タグ

doujinとfamilyとnetaに関するguldeenのブックマーク (8)

  • 結婚したらオタクは同人誌を捨てなければいけないのか | マイナビニュース

    オタク結婚において最大にして最恐のテーマ。 「同人誌をどうするか」 。 大雑把にわけて、このようなチャートになるわけですが、今回は右上の「カミングアウトをした上でご開帳」タイプの我が家を一例としてご紹介。侃侃諤々(かんかんがくがく)の大議論を展開します。 小学校高学年の時には既にオタクであったという夫。カテゴライズすると、いわゆる腐男子にあたり(自称)、所有同人誌数は何千冊にも及ぶといいます。 先日友人に「夫のどこが好き?」と聞かれて特にコレというアレはなく強いて言うなら深夜目が覚め1階で水飲んでたら後ろで微かな物音がして振り向かずに「いるんだろ?出て来いよ」って言ったら「さすがだな。人間界での暮らしが長くともかつての能力は健在という訳か」って返してきた所は嫌いじゃない — 裏アカ (@udama1212ura) 2016年3月10日 こんな感じで家の中では未だに厨二病に罹患している夫

    結婚したらオタクは同人誌を捨てなければいけないのか | マイナビニュース
    guldeen
    guldeen 2016/06/26
    待って、なんでURLに「thin-book」が含まれてるの、待って(^^;▼オタクとは『生き様』である、と喝破した人も居たねそういや
  • 【やじうまWatch】「息子も本も燃やしたい」20年前の同人誌を長男に見られた母親に同情の声多数

    guldeen
    guldeen 2016/04/12
    血は争えないものだ…
  • 興信所から嫁が男女混合の複数人でホテルに入っていく写真を撮ってきたwww : 気団まとめ-噫無情-|嫁・浮気・メシマズ

    HOME ABOUT RSS Twitter お問い合わせ 2019年:殿堂入り 2018年:殿堂入り 2017年:殿堂入り 全気団が震えた【最凶メシマズ】 当に愛する者に、巡り会えました【馴れ初め】 今年最高の感動を【愛してると言ってみる】 2013年02月22日12:00 興信所から嫁が男女混合の複数人でホテルに入っていく写真を撮ってきたwww カテゴリ嫁のこと 管理人おすすめ Comment(154) Tweet 過去のおすすめ記事の紹介になります(2013/09/22公開) 22: 1/3 2009/02/11(水) 13:58:34豚切って投下、先にスペックアゲ。 俺…28歳 最近派遣から正社員になったばかり、年収250程度 嫁…34歳 出産と同時に退社、その後在宅で開業 年収500程度 子供…8歳♂&2歳♀ 夏頃から嫁の様子がおかしい。 夕方、娘を保育園から連れて帰るが、 そ

    興信所から嫁が男女混合の複数人でホテルに入っていく写真を撮ってきたwww : 気団まとめ-噫無情-|嫁・浮気・メシマズ
    guldeen
    guldeen 2013/09/27
    まさかの「奥様は“貴腐人”」という展開にワラタ。
  • 把握し過ぎ: 喪ゲ女

    ハラシマ中の会話を再現するスレ【4】 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1248206894/ @同人 639 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 22:33:50 (´д`) 自分。実家に戻ってハラシマ中。 J(´ー`) 母。同人に理解あり (・ω・) 父。ゲーム好き。 (´д`)「イベントには間に合うけど終わらない!」 J(´ー`)「来週イベントなのにまだやってるの」 (´д`)「うん(生返事)」 J(´ー`)「コピーだって製したり化粧立ちしたりあるんでしょ」 (´д`)「…うん」 J(´ー`)「小銭は?両替出来るよ?」 (´д`)「大丈夫ありがとう」 (・ω・)「別に実家で漫画でやらなくてもいいじゃないか」 J(´ー`)「プリンタと裁断機がこっち(実家)なのよ」 (・ω・)「ふーん(興味無

    guldeen
    guldeen 2010/11/13
    家族の誰かのオタク趣味に関し、親や兄弟が概要を把握し過ぎてる(※頒布会場では小銭が必要、だとか)ってのも、なんだかな…。無理解よりは助かるけど。
  • 育児板拾い読み@2ch あとち 写メ詐欺かよってくらいデブオタだったけど

    結婚】旦那とのなれそめを語るスレ【きっかけ】 toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1277901108/ 337 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 20:44:36 ID:KI68k+4Q0 小説サイトの管理人だった旦那(おもにエロ、たまにホラー) ↓ エロ小説きんもー!たまに書いてる絵もなんかおたくくさい! 10代後半でクソガキだった私はからかう。(ほんと人の趣味に対して余計なお世話だよ…) ↓ チャットやメールでやり取りしてるうちに、あれ?この人知的なんじゃね? ↓ 4年越しに雑談などのやり取りしててだんだん打ち解けて実際に会うことに。 ↓ 写メ詐欺かよってくらいデブオタだったけど話すと優しい。 家に泊めてもらったけどいやらしいこともされなかったし見直した。 大晦日だったので年越しそばを作ってくれて自分の海老天も私にくれたところ

    guldeen
    guldeen 2010/11/06
    付き合っていくうちに、ひとの内面を知って惚れるって、素敵な事ですよね。
  •  友人達の神は私の母 - Hatena::Group::onlooker::2ch-Dojin - ■

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

     友人達の神は私の母 - Hatena::Group::onlooker::2ch-Dojin - ■
    guldeen
    guldeen 2010/09/03
    ちょっとヤだなぁ。同人ジャンルでの『神(作者)』とあがめられる人が、自分の母親ってのも▼しかしBLといい生モノといい『合宿所』や乗っ取り厨問題といい、同人腐女子は暴走しやすいな…
  • 弟の部屋から私のエロ同人が出てた件:ハムスター速報

    弟の部屋から私のエロ同人が出てた件 カテゴリ☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 04:04:28.41 ID:ZUXDhkKs0 ブラコンの私は、何から話していいのか分らないくらい困惑しています。 でもどんなにもがいたって、彼の部屋から家族破滅の危機の原型である エロ同人誌出てきた事実は変わらないのです。 しかも私の。 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 04:05:25.51 ID:xf6tfQhv0 姉弟モノのエロ同人書けそうなネタだな 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/29(日) 04:15:19.93 ID:ZUXDhkKs0 先週のことです。 私は週末友人のライブを見にお茶の水に行っていた。 都内でライブを見た帰りに(終バ

    guldeen
    guldeen 2009/11/30
    関係無いが、和六里ハル先生のサイト(談話室ダイナモ)で「私の若かりし頃の性の目覚めの顛末」を読んで大笑いした覚えが。と同時に、エロスを自覚する事での女性の社会的なしんどさを思い知らされた。
  • カーチャンの描いた漫画出てきたw:ハムスター速報 2ろぐ

    画像はサムネイル表示させてます、クリックで大きくなります。 夜間はかなり重くなると思いますので、気長にリロードして見てください。 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/21(月) 15:24:30.14 ID:FixoxiqF0 表紙 なんというか…年代を感じる絵柄だぜ… 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/21(月) 15:24:45.73 ID:aAPgIO0l0 うめえ 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/21(月) 15:25:57.25 ID:/ibymceQO 表紙におまえの両親がいるな 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/21(月) 15:27:06.11 ID:D4g4J9Je0 前もスレ立てなかったか?なんか見たことある http://

    guldeen
    guldeen 2008/08/22
    40代カーチャンっつー事は、『俺の世代よりちょい上(!)』か。文芸部室の片隅にこんな感じの絵入り文化祭パンフあったのを思い出した。
  • 1