タグ

economyと2chまとめブログとcomicに関するguldeenのブックマーク (4)

  • パスワード認証

    にゅーす特報。 「ニュー得ブログ」が「にゅーす特報。」と名前をかえて生まれ変わりました!

    パスワード認証
    guldeen
    guldeen 2011/09/14
    世知辛いというか、出版社はともかく『脚本の元ネタ』としか漫画を見て無いTV局のアレっぷりが、もうね…▼漫画家もそうだけど、創作関連の人ってマネタイズ感覚に疎いから、こうやって"舐められる"のかね。
  • 漫画家トップ100の平均印税収入は約7000万円、残り5200人は約280万円

    ■編集元:芸スポ速報+板より「【話題/漫画漫画家トップ100の平均印税収入は約7000万円、残り5200人は約280万円…『海猿』作者・佐藤秀峰さん明かす[05/30]」 1 【東電 78.2 %】 @自由席の観客φ ★ :2011/05/30(月) 21:30:05.67 ID:???0 漫画家トップ100の平均印税7000万円 日漫画家トップ100の印税収入の平均は約7000万円だと、「海猿」「ブラックジャックによろしく」などで知られる漫画家の佐藤秀峰さんが、自身のツイッターでつぶやいている。 佐藤さんは漫画研究者の人と先日会いその話題になったそうで、2009年に単行を発行した漫画家は約5300人で、そのトップ100の印税収入が約7000万円になるのだという。 日も最も人気が高い「ワンピース」の尾田栄一郎さんは、年収が約31億円とTV番組の企画で推計されていた。その

    guldeen
    guldeen 2011/07/18
    そもそも、エンタメ業界なんてのは完全実力主義の世界なんだし、それを承知でプロになったのでしょう?
  • ニート生活で漫画を描き続けた従姉妹がある日突然、ドカン!!と売れた - 子育てちゃんねる

    614 :1/5 : 2011/04/02(土) 12:23:08.86 ID:APaoiZ01 話ぶった切ってすみません。そして吐き出しすみません。 私には一回り上の従姉妹(=筆ちゃん)がいます。 彼女は子供の頃から漫画大好き、やがて自分も描くようになり、 大学を卒業した後もバイトしながらセミプロみたいな感じで描き続けた。 見た目は不潔とかピザではないけど、地味で大人しく引きこもりがち。 なもんで、昔っから親戚がやいやい意地悪を言っていた。 曰く、そんなんじゃ誰からも愛されない、夢見がちなオタク、 犯罪だけは勘弁してよね~、アナタってどうしてそうなの?等 皆で一緒になって、ちくちくネチネチ。人前で貶める。 筆ちゃんはそういう時いつも下向いて黙ってた。 しかし実は私の方こそ重度のオタクであった。 隠してはいなかったけど、ぱっとみ普通なのでなにも言われなかった。 自分で描いたりは出来ないので

    guldeen
    guldeen 2011/06/27
    しかしこの親戚らは、ホント絵に描いたようなクズばかりだな…。売れた従姉妹が、税理士その他でガード入れるのも解るわ▼『彼女の稼ぐカネ』には興味があっても"漫画やその内容"に興味が無いから呆れられるわけで。
  • 漫画家トップ100の平均印税収入は約7000万円、残り5200人は約280万円

    ■編集元:芸スポ速報+板より「【話題/漫画漫画家トップ100の平均印税収入は約7000万円、残り5200人は約280万円…『海猿』作者・佐藤秀峰さん明かす[05/30]」 1 【東電 78.2 %】 @自由席の観客φ ★ :2011/05/30(月) 21:30:05.67 ID:???0 漫画家トップ100の平均印税7000万円 日漫画家トップ100の印税収入の平均は約7000万円だと、「海猿」「ブラックジャックによろしく」などで知られる漫画家の佐藤秀峰さんが、自身のツイッターでつぶやいている。 佐藤さんは漫画研究者の人と先日会いその話題になったそうで、2009年に単行を発行した漫画家は約5300人で、そのトップ100の印税収入が約7000万円になるのだという。 日も最も人気が高い「ワンピース」の尾田栄一郎さんは、年収が約31億円とTV番組の企画で推計されていた。その

    guldeen
    guldeen 2011/05/31
    そもそも、エンタメ業界なんてのは完全実力主義の世界なんだし、それを承知でプロになったのでしょう?
  • 1