タグ

companyとanondとfunnyに関するguldeenのブックマーク (2)

  • 最強の製品

    Appleがデザインし、 Googleがプログラムして、 Amazonがインフラを用意し、 Facebookが宣伝をして、 Microsoftが開発費を出す。

    最強の製品
    guldeen
    guldeen 2011/09/05
    …電子ペーパーの新製品?▼勿論、これは一種の笑い話としてだろうけど、各IT企業が長けている分野を繋ぐとこうなる、というサンプルだな。
  • Adobeから無職呼ばわりされたでござる

    ちょうど今、Adobeから、FLASH CS5の無償アップグレード版が届いたのだが。宛名シールに「無職 (俺の名前)」と印字されていて、「???」となった。何これ。意味分からん。どういうプレイ?まあたしかに俺は今無職でございますし、Adobeに登録したお客様情報にも「無職」を登録してるはずではあるのだが、何故宛名シールにわざわざ「無職」と印字する必要があるのか? Adobeって、どういう企業なんだ…?いや…間違ったことは書いてないけどさ…。何の意味があるんだ…。無職なのに7~8万も出してFLASH CS4を買った自分に対して、この仕打ち。Adobeって、どういう企業なんだ…。最近「FLASHはオープンだ!」と嘯いているようだが、積極的に顧客の個人情報もオープンにしていくことでオープンである証でも立てようというのか? わけわからん。

    guldeen
    guldeen 2010/06/13
    データベースからの直接印字なので、入力した内容がそのまま、とな/機械化の弊害、とも言える。例の「J-COM株誤発注事件」でもそうだが、人力でのチェックが必要な場面も世間にはある。
  • 1