タグ

economyとどうでもいいとmoneyに関するguldeenのブックマーク (4)

  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    guldeen
    guldeen 2012/06/14
    『失っても困らない、生活資金以外の可処分所得』が毎月十万円以上ある層の体験談は、大多数の貧乏人には役に立たん▼そういう奴らは、有象無象の団体からの寄付要請を一生ハネ除けながら生きてけばいいと思うよ。
  • 有村のネット乞食が良くない理由

    http://b.hatena.ne.jp/entry?mode=more&url=http%3A%2F%2Flunaticprophet.org%2Farchives%2F5333 僕はありむーほど頭がよくないので、なんでネット乞をしちゃいけないのか、あんまり理屈で説明できそうにないのだけど、やっぱりなんか一線を超えちゃってる気がする。 友人に金を借りる(と言いつつ踏み倒す)のはギリギリOK。友人だったら、有村の当の生活も知ってるし、彼がどれくらい生活に困ってるのかもリアルにわかるから。 当にうに困ってる人が乞をするのもOK。人には誰だって生きる権利があるから。 でも、有村のリアルな生活実態を知らない人に、寄付を求めるのはやっぱりダメな気がする。有村の日記やブクマやハイクを見てると、有村はうに困るような状況じゃあないと思う。親とも同居してるし、とりあえずの衣住は確保されてる

    有村のネット乞食が良くない理由
    guldeen
    guldeen 2011/08/07
    ヤボな増田だねぇ▼みんな大好き、id:y_arimことありむー。海外だと『paypal donate』で気軽にカンパを募ってるサイトなぞ、むしろ"普通"だが。寄付る側も、ありむーのキャラを知らずに、って人はまず居ないわけで。
  • 東京新皇帝石原「パチンコやめちまえ」→芸能界真っ青

    ■編集元:ニュース速報板より「東京新皇帝石原「パチンコやめちまえ」→芸能界真っ青」 1 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/16(土) 00:13:46.31 ID:WlI6pVVX0 ?PLT(20000) ポイント特典 4選を果たした石原慎太郎都知事に芸能人やテレビ局が「やめてくれ」とブーイングだ。 勝利会見で原発事故による電力不足について触れ、「パチンコと自動販売機で合わせて1000万キロワット近い量が使われている」とし、とくにパチンコに対して「国は政令を出せばいい」「やめちまえ」と発言した件である。一部では「正論」などと盛り上がっているが、芸能界は真っ青だ。 真っ先に反論したくなるのは神田うのか。うのはパチンコチェーン大手「日拓」社長の西村拓郎氏が夫。日拓は昨年12月期のグループ全体の売上高1632億円だが、新宿、渋谷、高田馬場、上野など都内に大型店があ

    guldeen
    guldeen 2011/04/18
    『カジノ構想』の慎太郎vsパチ業界。"ギャンブル利権"の分捕り合いは、いずれ『血を見る』結末が待っていそうで、怖い。
  • ソニー ストリンガー会長に8億円とはブッタマげた - ゲンダイネット

    ソニーのストリンガー会長(68)の報酬額がベラボーだったことが分かった。基報酬3億1000万円、業績連動1億円の合計4億1000万円。さらに50万株のストックオプションが加わり、ソニーがストリンガー会長1人に費やした額は年間8億円以上に上る。 18日の株主総会で明らかにされたものだが、ソニーの社外取締役は質疑応答の場で高額報酬を次のように説明した。 「ソニーの事業領域はゲーム、金融、映画音楽など幅広い。海外のエンタメ業界のトップは11億円から16億円、もしくはそれ以上を得ています」 だからストリンガー会長の8億円は決して高くないという言い分だろうが、欧米と日とでは事情がまるで違う。欧米のトップは、いうなれば経営のプロ。CEO(最高経営責任者)として多数の企業を渡り歩き、経営者としての経験をふんだんに積んだ結果の高額報酬だ。それだって「強欲資主義の権化」と批判され、世界中で見直

    guldeen
    guldeen 2010/06/23
    しかしまぁ、何でそんなに自分以外のカネの動きに(しかも一私企業)敏感なの?んじゃ、お前も独立するか業界再編するくらいの器量を、バーンと見せてみろよ。ほれ>記者。
  • 1