タグ

energyとscienceとあたまがわるいに関するguldeenのブックマーク (12)

  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
    guldeen
    guldeen 2019/09/27
    奥羽山脈や阿武隈高地などの影響(飛散にはバリアとして作用)をガッツリ無視してる図には、机上の空論ですねとしか返せない(-_-)
  • 永久機関という言葉をやたら見かけると思ったら…

    @face_up_tokyo_ #jwave #sokotoko 例えば、一万kWh発電出来る発電タービンを火力で回し、その発電した一万kWhで10万kWh発電出来る発電タービンを回し、その発電した10万kWhを使用して100万kWh発電出来る発電タービンを回すことは出来ないものだろうか? 2013-02-14 18:50:08

    永久機関という言葉をやたら見かけると思ったら…
    guldeen
    guldeen 2013/02/16
    科学的な知識に関して無知だけならまだしも、その状態で理論的な説明に対して反論をするというのは、バカを通り越して有害の域▼ていうかこの人、物理式どころか算数の知識すら危ういだろ…
  • 永久機関?電動力発電?

    @face_up_tokyo_ #jwave #sokotoko 【急募!】 原発を使わないで6千万kWh発電する方法。 ※ 現在、東京電力管内の火力発電所で起こせる発電供給量は約、原発30基分相当の3千万kWh。 2013-02-14 18:22:56 @face_up_tokyo_ #jwave #sokotoko 原発を廃炉にする代わりに新しい火力発電所を70基も建設していたのでは、いつ来るか分からない首都直下型大震災には間に合わない。地熱で賄える発電量には限界がある。やはり、発電した電力を用いて発電タービンを回す循環型が良いのではないか? 2013-02-14 18:28:32 @face_up_tokyo_ #jwave #sokotoko 例えば、一万kWh発電出来る発電タービンを火力で回し、その発電した一万kWhで10万kWh発電出来る発電タービンを回し、その発電した10万k

    永久機関?電動力発電?
    guldeen
    guldeen 2013/02/16
    そもそも『無から有は生じない(第一法則)・ロス無くエネルギーの形を変える事はできない(第二法則)』。これは"科学者が決めた"事ではなく、『数万回以上の観測結果から推測された結論』。
  • ミキハウス社長の「交通事故は50年で100万人以上が死んでいるが原発事故ではそんなに死んでいない」発言にネット上で批判相次ぐ | ロケットニュース24

    » ミキハウス社長の「交通事故は50年で100万人以上が死んでいるが原発事故ではそんなに死んでいない」発言にネット上で批判相次ぐ 特集 日で人気のあるベビー服や子供服のメーカーということで知られる「ミキハウス」。 子育てを応援するの出版も手がけていることから世の中の母親たちに支持を得ていることでも有名だが、ビジネスニュースサイト「現代ビジネス」の取材に対して、ミキハウスを経営する三起商行の社長である木村皓一氏が発言した内容に問題があるとしてインターネット上で物議を醸している。 その内容とは、「交通事故では過去50年で100万人以上が亡くなっており、原発事故ではそんなに亡くなっていない。橋下市長は目立ちたいだけ。経営者に首をくくれというのか」といったものである。ネット上では「子供服ブランドの社長とは思えない」などと批判する声が相次いでいる。 <ミキハウス・木村社長の発言に対するネットの声

    ミキハウス社長の「交通事故は50年で100万人以上が死んでいるが原発事故ではそんなに死んでいない」発言にネット上で批判相次ぐ | ロケットニュース24
    guldeen
    guldeen 2012/07/04
    科学的知識ゼロ。飛散した放射性物質の除染に、どんだけ手間が掛かると思ってるんだ。その間少なくとも30-50年は、不毛の地だよ?
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 放射能コンクリ、100社以上に出荷…社長「『何で放射能で住んじゃダメなの』と思ってた。行政の指導なかった」 - ライブドアブログ

    放射能コンクリ、100社以上に出荷…社長「『何で放射能で住んじゃダメなの』と思ってた。行政の指導なかった」 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2012/01/16(月) 11:32:04.55 ID:???0 汚染コンクリ、100社以上に出荷の疑い 福島県二松市の新築マンションに放射性物質に汚染されたコンクリートが使われていた問題で、原料になった同じ砕石が、浪江町の採掘会社から県内の生コン会社2社を通じ、建設会社など100社以上にコンクリートが出荷されている疑いがあることが、経済産業省の聞き取り調査で分かった。同省が出荷先の特定を進めている。 採掘会社の社長(50)は16日朝、郡山市内の事業所で記者会見し、同町の阿武隈 事業所の採石場で採れた問題の砕石は、生コン会社以外にも、建設会社など17社に 出荷されていたことを明らかにした。一部は、県内の

