タグ

educationとcultureと興味深いに関するguldeenのブックマーク (14)

  • フランスで4万円支給の文化パスを18歳に無料配布→日本の漫画が急速に売上伸ばす 書店や版元に実際のところを聞いてみた

    フランスで、約80万人いる18歳の若者の文化芸術活動を資金的にサポートする“文化パス(pass Culture)”の無料配布が5月に始動しました。300ユーロ(約4万円)のクーポン発行により、日漫画の売れ行きが急速に伸びたと仏各紙で報道され話題になっています。 今日からですよーとお知らせ(画像は文化パスのInstagramから) エマニュエル・マクロン仏大統領は文化パスの配布開始に合わせ、多くの若者にアプローチできるようTwitterやInstagram、TikTokなどのSNSを通じ利用を促進。もともとマクロン大統領の2017年大統領選での公約だった文化パスは、多様な文化へのアクセスが難しいフランスの14地域で約2年間テストされてきたものです。19歳の誕生日前日まで申請可能で、専用アプリにアカウントを作ると300ユーロが自動的にクレジットされ有効期限は24カ月。同国に1年以上住んで

    フランスで4万円支給の文化パスを18歳に無料配布→日本の漫画が急速に売上伸ばす 書店や版元に実際のところを聞いてみた
  • 子どもが体験するべき50の危険なこと

    書は、さまざまな分野から選んだ50の活動を通して「当の危険を見きわめる力」と「それに対処する力」を身につけるための書籍です。「ナイフを使う」「目かくしで1時間すごす」「強風の中で手作り凧をあげる」「やりを投げる」「ミツバチの巣を探す」「車を運転する」「指を瞬間接着剤でくっつける」などの活動を親子で行うことで、道具を使う技術、とっさの際の身体の使い方、テクノロジーと社会の仕組みなどに関して、体験にもとづいた知識を得ることを可能にします。大人の読者にとっても、子供のころの感覚を取り戻したり、気づかないうちに設けていた制限に気づくためのきっかけになることでしょう。 序文(マイク・ぺトリッチ) はじめに 01 9ボルト電池をなめてみよう 02 あられの中で遊ぼう 03 完ぺきなでんぐり返しを決めよう 04 フランス人のようにキスであいさつしよう 05 車の窓から手を出してみよう 06 釘を打と

    子どもが体験するべき50の危険なこと
  • ボードゲーム、教室に続々 昔は禁止、いま教材に:朝日新聞デジタル

    盤上のコマを動かしたりカードを引いたりして楽しむボードゲーム教育効果が注目されている。元々、学校に持ってきてはいけないものだったが、子どもの論理的思考力だけでなく、社会性を高める教材としても有用だとして、導入する学校が増えている。 埼玉県狭山市の西武学園文理小学校では、毎週土曜日の3時間目にボードゲームをする授業がある。 「総合的な学習の時間」にあたる「CA(Creative(クリエーティブ) Activity(アクティビティー))」。伝統文化や楽器演奏など約20の講座から選択できるが、その一つが3、4年生約20人が受講している「ストラテジーゲーム」だ。昨年9月の文化祭では、児童が来場者にルールを説明し、実際に体験できるコーナーを設けた。

    ボードゲーム、教室に続々 昔は禁止、いま教材に:朝日新聞デジタル
  • 日本の高校で英語を教えるアメリカ人が見た”日本”

    今回ご紹介するのは、日の高校で英語の先生をしているというアメリカ人男性のスレ主が立てた質問スレの翻訳です。学校で外国人に英語を教わることはほとんどの方が経験していると思いますが、そういう外国人がどんな風に思っているのかはなかなか聞けないところで、興味深いスレでした。 元スレ 海外掲示板「(リクエストに答えて)日の高校の先生だけど質問ある?」 http://www.reddit.com/r/anime/comments/mhi3e/by_request_iama_high_school_teacher_in_japan_ama/ (一年ほど前のスレです。まだ翻訳されていないと思いますが、既出でしたらすいません) 【スレ主】 僕は何度かここで生徒が宿題の紙に描いた楽しい絵(マンガ)を紹介してたんだけど、たくさんの人から、僕がどうやって日に行ったのかや、どうやって今の仕事を見つけたのかを聞

    日本の高校で英語を教えるアメリカ人が見た”日本”
    guldeen
    guldeen 2013/01/21
    『(あらゐけいいち)日常』や『あずまんが大王』って、日本の学園生活レポート漫画みたいな感じなのかね。
  • 「日式アニメに出てくる『部活』って、ほんとは存在しないよね?」:日経ビジネスオンライン

