タグ

educationとこれはすごいとlanguageに関するguldeenのブックマーク (6)

  • 奇跡重なり80年ぶり再会 106歳元教師と台湾教え子:朝日新聞デジタル

    終戦前に台湾で教師だった106歳の日人女性と当時の台湾人教え子らが8日、インターネットで映像と音声をつなぎ、約80年ぶりの「再会」を果たした。きっかけは女性が出した一通の手紙。現存しない古い住所宛てだったが、郵便局員が訪ね歩いて宛先を探し出した。「映画のような話」と話題になり、日企業が対面を支援した。 「毎日、あなたたちのことを思い出しています」 台湾中部・台中の烏日小学校。講堂に設置されたスクリーンに映し出された熊県玉名市の高木波恵さんは力強い声で語りかけた。80代後半から90代の教え子20人ほどが、代わる代わるマイクを握った。「お孫さんと遊びに来てください」「長生きのひけつは」。つかの間、童心に帰って日語で会話を交わした。 日統治時代(1895~1945年)の台湾で暮らした高木さんは27年に教員免許を取り、今年創立100周年の同小の前身、烏日公学校で39年まで1、2年生を教え

    奇跡重なり80年ぶり再会 106歳元教師と台湾教え子:朝日新聞デジタル
  • NHKの本気! ラジオ基礎英語のテキストで朝から萌え死にそう | ニコニコニュース

    guldeen
    guldeen 2012/04/19
    おいーーっっ!!▼俺も中学校時代に、基礎・続基礎英語をやってたクチだが、まぁこういうのも時代の流れなんでしょう。いや、しかし。
  • 小学校から大学教育まで英語で学習できる授業動画サイト Khan Academy - My Life After MIT Sloan

    今日は米国で最近話題のオンラインの教育動画サイト Khan Academy をご紹介します。留学が出来ない環境の人でも、無料で、英語で小学校の算数から大学教育レベルのファイナンス、化学、生物、歴史、美術、GMAT対策まで、ありとあらゆる分野の教育を受けることが出来る優れたサイトである。 こんなサイトが、留学したくても家庭の事情で出来なかった高校生や大学生のときにあったら良かったのに、と当に思った。もちろん留学で得られるのは英語で勉強することだけではなく、実際に多国籍の人々と触れ合って文化の違いを学び、そこでリーダーシップをとったり何かを成し遂げる大変さを学ぶこともあるが、近づくことは出来る。しかも無料で。これからグローバルに働こう、なんて思ってる高校生は、数学、化学、生物、世界史など世界共通の教科については、日語に加えて英語でも、こういうサイトを補助教材として使って勉強するのが良いと思

    小学校から大学教育まで英語で学習できる授業動画サイト Khan Academy - My Life After MIT Sloan
    guldeen
    guldeen 2011/12/11
    学術・教育関連の知識の集積&検索場所としては、ウェブって最適だわ▼ところで日本では、こういう水準の授業を全て母国語で受講できる。だが世界各地には、これらの内容を"自国語では受講できない"国が多いのよね。
  • カオスちゃんねる : 京都大学の文化祭スローガン凄すぎワロタwwww

    2011年04月16日00:26 京都大学の文化祭スローガン凄すぎワロタwwww 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/04/15(金) 23:20:42.71 ID:L31TdQWl0 # 1959年(第1回) - 戦後派意識の解明 # 1960年(第2回) - 独占資主義社会におけるマゾヒズムとサディズムの意識 # 1961年(第3回) - 仮眠の季節における僕たちのあいさつ # 1962年(第4回) - 故郷喪失の時代と僕ら # 1963年(第5回) - 噛む時には言葉を考えるな # 1964年(第6回) - ああ自然死-このナチュラルなもの # 1965年(第7回) - 新しい歴史は僕らの手で せまりくる嵐のなか わだつみの声をのりこえて 真実を求め ともに考え前進しよう 真の学問文化を追求するなかで # 1966年(第8回) - 青年よ

    guldeen
    guldeen 2011/04/19
    さすが、関西ならではというか、フリーダムな校風ではある。『センスのバーゲンセールだな』←言いえて妙。
  • 暇人\(^o^)/速報 : 京都大学の文化祭スローガン凄すぎワロタwwww - ライブドアブログ

    京都大学の文化祭スローガン凄すぎワロタwwww Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/15(金) 23:20:42.71 ID:L31TdQWl0 # 1959年(第1回) - 戦後派意識の解明 # 1960年(第2回) - 独占資主義社会におけるマゾヒズムとサディズムの意識 # 1961年(第3回) - 仮眠の季節における僕たちのあいさつ # 1962年(第4回) - 故郷喪失の時代と僕ら # 1963年(第5回) - 噛む時には言葉を考えるな # 1964年(第6回) - ああ自然死−このナチュラルなもの # 1965年(第7回) - 新しい歴史は僕らの手で せまりくる嵐のなか わだつみの声をのりこえて 真実を求め ともに考え前進しよう 真の学問文化を追求するなかで # 1966年(第8回) - 青年よ その眸で真実を見よ # 1967年(第

    暇人\(^o^)/速報 : 京都大学の文化祭スローガン凄すぎワロタwwww - ライブドアブログ
    guldeen
    guldeen 2011/04/19
    いろいろな意味で、フリーダムな校風ではある。でなきゃ、当局が『折田先生像』をここまで、生暖かく見守ってきてるわけがないよ。
  • 9歳の娘が頭悪すぎ笑えないのよ(画像あり)

    ■編集元:ニュー速VIP板より「9歳の娘が頭悪すぎ笑えないのよ(画像あり)」 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/12/28(火) 06:58:17.51 ID:8Sf0/QMv0 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/12/28(火) 06:59:53.05 ID:sT/sGSuiO 将来アサシンになるんじゃない 10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/12/28(火) 07:00:41.77 ID:NJ0oLUal0 重度の中二病発症の兆しが見える 11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/12/28(火) 07:00:43.14 ID:NwqLF2X60 9歳の少女「死を暗記する。」 12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/12/28(火) 0

    guldeen
    guldeen 2010/12/28
    でも9歳なら、とくに勉学に興味が無いのならこんなもんじゃないの?親自身も、自分の9歳の時の答案、引っ張り出してきて参照してみれ。
  • 1