  • 放射能心配…市民の抗議で福島産花火の使用自粛 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災の被災地の復興を応援しようと、愛知県日進市で18日夜に行われた「にっしん夢まつり・夢花火」大会で、市などでつくる大会の実行委員会が、福島県川俣町の業者が生産した花火の使用を市民からの抗議で急きょ取りやめていたことがわかった。 実行委員会によると、震災復興をテーマに岩手、宮城、福島各県産のスターマインを打ち上げる予定だったが、16日から17日にかけ、「放射能汚染の心配はないのか」「安全性を示すデータはあるのか」などと、電話やメールで抗議が20件ほど寄せられたため、対応を協議。打ち上げを委託した愛知県内の業者からも放射能検査機器がなく、放射線量の確認が間に合わないと連絡があり、17日、福島県産スターマイン1セット(80発)だけ、愛知県内の業者の花火に代えることを決めた。 日進市の萩野幸三(こうぞう)市長は記者団に対し、「結果的に福島県の方々に大きな迷惑をかけて申し訳ない。被災地にエ

    guldeen
    guldeen 2011/09/19
    『福島復興支援』は口だけですか?というか、一種の『ケガレとミソギ』の心理かね▼放射性物質や被曝をいうなら、空中での火薬の爆発で、どれだけの物質が放散されるか、シミュレーションデータがほしい処。
  • 脱原発という「空気」

    最近の原発をめぐる異常な空気は、昔どこかで見たことがあるなと思って、山七平の『「空気」の研究』を読みなおして驚きました。このの主題は日軍の空気ではなく、このの出た1970年代の日の空気、特に公害問題をめぐる政治的な空気なのです。 当時、学生だった私にとっては、文春や産経にしか出ない山は、マイナーな「右派知識人」でした。彼の日軍についての詳細な分析には感心しましたが、軍を憎む彼が平和を唱える左翼を批判するのには違和感を覚えました。しかしよく考えると、かつての日軍の体質を戦後に継承していたのは、「革新陣営」だったのです。 その象徴が、公害対策基法をめぐる問題です。1967年に基法ができたときは、その第1条(目的)に「経済の健全な発展との調和を図る」という規定があったのですが、野党やマスコミが「公害の防止に経済との調和を考えることは不適切だ」と批判したため、この条文は1970

    脱原発という「空気」
    guldeen
    guldeen 2011/09/17
    科学が悪いのではない、『副作用のほうが大きい場合でも、政治的圧力で隠蔽を試みる』輩が一定数居るから、科学に反発する層が出てくるだけの話。▼だから、最終廃棄物(死の灰)の処分、どうすんの…
  • 東電社員 「給料カットされるなら俺たち働かないぜ。そしたら福島メルトダウンするけどいい?w」

    ■編集元:ニュース速報板より「東電社員 「給料カットされるなら俺たち働かないぜ。そしたら福島メルトダウンするけどいい?w」2」 1 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/04/29(金) 09:11:36.55 ID:SjQAfFi/0● ?2BP 東電社員 「給料カットされるなら俺たち働かないぜ。そしたら福島メルトダウンするけどいい?w」 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304032005/ ああそうそう、なんでウチの社員に給与出すんだなんて言ってる人たちがいるけど、 ウチの社員結構現金な人多いから、給与カットした瞬間に仕事しなくなるよ。 福島も柏崎も同時にメルトダウンするし関東も大停電して復旧しない。 それでもいい?ww http://twitter.com/#!/kuronekostarD/sta

    guldeen
    guldeen 2011/04/29
    インフラを担う人に対して、信じられないほどに薄給な処もあれば、不当なくらいに高給な処もある。が、これは…無いわ。
  • 政府被ばく基準増 原発作業員が拒否 - 社会ニュース : nikkansports.com

