タグ

economyといい話とmarketingに関するguldeenのブックマーク (3)

  • 「振り込めない詐欺→振り込めます」 ニコニコ「ユーザーチャンネル」で個人課金可能に

    ドワンゴは10月3日、動画サービス「niconico」上で創作活動を行うユーザーが、月額課金やコンテンツ課金の形でファンから直接報酬を得ることができる「ユーザーチャンネル」機能をリリースすると発表した。利用希望者を公募し、第1弾として12月に約15チャンネルを開設する予定。 企業や著名人が開設している「ニコニコチャンネル」と同様に、投稿動画、生放送、ブロマガを一括で管理できるプラットフォーム。クリエイターは、チャンネル会員から月額課金や都度課金で報酬を得られる。金額は運営者側で決定でき、手数料の3割を引いた売り上げの7割を得られる。投稿作品の人気度に応じて奨励金を進呈する「クリエイター奨励プログラム」との併用も可能だ。 利用希望者を公募し、12月には第1弾として約15チャンネルの開設を予定。応募条件は、自身のお気に入り登録もしくはコミュニティ参加者が1万人以上のユーザーで、全ユーザー中約1

    「振り込めない詐欺→振り込めます」 ニコニコ「ユーザーチャンネル」で個人課金可能に
    guldeen
    guldeen 2013/10/03
    こういう処から“ウェブコンテンツ作り手”というか『ウェブ投げ銭』で生活が出来る人が増えれば、いろいろと面白いと思う俺。
  • フランクフルトを救った弱小メーカー。ブンデスで躍進する「JAKO」の正体。(木崎伸也)

    スポーツメーカー「JAKO」のユニフォームを着てピッチに向かうフランクフルトの乾貴士。JAKOはブンデスリーガ以外にも、ベルギーやオーストリアなど様々な国のチームと契約を結んでいる。ナショナルチームでは、ヨルダン、ルクセンブルク、モルドバが使用。 「フランクフルトがどん底にいたとき、JAKOは手を差し伸べてくれた。他の会社が年間10万ユーロ多く払ったとしても、私たちはパートナーを変えない」 ヘリベルト・ブルフハーゲン(アイントラハト・フランクフルト会長) ブンデスリーガを取材していて、ずっと不思議に思っていたことがある。『JAKO』(ヤコ)というスポーツメーカーの存在だ。 初めてJAKOの名前を意識したのは、2006年夏、高原直泰がハンブルガーSVからアイントラハト・フランクフルトに移籍したとき。フランクフルトにユニフォームやトレーニングウェアを提供していたのがJAKOだった。 その1年後

    フランクフルトを救った弱小メーカー。ブンデスで躍進する「JAKO」の正体。(木崎伸也)
    guldeen
    guldeen 2012/11/21
    クラブチーム選手のユニホームに自社ロゴを掲載するのは宣伝効果を期待しての事だが、はたしてそのチームがどん底に居ても同じ事が出来ますか?という意味では重い問いかけ。
  • 福岡のTSUTAYAとパルコの垂れ幕wwwwwwwww:ハムスター速報

    福岡のTSUTAYAとパルコの垂れ幕wwwwwwwww Tweet カテゴリ☆☆☆ 1 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/01(日) 17:01:46.71 ID:bubVWFTd0● ?2BP(2) TSUTAYAwwwwwwwwwww http://twitpic.com/4rclzk パルコの返事wwwwwww http://twitpic.com/4rcmmv 3 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/05/01(日) 17:02:38.65 ID:I3w8QZPl0 なんかかわいい 14 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/01(日) 17:03:36.25 ID:2fQFcALG0 競合しないし仲良くやってもらって結構だわ 23 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/01(日) 17:04:52.02

    guldeen
    guldeen 2011/05/02
    『ビルでさえ友達がいるのにお前らときたら…』←それは言わない約束だ orz
  • 1