    「日中関係が微妙なこういう時期、AKB48が好きだっていう若い中国人はすごくプレッシャーを感じるわけですよ。ほら、だって、彼ら一人ひとりは自称『プチ日評論家』なわけですからね。板挟みになって、正直つらかったと思います」 あれは9月中旬、日経ビジネスオンラインから「えっ、『日中国戦争したがっている』って?」の執筆を依頼されたころだ。尖閣問題で反日デモが激しく燃え上がる中、以前取材を通して知り合った王一凡(29歳)と再会した。彼は、私が王に会った目的(尖閣問題についての意見)とは一見、無関係かに思える内容をいきなり話し始めた。 その話とは、「AKB48はなぜ、中国でこんなにも人気があるのか?」についてである。 王は以前、中国で雑誌記者をしていたことがあり、日オタク文化に非常に詳しい。 「中国でAKB48のファンは、百度(中国の大手ネットサービス)のBBSユーザーだけで約10万人、実

    「日式アニメに出てくる『部活』って、ほんとは存在しないよね?」:日経ビジネスオンライン
    guldeen
    guldeen 2012/11/05
    英語の『All work and no play makes Jack a dull boy』という諺を思い出した。▼どっちかというと、光画部みたいな部活でした>俺
  • 関西外大 / お知らせ / 2012.10.31 興奮のハロウィン 趣向を凝らした演出が続々 円形ステージは夜の熱狂 朝にはかわいい幼稚園児が「Trick or Treat」 

  • 神戸新聞|社会|武道必修化、なぎなたの授業開始 伊丹の中学校

    今春から始まった中学校の武道必修化を受け、兵庫県伊丹市の中学校で21日、なぎなたの授業が始まった。同県内で選択したのは同市だけで、全国的にも珍しいという。子どもたちは慣れない動きで長いなぎなたを操り、技や礼儀作法を学んだ。 伊丹では町の自衛のため江戸後期の1786年、酒造家が武道場を設立。現在、日三大私設道場の一つとされる「修武館」の由来となった。全日なぎなた連盟の部があり、世界選手権王者を輩出するなど「なぎなたの町」として知られる。 伝統を受け継ごうと、市内8校のうち女子は全校、男子は3校で導入した。各校の体育教諭がなぎなた専門の市教委職員から指導を受けるなど、準備を進めてきた。 市立松崎中は21日、市内のトップを切って授業を行い、1年男女が臨んだ。立ち姿勢や正座の仕方を学んだ後、約2メートルのなぎなたを手に教諭の動きをまねて練習。「メン!」と大きな声を上げ、なぎなたを振り下ろした

    guldeen
    guldeen 2012/06/03
    犯罪に遭遇した場合を思うと、わりと実用的かも。▼あぁ、なぎなた連盟の本部がある町なのか。
  • 若者「80年代の学校ってなんであんな荒れてるの?何を怒ってるの?」:哲学ニュースnwk

    1:名無し募集中。。。:2012/04/03(火) 23:20:36.59 ID:0 若者「意味不明」 3: 名無し募集中。。。:2012/04/03(火) 23:25:38.63 ID:0 メディアが焚きつけただけ 5: 名無し募集中。。。:2012/04/03(火) 23:27:02.53 ID:0 セーラー服のスカートの長さに 6: 名無し募集中。。。:2012/04/03(火) 23:27:14.40 ID:0 バイクで廊下を走りながら窓ガラスをバットで破壊してるイメージ 7: 名無し募集中。。。:2012/04/03(火) 23:27:34.30 ID:0 >>1 80年代のはじめだけな 70年代後半もかもしれないが 小さい頃学園紛争があったからかもよ 8: 名無し募集中。。。:2012/04/03(火) 23:27:34.58 ID:0 つっぱること

    guldeen
    guldeen 2012/04/21
    『時代の空気』ってやつは、その時点で体験しないと、あとの時代から考察してみても理解はできないものだ。
  • 高度な人類社会の発達、「共有」がカギ 米仏英研究

    豪シドニー(Sydney)の動物園でココナッツを分け合うチンパンジーを眺める子ども(2011年9月30日撮影)。(c)AFP/Torsten BLACKWOOD 【3月7日 AFP】知識を共有し、互いに学び合うことがヒトとチンパンジーを分け、ヒトが現世界の支配者になることを助けた可能性があるとする研究論文が、1日の米科学誌サイエンス(Science)に掲載された。 米仏英の大学の研究チームは、人類が累積的な文化を発展させ、技術の発展とともに増える知識を集約することが可能だった理由を突き止めるための研究を行った。 過去の研究から、チンパンジーに相互学習能力が備わっていることは判明しているが、同じ実験をヒトとチンパンジーとで行なった場合、チンパンジーがヒトほどの能力を発揮出来ないことも分かっており、科学者たちは、ヒトが複雑な文化知識を蓄えるのに必要だった要素は何であるかをめぐって、長らく議論を

