タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

companyとanondとcultureに関するguldeenのブックマーク (1)

  • 社名に『翔』の字が入ってる会社のDQN率の高さは異常

    マジで。何なの、あいつら。 ようやく景気も上向き始めたとはいえうちみたいな社員10数名の会社は、知り合いの知り合いから仕事を回してもらって糊口をしのいでるのが実情だ。 そんな相手会社の中には、明らかに社長や渉外がアレなのが混ざってて、そういう所の仕事は必ずといっていいほどにうちの社員からのウケが悪い。 いわく、大したミスでもないのに暴言を吐かれた・見積もりと違う条件を後から出してきてゴネた・官公庁には見せられない法律違反行為を強要する・etc.etc. たしかに「名は体を表す」とはよく言ったもので、この業務に就いて以降、社名から「アレな会社」を区別できる嗅覚が備わったような気がする。 そんなノウハウを、ざっとまとめたのでここで公表したい。 『翔』以外で『大』『昌』『勝』『輝』『夢』『悠』など、『キラキラネーム』にも通じる漢字(地名由来の字は除く)その流れでビッグ・グレート・スカイ等や、地方

    社名に『翔』の字が入ってる会社のDQN率の高さは異常
    guldeen
    guldeen 2018/09/01
    #おいやめろ
  • 1