タグ

developmentとmusicとまとめに関するguldeenのブックマーク (2)

  • #1~#25

    高木正勝 @TakagiMasakatsu 【新譜#1】少しだけ新譜について、つらつらと。まず、アルバム「Niyodo」。こちらは高知県の仁淀川をテーマに作った曲たちです。NHKの斉藤監督から幾つかお題を頂いて、それに沿って作曲しました。例えば、山の雫から川となり海に続くような大きなイメージ、 2011-10-05 14:36:07 高木正勝 @TakagiMasakatsu 【新譜#2】川のほとりに舞う蛍、川と共に生きる人々の暮らし。作曲時には、映像はまだ完成してなくて、断片を観ながらの作業になりました。仁淀川を長年撮影されてきた高橋宣之さんの写真http://t.co/doRWmj2Cにどうすれば寄り添えるのかが課題でした。 2011-10-05 14:42:40 高木正勝 @TakagiMasakatsu 【新譜#3】「Niyodo」という曲がテーマ曲のつもりでしたが、もっと「暮らし

    #1~#25
    guldeen
    guldeen 2012/03/25
    あ、これって、オリジナルの音楽だったんだ。さっきNHKの番組で流れてて、なかなかいいなと思ってたら。
  • DJの時に使う音源&ビットレートアンケート

    アナログ、CDJ、PCDJとDJするのにも選択肢が増えてきた現在、DJさんがどういう音源を選んでいるか知りたくなって質問してみました。当に知りたいことは別にあったりするのですがその第一弾として。 当に知りたかったのはこっち→「youtubeやニコ動から抽出した音源をDJ音源で使いますか?アンケート」http://togetter.com/li/134217 どちらも参考程度に読んでもらえれば。

    DJの時に使う音源&ビットレートアンケート
    guldeen
    guldeen 2011/05/10
    320kpbsが多いみたい。128kpbsは、DJ的にはダメ音質って事なのか…(汗)
  • 1