タグ

designとあるあるとhardwareに関するguldeenのブックマーク (1)

  • 「色がない」「タッチパネルないの?」 今の子供たちにゲームボーイを見せてみた結果

    25年前に発売され当時の少年たちをとりこにしたゲームボーイ。今では携帯型のゲームといえばニンテンドー3DSやスマホアプリなどが主流ですが、現代っ子の目にはどう映るのでしょう? 海外の子供たちのリアルな反応をYouTubeで見ることができます。 実際にゲームボーイを手渡してみるとほとんどの子供が「あ、ゲームボーイだ!」とうれしそうに反応。中には「iPhoneケースで見たことあるよ」という子供もいて、デザインとして今でも根強い人気があることが分かります。 「これでポケモン赤・青をやってみたかったんだ!」という通な子も では、実際にゲームをやってみるとどうでしょう? 「テトリス」を見せると「このゲームは知ってる!」という子供たちですが、カセットを入れる向きが分からなかったりしています。「体にアプリが入ってるんじゃないの?」という反応はいかにも現代的ですね。「大きい」「重い」「色が無い」など、や

    「色がない」「タッチパネルないの?」 今の子供たちにゲームボーイを見せてみた結果
    guldeen
    guldeen 2014/07/19
    テクノロジーの進歩って、「気がつけば初期モデルの面影が、まったく見られない」境地まで行き着くのは、よくある事▼現在だと、「黒電話の送話器」やフロッピーディスクはアイコンでしか知らない人は多いしね。
  • 1