タグ

companyとanondとliteracyに関するguldeenのブックマーク (5)

  • 某社エバンジェリストに対するネットの反応 その2

    江添○ キャラクターの名前がプログラミング言語だなけのコマ割りされた絵にどれほどの価値があるというのか。 技能実習生受け入れ事務コンサルタン○ このままエバンジェリストという肩書きの価値が毀損され続けていって、最終的に「エバンジェリストという呼び方はダサいから皆さんやめましょう」みたいなところまで行ったらちょ○どエバンジェリストを評価できる みす○ 最悪なことにエバンジェリストという単語を某氏を表すために使うことが可能になってしまった みす○ そういえばエバンジェリストにブロックされてるし、ブロックされてる人たくさんいるっぽいけど大丈夫なのか? あづ○ つまり美少女になってエバンジェリストになろう? nakfi○ a.k.a. nori○ ‏ nakfiv a.k.a. noriPさんがはっち○@イカ勢をリツイートしました M○のエバンジェリストについては全体的にそれほどステータスではない

    某社エバンジェリストに対するネットの反応 その2
    guldeen
    guldeen 2016/11/29
    その一はこちら→ http://anond.hatelabo.jp/20160403210622 ▼民進党の党首に蓮舫を選んでしまうような『上層部のボンクラ』ぶりが、まさかMSKKにも同様の構図があるとは。
  • なぜ日経は「飛ばし」報道を繰り返すのか(答:そこには思惑があるから)

    iPhone出る出る詐欺で、日経を読んでない人々にも広く知られるようになった日経恒例の「飛ばし」。他の分野でも昔からやってますよね(まとめ:任天堂が激怒!もう信用できない日経の「飛ばし記事」の数々 - NAVER まとめ)。なんで日最大の経済新聞がこんなことを繰り返しているのか? 結論から言うと、これはただの裏取りなしの架空情報というわけではなくて、9割方はリーク記事です。それも多くは社内や関係企業からのものです。リークする側の動機は、概ね以下の2つに集約されます。 1)市場・ユーザー・業界の反応を伺うためのリーク そのニュースが株価にどう影響するか、コンシューマーや業界がどう反応するかを見る、観測気球としての記事。iPhoneの飛ばし記事内で「シェアノルマの調整で難航中」という説明が何度も繰り返されたのは、ドコモ関係者がAppleに対して「社内では、この部分で妥協すれば話がまとまる情勢

    なぜ日経は「飛ばし」報道を繰り返すのか(答:そこには思惑があるから)
  • 続々・不正コピーを内部告発した(完結)

    うっす。 http://anond.hatelabo.jp/20100210073719 http://anond.hatelabo.jp/20101008170501 と、アドビ系ソフト不正コピー疑惑の内部告発のてんまつを記した増田だ。 今回は皆に、その後の報告をしたいので、記事を書く事にした。 あれからずいぶんと時間が空いたけど、先月ごろにふと、ケータイメールが来た。 身内以外からのメールが来た時の着メロが鳴ったので、ふと何事!?と身構えたけど、メールアドレスに BSAの字が含まれてたので、『ああ、例のアレね』と納得した。 ちなみに、グーグル検索でひっかからないように、文面の表現は微妙に変えてある。そこは察してくれ。 ××様 先日はBSAへの情報提供、まことにありがとうございます。 先の件ですが、(株)●●社とBSA会員企業間におきまして、和解契約の締結が 完了いたしましたので、お知ら

    続々・不正コピーを内部告発した(完結)
    guldeen
    guldeen 2011/08/19
    例の『企業内不正コピー告発』、完結!
  • 中小企業経営者のモラルがヤバい

    少し前に帰省したとき、父の誘いで以前から知っている近所の会計士さんや、スーパーの経営者さん達と事をすることになった。私の父は片田舎で事業をやっていて、そのつながりで中小企業を経営している社長さんとも仲が良い。正直なところ面倒ではあったが、面白い話の1つも聞けるかな、と思ってついていった。はじめは適当に挨拶をしていたが、すぐに話題は最近の不景気、雇用問題に移った。特に話題になったのが、ハローワークが行っている雇用奨励金だ。驚いたことに、この経営者達はごく自然にこの給付金を使って儲ける方法を考えていた。よくネットでも言われているような、奨励金が出るまで使って出た瞬間ポイか、奨励金で賄える期間だけ雇用してそれが終わればポイというやつだ。だがそれも彼らにしてみれば合理的な判断だろう。この不景気、それほど儲からない中で国が金を出すと言うんだから、散々払ってきた税金が苦しいときに返ってくる程度にしか

    中小企業経営者のモラルがヤバい
  • 続・不正コピーを内部告発した

    やぁ。 http://anond.hatelabo.jp/20100210073719 で、アドビ系ソフト不正コピー疑惑の内部告発をした増田だよ。 んで、進展があったので報告する。 結論から言うと、 9月に Photoshop Elements8への置き換えが 全 社 規 模 で発令 された。 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! いやー、弁護士さんとの最初のメールやり取りから、すでに半年以上、何もなしのつぶてだったから 「もしかしたら今回のこれって、実はボリュームライセンスだったんじゃ?」とか思ってたけど、 たぶんアドビやBSAとの手打ちが裏でいろいろあったんだろうね。 ただそれ以外にも、今いる所とは別の支社で、これ以外の問題に『数年で数百万円規模の不正経理や着服が 一気に2件も発覚』したり、他人事ながらうちの会社って大丈夫なんだろうか?と心配になる事が起きた。 いずれも内々に処理

    続・不正コピーを内部告発した
    guldeen
    guldeen 2010/10/08
    http://anond.hatelabo.jp/20100210073719 の続報キター!▼ということは、やっぱりワレズだったのか。ともあれ、収まる所に収まって何より、だな。
  • 1