タグ

dpzとnetaとtipsに関するguldeenのブックマーク (4)

  • 人物だけ煽らずにスカイツリーと記念写真を撮る方法 :: デイリーポータルZ

    都庁に東京タワーにスカイツリー。東京は高層建築の観光スポットがたくさんある。 そういったところで記念写真を撮ろうとすると発生するのが、 人物煽りすぎ問題。 近くから高い建物の全体像を入れようとすると どうしてもカメラを上に向けなければならず、 そうすると写ってる人も下から見上げた状態になってしまい、 妙に偉そうな写真になる。まるで自分が建てたみたいでなんだか申し訳ない。 しかしその問題を解決する画期的な方法を思いついた。 その有用性を実証したい。 (小柳 健次郎)

    guldeen
    guldeen 2011/06/01
    マジメなように見えて、安心のDPZバカクオリティ記事であった▼アバラとか、大丈夫か…?
  • 「普通の写真」の撮り方 :: デイリーポータルZ

    フレーミングの超基 撮りたいのは、芸術写真とか人に感銘を与える写真とかではなく、ごくごく普通の写真。なので、特にテクニックなんか不要で、ただシャッターボタンを押しさえすればいい。 …と思っていたのだが、どうもそうでもないようだ。 基的なセオリーがあって、それを知らないと、なんとなく不自然な写真になってしまう場合がある。(個人差アリ) 図1を見て頂きたい。 写真として、どこか不自然さを覚えるだろう。

    guldeen
    guldeen 2010/04/24
    被写体の扮装とポーズはネタだけど、「理由は、カメラを買ってしばらくいじってればいつの間にか覚えているような基本みたいなことができてないからだった」が、写真のド素人にはありがちな話ってのは分かる。
  • マックポテトを作りたい :: デイリーポータルZ

    マクドナルドで何が好きかと聞かれたら、迷うことなく「ポテト」と答える。 あのフライドポテト、定期的にべたくなる魅惑の味というか、他のファーストフードチェーン店の物とは一線を画す風味というか、ちょっと独特な存在感を放っているように思えてならないのだが、気のせいだろうか。 だってアレ、ただ油で揚げて塩を振っただけの味とは明らかに違うと思いませんか。「塩と一緒に何か魔法の粉でも振ってんのか?はたまた特別な揚げ油を?」と、つい疑いたくなるような味というか、なんというか…。 ま、いつまでもこんなことを考えていたってしょうがない。ここはひとつ、自力でマックのポテトに近いものを作ってみようじゃないか。 (text by 高瀬克子)

    guldeen
    guldeen 2009/11/23
    自分ひとり分だけ作るには、天ぷら/揚げ物の類いってどうも独居者とは相性が悪い気がする…。廃油の処理って、厄介だし。
  • 何が凄いの?一眼レフ :: デイリーポータルZ

    一眼レフカメラが欲しい。欲しいけれども何が凄いか分からない。そして高い。それに道具ばかりをそろえるよりも写真の腕を磨けという事も言われた。なんだ、写真の腕って。 よくわかんないけどとりあえず買っちゃえばそのあたりも勉強するんじゃないか。と思ったがそれはどう考えても買ってすぐ使わなくなる典型だ。 普段撮るような写真でも、機材の良し悪し写真の腕で変わるのか。そのあたりを調べてきた。 (尾張 由晃) 当は一眼レフを使ってみたいだけ 写真に詳しいライターがたくさんいるデイリーポータルZ。今回はかっこいいホームページ主催、編集部の安藤さんにご協力をいただいた。

    guldeen
    guldeen 2009/10/09
    元カメラ店員・今は観光地で客のカメラを撮(らされ)る俺がアップを(ry/重さ故の安定もあるが、撮像画素自体の大きさ(not多さ)ゆえ被写界深度やラチチュードが・レンズで光量が稼げるのは一眼の利点。あと連射も得意。
  • 1