タグ

economyとgameと表現の自由に関するguldeenのブックマーク (1)

  • 中国でのネットゲーム参入規制予告について - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    中国ではネットゲームも報道の一種ということで、統制による秩序回復が必要だという話になったようです。 中国、ネットゲーム運営への外資参入を禁止 http://www.asahi.com/international/jinmin/TKY200910100212.html まあ、普通に考えてもサービスの保護主義的政策であり、どういう形であっても日の業界団体やネトゲ関連の事業者は政府に働きかけて対抗策を講じるよう求めるのが来の考え方なんでしょう。だけど、民主党の言う成熟した産業ではないネトゲ業界や広く見たゲーム業界はあまり外交的アクションを政治に求めるという行動様式がないので、そのまま「やられ損」になってしまう可能性は高いんでしょうね。 平たく言うならば、中国でコンテンツビジネスをするにあたって我が国は映画音楽、コンソール機向けゲームなどあらゆる複製可能メディアでは海賊され放題であり、プロパ

    中国でのネットゲーム参入規制予告について - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    guldeen
    guldeen 2009/10/13
    ※欄のtemさんの指摘(自由な情報の流通を恐れる中国当局の、トチ狂った規制活動の一環)が正しいのかな。だとすれば、そもそも中国にはネット環境など不要って話になるのは自明なのだけど。
  • 1