    高度な人類社会の発達、「共有」がカギ 米仏英研究
  • 田舎行ったら特攻の拓レベルの不良がいて笑った : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    guldeen
    guldeen 2011/11/03
    中央で数年ー数十年前に流行った文化が、ゆっくりと周辺地方に伝搬・残留する例の見事なサンプル。他の例では、"京言葉"の方言への影響が、まさにそれ。▼いや、しかし。
  • 子育て - 教育・子育て:朝日新聞デジタル

    能登半島地震 パレスチナ情勢 速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 ランキング その他 コメントプラス 特集 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    子育て - 教育・子育て:朝日新聞デジタル
    guldeen
    guldeen 2011/10/17
    1000m以上の山登りはともかく、"現代っ子"と言われてた俺の世代あたりから『野グソ』のハードルが高くなってたような気が。▼それって大人らがやたらと規制してきた結果だろ、との声に納得。
  • 校則に抗議するためスカートをはいて登校したイギリスの美少年

    by rbatina 学校の校則に抗議するため、女子用の制服と思われる衣服を着て登校した12歳のブロンドの少年が登場しました。 かなり端正な顔立ちをしているので一見すると女の子にも見えますが、彼はれっきとした男の子。学校の校則がおかしいと抗議するために、スカートをはいて登校したそうです。 女子の制服に身を包んで颯爽登校する少年の姿は以下から。Chris Whitehead wears skirt to school to protest uniform rule | Mail Online Chris Whitehead君(12)は、学校の校則が男女不平等な状態になっているとして、スカートをはいて登校する抗議活動を開始しました。 校則には「スリットのない黒いひざ下丈のタイトでないスカート、あるいは細すぎず、かといってだぶついてもいない長ズボンを着用すること」とあります。この項目に特に男女

    校則に抗議するためスカートをはいて登校したイギリスの美少年
    guldeen
    guldeen 2011/05/12
    少し昔の少女漫画にありそうな感じのシチュエーションが、イギリスで発生?▼あー、単に服装の通気機能性の問題か▼日本だと面倒ごとを避ける意味で『全員ジャージ』にしてしまうんだろうな、こういう場面では。
  • asahi.com(朝日新聞社):「プリプリ」「ゴジラ」、センター試験に 今年は易しく - 社会

    今回のセンター試験の難易度について、大手予備校の駿台予備学校は、全体的に昨年度よりもやや易しくなったと分析した。担当者は「前回まで2年連続で難しい傾向だった。今回は受験生が力を発揮しやすい内容だったのでは」とみる。  また今回の試験では、一昔前のヒット曲や怪獣映画が登場する科目があった。  現代社会では「音楽番組の司会の発言」を読んで問題に答える形式で、女性バンド「プリンセス・プリンセス」の「Diamonds」(1989年)が取り上げられ、その後の社会情勢に関する問題が出た。日史Aでは、怪獣映画「ゴジラ」のポスターを掲載し、1950年代の核兵器をめぐる出来事について聞く問いがあった。  河合塾の担当者は「身近な話題を題材に扱った形で、過去にもその手の出題があった。ただ問題を解く上でそれらの知識が必要なわけではなく、教科書学習を基としていれば対策は十分」としている。(泗水康信)     

    guldeen
    guldeen 2011/01/17
    単純に、『主題側の』青春の頃に流行ったモノを出題してる疑惑が…。
  • マレーシア 「日本アニメは子どもたちの心を腐敗させる」

    1 :アリエッティφ ★:2010/09/29(水) 06:51:47 ID:???0 日製アニメは子供には危険=映像検閲委議長 【コタバル】 映像検閲委員会のモハマド・フセイン議長は人気の高い日のアニメーションに対し、 マレーシアの子供たちの心を腐敗させる恐れのあるネガティブな要素を含んでいるとし、 子供にとって危険なものだと見なされると述べた。 同議長は、多くの人々が日製アニメの内容を知らないため、その影響も分からないと指摘。 日のアニメを通常の子供向けアニメとは異なる作品だとした上で、 肌を露出した女性が出てくるシーンがあることなどを例示し、 子供向けだとうたっているものの実態は大人向けだと評した。 同検閲委は実数は明らかにしなかったものの、かなりの日製アニメが禁止されたことを公表。 問題箇所をカットするなどできない場合にはそのエピソード全体、 または全エピソードを禁止にす

    guldeen
    guldeen 2010/09/29
    イスラムの教えが、(日本から見ると性的に)ケッペキ過ぎる、って理由もあるだろうけどね。しかし、日本アニメの海外での定着っぷりは異常。
  • 1