タグ

economyとwelfareとinternationalに関するguldeenのブックマーク (15)

  • サイゼリヤ、イタリア被災地に1億円 名物パスタで寄付:朝日新聞デジタル

    イタリア料理店チェーンの「サイゼリヤ」(社・埼玉県)は23日、8月下旬に起きたイタリア中部地震で大きな被害を受けた町アマトリーチェに、約1億円を寄付した。全国約1千店舗でアマトリーチェの名物パスタ料理「アマトリチャーナ」(税込み399円)が1皿注文されるごとに、100円を寄付するキャンペーンを行っていた。 同社は5月に研修で社員らを派遣するなど、もともとアマトリーチェと交流があったという。23日に現地を訪れた高木淳史購買部長は「何かできないかと考えて今回の活動を決めた。お客様に非常に賛同していただいた」と話した。 寄付金は、被災したアマトリーチェの料理専門学校の再建に充てられる予定という。ピロッツィ町長は「サイゼリヤの企業で、の学校にお金を使うのは理想的だ」として、将来的に料理学校の生徒らの交換研修なども行いたいと語った。 在イタリア日大使館によると今回の地震では、在伊邦人と日

    サイゼリヤ、イタリア被災地に1億円 名物パスタで寄付:朝日新聞デジタル
    guldeen
    guldeen 2016/10/25
    『同社は5月に研修で社員らを派遣するなど、もともとアマトリーチェと交流があったという』そうだったんだ。
  • アグネス一派がひろゆきに反論 「日本ユニセフはまっとうな運営してる。中抜き(31億円)は妥当」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    アグネス一派がひろゆきに反論 「日ユニセフはまっとうな運営してる。中抜き(31億円)は妥当」 1 名前: ツームストンパイルドライバー(茸):2013/11/14(木) 14:00:56.98 ID:ww+i91UT0 ■ひろゆきの日ユニセフ&アグネス叩きについてそろそろ一言いっとくか 黒柳徹子は個人口座を2つ公開してて、そこに入金された寄付金をそのままユニセフ協会部に拠出してるのに、日ユニセフ協会は81%しか拠出してない。子供のためを思えば徹子に寄付するべきだ、という論法なんだけど。ようするに「金抜きすぎ」というほのめかしだ。しかし「81%を上部団体に拠出し、19%を自前の運営・活動に割いている」という経営実態は、日ユニセフ協会のやってる活動内容を見るかぎり、相当のパフォーマンスだ。 実際、http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_d

    アグネス一派がひろゆきに反論 「日本ユニセフはまっとうな運営してる。中抜き(31億円)は妥当」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    guldeen
    guldeen 2013/11/16
    職員1人あたり500万以上の年俸は、安いか高いか。
  • フランスにおける事実婚、移民、少子化問題とあれこれ分析話 - プロマネブログ

    女性の社会進出と少子化対策: やまもといちろうBLOG(ブログ) <追記>誤字脱字や日語の間違いが多かったです。。。カッコ悪い。今更ながら改定しております。また、頂いたブコメに対して幾つか回答を追記してます。 ブコメ欄で、id:p_shirokumaさんのコメント フランスはある程度参考になるにしても、そのフランスとて、移民や移民二世を除外した、生粋のフランス人の出生率は言うほどふるわないわけで、まあその、もごもご。 に対して、id:mikanyama-cさんのコメント id:p_shirokumaさん INED(フランス国立人口統計学研究所)によるとフランスの女性の合計特殊出生率は移民による影響はほぼ考えなくていいレベルだそうです。(数字は出産可能年齢の女性の人口比からの推定のようですが) というのがありました。 こういうのは私も気になるところ。勝手に分析させていただきました。 フラン

    フランスにおける事実婚、移民、少子化問題とあれこれ分析話 - プロマネブログ
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    【米大統領選2024】“初戦圧勝”トランプ人気は物か?カギを握るのは「無党派層」 二戦目ニューハンプシャー州予備選挙 アメリカ大統領選2024 #2 ~アメリカ・ニューハンプシャー州~ 世界の行方を左右するアメリカ大統領選…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    guldeen
    guldeen 2013/10/15
    マジレスすると、お前らの内政問題で世界が滅ぶのだけはヤメロ▼こう思うとつくづく、『ドルに代わる世界中軸通貨』が無い事に、がっかりだ(ユーロや円は、まだまだだし)。
  • 労働政策の基本は「人は守るが、雇用は守らない」元スウェーデン財務大臣 ペール・ヌーデル~スウェーデンはいかにして経済成長と強い社会保障を実現したか。日本そして世界への教訓(第2回)

