タグ

economyと子どもとnatureに関するguldeenのブックマーク (1)

  • 園児のサツマイモ 収穫前の盗難悲痛 : 痛いニュース(ノ∀`)

    園児のサツマイモ 収穫前の盗難悲痛 1 名前: ロシアンブルー(家):2012/10/31(水) 11:20:17.27 ID:T2zYA5X20 【池畑聡史】園児たちのサツマイモを盗んだのは誰だ? 安曇野市明科の市立明科南保育園で29日、園の畑のサツマイモ100キロが盗まれているのを、園児が見つけた。イモは園児たちが育て、11月6日に芋掘り、15日に収穫祭で焼き芋にする予定だった。 発見は29日午前10時ごろ。成長を見にいった園児たちが「先生、大変、大変!」と、職員室にいた片桐厚子園長に駆け寄ってきた。片桐園長が、園の隣にある畑を確認すると、ツルや葉が刈り取られていた。 土の中にも、イモは残っていなかったという。 画像:サツマイモが盗まれた畑を前に、「言葉が出ません」と片桐厚子園長=安曇野市 http://mytown.asahi.com/nagano/news.php?k_id=210

    園児のサツマイモ 収穫前の盗難悲痛 : 痛いニュース(ノ∀`)
    guldeen
    guldeen 2012/10/31
    収穫の秋。…だが、その『成果』だけを盗むヤツが、毎年居る。捕まえて袋叩きにしてやりたくなるのも分かる。▼これが和歌山だと、『梅泥棒』になる。樽ごと盗難などのニュースが、ちらほら報じられてる。
  • 1