話はもういいって?んもう、実話なのになあ…。 kanose 所謂村長と村民から認められていることからも判る通り、村の中でも一二を争う戦闘力の持ち主。普段は無言ブクマにより支配下においている全村民に実質的な命令を下し、そいつらに手を下させて自分の手は汚さない手法が主だが、いざ人による喧嘩になった場合まず勝てない…というより、喧嘩になった時点ですでに負けている。つまり、村長は喧嘩を仕掛けるときは完全に勝利が確定している時しかやらないのである。 ほら、信長さんも「合戦そのものはそれまで積んだ事の帰結よ。 合戦に至るまで何をするかが俺は戦だと思っとる。」と言っていたように、村民を牛耳るにはと脅しのネタを仕入れるために普段から村中を監視体制に置いている訳で、勝負というのは今すでに始まっているのである。 otsune 通称オチューン。村長が村全体を監視

    はてな村民との喧嘩になった場合、その傾向と対策
    guldeen
    guldeen 2012/04/21
    Σヘ(^o^)ヘ< わりとどうでもいい ▼おカネを掛けずにできる範囲のコトをやってるだけなんですけどねー、俺の場合。だからこそそれが逆に、2009年9月の『ブクマ垢ハク』騒動で気付いて貰えたわけだし。
  • 1