    2004年から06年に、スウェーデンの財務大臣を務めたペール・ヌーデル氏の特別寄稿の第2回を掲載する。 政治・経済とも閉塞感の強い日に対し、高い成長と充実した社会福祉を実現している国の一つが、北欧のスウェーデンである。スウェーデンは、1990年代にバブルの崩壊で、日をも上回る金融危機を経験した。日との違いは、その90年代に税制、財政、福祉、年金制度について、「世紀の大改革」と呼ばれる構造改革を敢行したことだ。もちろん、社会保障も含めた国民負担率は65%と日の39%を大きく上回るが、国民はこのスウェーデン・モデルを支持している。いまや同国は高福祉・高負担の停滞した国ではない。 前回(2010年12月17日掲載)は、時代認識、改革の狙いと成果を中心に述べたが、今回はスウェーデン・モデルのどこに競争優位性があるのかについて語る。(※寄稿は昨年11月中旬に日総合研究所主催で行われたシン

    guldeen
    guldeen 2012/06/02
    日本だと、『一社に勤め上げた人』が尊ばれジョブホッパーがバカにされる。だがそういう環境で(パナなど)大リストラで失職した場合、次職にありつけず路頭に迷うパターンが近年増加してるのが気がかり。
  • トルコ大使館の郵便ポストに現金入りの封筒入れる日本人続出 「Ganbatte・トルコ」

    ■編集元:ニュース速報板より「トルコ大使館の郵便ポストに現金入りの封筒入れる日人続出 「Ganbatte・トルコ」」 1 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/10/27(木) 06:06:57.55 ID:g88ja8It0 ?BRZ(10000) ポイント特典 トルコがこの3月に日でおきた地震ののちに行った支援を忘れなかった義理がたい日の人々は、中にお見舞いや哀悼のメッセージの入った現金入りの封筒を、そっと残し立ち去っている。 中にはトルコ語で「トルコTurkiye、救助用kurutarma icin」のようなメモが添えられ、封筒に入れられた現金がトルコの在東京大使館にあつまっている。その多くは匿名である。5歳の子供からの「ガンバッテ(Ganbatte)・トルコ」という手紙も、郵便ポストに投函された手紙のなかで特に注意をひいていた。 現金入りの封筒に添えられ、その

  • イラク、日本に義援金8億円 「日本がこれまでしてくれたことへのお返し」

    ■編集元:ニュース速報+板より「【国際】 イラク、日に義援金8億円 「日がこれまでしてくれたことへのお返し」」 1 BaaaaaaaaQφ ★ :2011/06/23(木) 20:22:09.88 ID:???0 イラク政府は23日までに東日大震災被災者への義援金として1000万ドル(約8億円)を日に供与することを決めた。政府報道官が声明で明らかにした。日外務省の緊急・人道支援課は「各国からの義援金の中では、非常に高い額だ」としている。 23日付の地元紙アッサバハによると、ある連邦議会議員は「日がこれまでしてくれたことへのお返し」と述べ、イラク戦争後の日の復興支援が背景にあると指摘した。 声明では、イラクの原油輸入を求める日企業の要請に応える用意があるとも強調している。義援金も含めた財源は緊急事態に備えた2011年度予算の準備金を充てるという。拠出は21日の閣議で決

  • 時事ドットコム:原油500万バレルを無償提供=420億円相当−大震災でクウェート

    東日大震災写真特集 岩手県被災地 宮城県被災地 福島県被災地 福島原発特集 原油500万バレルを無償提供=420億円相当−大震災でクウェート 原油500万バレルを無償提供=420億円相当−大震災でクウェート 【カイロ時事】クウェートのアハマド石油相は18日、同国で開催されたアジア・エネルギー相会合の冒頭、東日大震災の犠牲者に哀悼の意を示すとともに、日との連帯を示すため、500万バレル(420億円相当)の原油を無償提供することを明らかにした。  AFP通信によると、同石油相は「500万バレルの原油か加工品を日に送ることを閣議で決定した」と述べた。日の原油消費量は日量約440万バレル。(2011/04/18-18:12) 東日大震災特集をTwitterでフォローする 東日大震災特集RSS ツイートする

    guldeen
    guldeen 2011/04/19
    日本がふだんからクウェートのお得意様でもあるからこその、融通措置とも見れる。
  • ナウルという国