    高い放射線量下で電源復旧などにあたる福島第1原発の作業員が、2・5倍の被ばく線量上限アップを拒否していることが9日、明らかになった。厚生労働省が同原発の事故発生後に急きょ限度を250ミリシーベルトに引き上げたことについて、作業員を派遣する企業の多くが「現場が納得しない」などと反発。現在も従来基準の100ミリシーベルトを適用していることが、共同通信の取材で分かった。交代要員を含めて1000人を超える作業員は、大量被ばくの恐怖と闘いながら過酷な作業に従事している。 福島第1原発の作業員には、「健康被害はない」という説明を受け入れる余裕もないのだろう。厚労省は引き上げ根拠について、緊急時の上限を500~1000ミリシーベルトとする国際放射線防護委員会(ICRP)の見解を考慮。「医学的知見から、白血球の一時的減少など健康被害が出ない上限を採用した」として、100ミリシーベルトから250ミリシーベル

    guldeen
    guldeen 2011/04/12
    『なら、お前がやれや』で終了。▼なんでこう、自分は尻ごみするような事を、他人にはシレっとやっちゃう人ほど出世するんだ…。
  • 福島第2原発に街宣車侵入wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    ■編集元:ニュース速報板より「福島第2原発に街宣車侵入wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」 1 名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/03/31(木) 23:35:48.52 ID:2751uOyn0● ?2BP 第2原発に街宣車侵入=県警、2時間後に確保―福島 31日午後1時10分ごろ、福島県の福島第2原発で、街宣車が西門のゲートを突破し、敷地内の警備区域に侵入した。街宣車は十数分後に構内から立ち去ったが、約2時間後に県警が運転していた男の身柄を確保した。県警双葉署は建造物侵入などの疑いで男を逮捕する方針。 経済産業省原子力安全・保安院によると、同0時20分ごろ、福島第1原発の正門前で、街宣車が構内に入ることを要求。東京電力側が拒否したため、立ち去った。同1時ごろ、第2原発の正門に現れた後、西門のゲートに車ごと突っ込み、侵入した。車は同1時20分ごろに構

    guldeen
    guldeen 2011/04/01
    何がしたかったのでしょう、彼は。
  • あ〜あ〜菅無知ぶり全開 有識者に「臨界って何だ?」 - 政治・社会 - ZAKZAK

    「原子力に詳しい」と吹聴していた菅直人首相(64)が、有識者に「臨界ってなんだ?」と尋ねていたことが分かった。「臨界」は、原子力を少しでもかじったことのある人なら誰もが知る言葉だけに、あきれることを通り越して不安をかき立てられるようなエピソードだ。こんな人に原発対策や震災後の復興を任せていいのか。  まさに“無知全開”ともいえる裏話を報じたのは26日の日経新聞。それによると、菅首相は「役所や東電とは違うセカンドオピニオンがほしい」として呼び寄せた有識者に対し、「臨界ってなんだ」と聞いたという。原発に関する「臨界」は、「原子炉で核分裂の連鎖反応を起こし続ける状態」を指す。大阪府在住の大学講師はこうあきれる。  「最初に『臨界』という言葉に触れるのは高校物理。『反射の限界点』を指す『臨界点』という言葉を習う。大学で原子力を学べば、すぐに出てきますよ。1999年の東海村臨界事故で注目された言葉で

    guldeen
    guldeen 2011/03/27
    まぁ、『原発・原子力に詳しい』と自称してる人が"臨界"を知らなかったら、そら叩かれるわな。
  • 民主・渡辺周議員「安住国対委員長が『学校のプールにガソリンを貯蔵出来ないか』と…」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    民主・渡辺周議員「安住国対委員長が『学校のプールにガソリンを貯蔵出来ないか』と…」 1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/03/21(月) 08:45:38.90 ID:??? 民主党・渡辺周議員 サービスステーション崩壊でガソリン運んでも貯蔵するところがない。国対委員長の安住くん、彼も言ったん ですが「学校のプールにガソリンを貯蔵できないか」と しかし消防法上、絶対に危険だから駄目だと。 いろんな可能性を考えるんですけどね、やっぱり物理的に想像以上の被災をしていて出来ないことがある ▽YouTube ※一部抜粋、全てはソース先でご確認ください http://www.youtube.com/watch?v=XTVwvNHdKdA 1 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 08:15:45.83 ID:UNZ1+9Fh0● ?2BP

    民主・渡辺周議員「安住国対委員長が『学校のプールにガソリンを貯蔵出来ないか』と…」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    guldeen
    guldeen 2011/03/22
    とりあえず、危険物取扱者(乙4・丙)のテキストでも読んでくることをお勧めします。揮発性・引火性物質の特性、分かって無いだろこの人?
  • 1