タグ

economyとprogrammingに関するguldeenのブックマーク (6)

  • 大阪市:平成29年度小学校段階からのプログラミング教育の推進に当たり協力事業者を募集します。 (…>教育委員会事務局>入札・契約のお知らせ)

    ・業務の名称   大阪市プログラミング教育推進事業 ・事業実施期間  平成29 年4月1日~平成30 年3月31 日 ・実施場所          協力校となる各小中学校にて、授業づくり等を連携して実施します。 ・業務の内容等    添付ファイル「仕様書」のとおりです。   ※ 募集要項、仕様書、協定書、応募様式などは次のとおりです。 「平成29年度 大阪市プログラミング教育推進事業」の実施にかかる協力事業者の募集について 募集要項PDFファイル(PDF形式, 167.59KB) 仕様書PDFファイル(PDF形式, 128.10KB) 協定書PDFファイル(PDF形式, 208.38KB) 応募様式WORDファイル(DOC形式, 68.50KB) Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償) PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader DC

    guldeen
    guldeen 2017/01/16
    だーかーらー、こういうのを無償で請け負う業者だなんて、例の「ツタヤ図書館」とかと同様に『食い散らかして逃げる』ヤツらしか来ないって!
  • タクシー業界を変えた『日本交通タクシー配車』は、情シス社員2人の挑戦から生まれた【特集:スマホが企業を救う】 - エンジニアtype

    トップページ > 旬ネタ > タクシー業界を変えた『日交通タクシー配車』は、情シス社員2人の挑戦から生まれた【特集:スマホが企業を救う】 スマートフォンのGPS機能を使ってタクシーを呼び出すO2Oアプリが人気を博している。現在、類似アプリが複数存在しているが、その先駆けとなったのが『日交通タクシー配車』だ。 開発を担当した日交データサービスは、1977年に日交通グループのシステム部門として発足して以来、配車や顧客管理、給与計算、日報管理など、同グループにおける基幹業務システムの開発と運用を行っている。社名や業務内容から想像される通り、この配車アプリの開発に乗り出すまでは、自社ホームページ以外でBtoC向けサービスにかかわることはほとんどなかったという。 システムグループリーダーの若井吉則氏は当時を振り返る。 「ガラケー全盛期に携帯向けの『モバイル配車』というサービスを提供していたこと

    タクシー業界を変えた『日本交通タクシー配車』は、情シス社員2人の挑戦から生まれた【特集:スマホが企業を救う】 - エンジニアtype
    guldeen
    guldeen 2013/03/15
    『目指したのは、“何度も起動したくなるUIデザイン”』とか、『あなたのスマホがタクシーのりば』とか、すげぇ!▼俺は使うほどの収入は無い立場だけどorz
  • 特許がソフトウェアの技術革新を妨げないようにするべく提案された「Defend Innovation」7項目の内容とは?

    By itupictures 「いま、特許制度は転換期を迎えている」ということで、ソフトウェア開発の将来を憂う電子フロンティア財団が、技術革新を妨げるのではなく保護する新しいシステムを作るべく立ち上がりました。 Defend Innovation https://defendinnovation.org/ EFF Patent Project Gets Half-Million-Dollar Boost from Mark Cuban and 'Notch' | Electronic Frontier Foundation https://www.eff.org/press/releases/eff-patent-project-gets-half-million-dollar-boost-mark-cuban-and-notch 電子フロンティア財団が立ち上げた「Defend Innov

    特許がソフトウェアの技術革新を妨げないようにするべく提案された「Defend Innovation」7項目の内容とは?
  • 【割れ】PSPのiso_tool作者、ブログ自動投稿で引退→自殺か? : オレ的ゲーム速報@刃

    1 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)投稿日:2011/06/29(水) 01:19:59.14 ID:YCK2S9aO0 ?PLT(12001) ポイント特典 この度、ソフトウェア・blog・twitte等を含め、更新終了とさせていただきました 途中のものもあり、考えていた形には出来ませんでしたが、今までありがとうございました 理由は個人的なものであり、その他の理由はありません 今後の予定についても何もありません。 (「終了」と言うよりは、「更新が出来なくなった」としたほうが正確だと思います) また、お世話になった方にはお返しができなくなってしまったことを、 お詫びさせていただきたいと思います 自動投稿として設定してありますので、この投稿自体も見返すことは出来ないと思います しばらくすればドメイン自体も期限切れで接続できなくなります このような場所となってしまい、伝えられない方もいる

    【割れ】PSPのiso_tool作者、ブログ自動投稿で引退→自殺か? : オレ的ゲーム速報@刃
    guldeen
    guldeen 2011/06/29
    自責の念というよりは『民事訴訟を起こされたら、破産すら許されない』現実に気付いたのだと思われ。ただそれ以上に、周辺がクズ過ぎるのがひどい。
  • 長文日記

    guldeen
    guldeen 2009/11/24
    こういうのを見ると、各国別の言語が一種の非関税障壁になってる感もある。あと、その言語での人口の多さが一種のスケールメリットを産む面はあるわな/ただそれを置いても、やはり「検閲」には賛同できない。
  • プログラマ大量自宅待機現象

    今、日のプログラマの多くが「休業中で自宅待機」のはずなのに、あまり語られていないので、俺が語ってみる。 --- 中小企業を救う為に国が出したのが、こういうルールだ。 今、壊滅的に仕事が無い。仕事が無いけど社員はいる。社員が会社にいると給料を払わないといけない。 クビにでもしないと会社は破綻する。しかしクビにしたら中小企業は立ち直る体力が無くなる。 よって。 社員を休業中にする事。休業なので、自宅待機。そして給料を6割まで減らす。休業にした社員の分、国が会社に助成金を出す。 --- よって、かなり多くのプログラマが休業中、自宅待機のはず。なのだ。 俺のつとめてる会社は中小なので、社長と直で話す事は多いし、社長は顔が広いので他の中小企業の社長がよく来る。 なので中小企業のソフトウェア会社の社長達の話を聞く事があるのだけど、今の日、中小ソフト会社は社員半分以上が自宅待機なんてザラらしい。 -

    プログラマ大量自宅待機現象
    guldeen
    guldeen 2009/06/06
    プログラミングの場合、直接は目に見えない分「テキトーな物を作って納品しても、"バレる"のが遅い」ってのはあるわな/言語や守備範囲が違うと、同じPGって名称でもスキルに天地の違いがある気はするが…
  • 1