    この文章は適宜更新しますhttp://b.hatena.ne.jp/entry/okuzawats.com/archives/465 http://okuzawats.com/archives/465 http://twitter.com/fromdusktildawn/status/43614834679496704 ベーシックインカムの失敗例としてナウルが久々に話題になっている。この国がネットで話題になったのは今から8年ほど前、スラッシュドットジャパンで取り上げられてから。 その当時、こんな国があることに驚愕し、まとめを自分のサイトに置いておいたところ結構話題になった。その時にまとめたものに加筆して、ここに再び載せておく。更に調べたい方は日刊ベリタで調べていただければ、詳細なことが分かる。 ナウルってどんな国?外務省:ナウル共和国ナウル支店:インターネット国際情報銀行ナウル - Wik

    ナウルという国
    guldeen
    guldeen 2011/03/06
    100年間も『働かずに食える』社会が続き、その原資が尽きた南の島国のお話。
  • asahi.com(朝日新聞社):ファーストリテイリング、グラミン銀行と合弁会社 - ビジネス・経済

    カジュアル衣料品店「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングは、ノーベル平和賞を受賞したムハマド・ユヌス氏が総裁のグラミン銀行と協力して合弁会社を設立する。バングラデシュで貧困などの社会問題に取り組む「ソーシャルビジネス」(社会的事業)を新たに始める。13日午後に発表する。  ファーストリテイリングはバングラデシュに工場があり、重要な生産拠点となっている。同国はアジアの最貧国の一つとされ、貧困対策が課題。現地の人を通じて同社の衣料品を販売する仕組みをグラミン銀行とつくり、市民の自立や起業を促す。  同社は世界展開を進めており、柳井正・会長兼社長は「グローバル化していくなかで相手の国にプラスになる企業でなければ、その国に当に根付くことはできない」として、社会的事業に乗り出す考えを示していた。

    guldeen
    guldeen 2010/07/14
    企業ってのは利潤追求団体である以上に、「商業活動を通じた、社会的貢献を行う存在」でもあるわけで、そういう意味で、衣料業種の特性を生かしたこの提携は評価できる。
  • 養子100人いても在住外国人の子供手当て申請、大丈V!

    [PR] ブックスならコミック1冊から送料無料。電子コミック無料立ち読み 新作DVD予約は26%OFF。全商品1%ポイントキャッシュバック。 [PR]

    guldeen
    guldeen 2010/04/05
    そういうのは自国内から、ワープアや未婚男女を少しでも減らしてからにしていただきたい。国家財政が老齢福祉などで火の車なのに、結果的に国外へのバラマキにもなってる法案なぞ断じて認めん。
  • お金ください! 「子ども手当て」に外国人殺到で大混乱 - 政治・社会 - ZAKZAK

    在日外国人も含む15歳以下の子どもの保護者に、子ども1人あたり毎月1万3000円を支給する「子ども手当て」が26日、国会で成立した。そんななか、外国人を多く抱える自治体の窓口にはすでに連日のように外国人が訪れ、「子どもがいればお金がもらえると聞いた」などと職員を困らせているという。自治体の中には、法の改善を求める要望書を国に出すところも現れている。  東京都荒川区は人口約20万人のうち、1万5000人が外国人居住者(2009年3月1日現在)。人口の実に約7%を占める。同区役所は最近、子ども手当ての受給を問い合わせる外国人への対応に苦慮しているという。  児童手当・子ども手当ての給付申請窓口である子育て支援部の職員は「今月初めから外国人居住者の問い合わせが目立つようになりました。窓口に直接押しかけてくる人もいます」と語る。  職員によると、24日にも30代のネパール人男性が窓口を訪れた。男性

    guldeen
    guldeen 2010/03/29
    机上の空論をこねて作った法で、娑婆の職員が泣くの図。財源である税金を払う日本人だけが、ババを引いてる構図。法の趣旨が『日本の国力を高める為』であって、それに背いた使われ方なのなら、法を変えるべし。
  • アグネス・チャンの自宅画像が出回りネット住民に衝撃 : 痛いニュース(ノ∀`)

    アグネス・チャンの自宅画像が出回りネット住民に衝撃 1 名前: フェルトペン(千葉県):2010/03/22(月) 11:02:31.67 ID:BbD9iGPU ?BRZ 複数あるご自宅のうち一つを紹介 45 : お玉(東京都):2010/03/22(月) 11:09:30.43 ID:XBieKeWx 自宅内で収録 ソマリランド行き直前動画 http://www.youtube.com/watch?v=GEL9Ozg2u48&fmt=37 スレタイ:アグネスさんが紹介した自宅にネット住民が衝撃! 5 : 朱肉(静岡県):2010/03/22(月) 11:03:24.51 ID:TC0fguTE 悪趣味だなぁ 6 : カラムクロマトグラフィー(神奈川県):2010/03/22(月) 11:03:24.93 ID:9Sh9PsN6 気持ち悪い部屋だな 12 : 白金耳(アラバマ州):201

    アグネス・チャンの自宅画像が出回りネット住民に衝撃 : 痛いニュース(ノ∀`)
    guldeen
    guldeen 2010/03/23
    まぁつい最近まで、金持ちには思いきり高額な税金が掛かる反面、食品は非課税と、ある意味社会主義的政策が成功してた国だったからなぁ、日本は…。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:日本ユニセフ「これ以上、アグネスの誹謗中傷やったら潰すぞ…」

    1 オシロスコープ(愛知県) 2010/03/20(土) 02:36:01.90 ID:h3MUdTs6 ?BRZ(10000) ポイント特典 日ユニセフ協会大使のアグネス・チャンが遺書を書いてまで言った危険地帯ソマリアは、実は事実上独立国である治安のいいソマリランドであり、快適旅行であったとの見方が。 現地をよく知る作家の高野秀行氏、ツアーコーディネーターの立花誠氏のコメントを紹介し、やくみつる氏が新婚旅行で同地を訪れた際にも退避勧告を出す外務省が大袈裟で、現地の状況を把握していないとする感想を持ったと言う。 また、件の詳細をユニセフ協会に取材したところ、彼の地がいかに危険な地域であるかを書き連ねた後「なお。貴誌で件をお取り上げになられた場合、記述の『事実誤認に基づく誹謗中傷』がネット上などで行われている現状も鑑み、その反響次第では、信並びに○○様(新潮記者のこと)のご質問

    guldeen
    guldeen 2010/03/20
    国連提携組織にはちゃんと「ピンハネ率(言葉は悪いが)」が認められてる。でも日本ユニセフがそれを積極公開せぬのは偽善と言われても仕方あるまい(一定の徴収コストは認めるべき。だがその率が不明ではねぇ)。
  • ニダー速報 Q.南北統一が実現したら韓国はどうなるの? A.生産性が下がって生活保護が増えて増税確実

    この記事のトラックバックURL 淫媚の世界エロハザード in 福島 〜白虎隊が泣いている 緊急事態!緊急事態! EROHAZARD警報発令! EROHAZARD警報発令! またしても毎日”変態”新聞の関係者が、今度は我が維新政党・新風元副代表、瀬戸弘幸氏の生まれ故郷である福島県で性的暴行容疑で逮捕された。 毎日jp/性的暴行:毎日新聞販売所長を逮捕 /福島 htt... URL 愛国学園 この記事へのコメント 名前: 投稿日:2009/08/28(Fri) 13:24:56 ID: 1ニダ 名前: 投稿日:2009/08/28(Fri) 13:27:32 ID: ニダ 名前: 投稿日:2009/08/28(Fri) 13:31:55 ID: 「同じ民族」「同胞」とか言いながら統一したら実際は差別し安い賃金で強制労働させるだろ で、日

    guldeen
    guldeen 2009/08/29
    物価水準が2倍以上違う地域同士の合併は、どうしたって問題引き起こすでしょ。東西ドイツも統一後は、色々と諍いが続いたらしいし。
  • 1