タグ

eventとhistoryとreligionに関するguldeenのブックマーク (3)

  • 町内のハロウィンイベントを成功させる方法は京都の「地蔵盆」に学べ! | ごりらのせなか

    ある年の秋に2つのハロウィンのイベントに参加しました。 ひとつ目は京都在住のアメリカ人が自宅で開催した手作りのハロウィンイベント。ふたつ目はある町内で開かれたイベント。 それらのイベントを通して感じたことを「もしも自分が町内会長になってハロウィンのイベントを任されたら? 」というテーマで考えてみました。 今回は「町内のハロウィンイベントを成功させる方法」を紹介します。 昨日参加したある町内のハロウィンイベント 実際にわたしが参加したハロウィンのイベントを振り返ってみます。 息子がまだ幼児園児だった5年ほど前から、ある町内で行われているハロウィンのイベントに参加させてもらっています。この年も子どもたちが参加させてもらいました。 18:20ごろから町内にある公園に子どもたちが集まり始めます。子どもたちは魔女の帽子を被ったり、顔にペイントをしたり仮装を楽しんでいるようです。子どもたちの数は50名

    町内のハロウィンイベントを成功させる方法は京都の「地蔵盆」に学べ! | ごりらのせなか
    guldeen
    guldeen 2017/10/31
    そもそも土着の宗教の行事が由来で、キリスト教と直接は関係ないのよね>ハロウィン。
  • 大阪にワルプルギスの夜が訪れる 魔女裁判も“体験”できる「魔女の秘密展」 - はてなニュース

    さまざまな作品に登場する“魔女”の存在を多角的に紹介する展覧会「魔女の秘密展 ベールに包まれた美と異端の真実」が、大阪文化館・天保山(大阪市港区)で開催されます。魔女裁判に関する書物や資料、拷問道具などを展示し、日でのイメージとは異なる「当の魔女」の姿を紹介するとのこと。開催期間は2015年3月7日(土)~同年5月10日(日)です。はてなニュースでは、同展の鑑賞券を抽選で5組10名様にプレゼントします。 ▽ http://majo-himitsu.com/ ▽ 魔女の秘密展 ベールに包まれた美と異端の真実 同展は、魔女をテーマにした大規模な展覧会です。ドイツ・プファルツ歴史博物館やローテンブルク中世犯罪博物館をはじめ、オーストリアやフランスの各美術館・博物館が全面協力します。展示品は、絵画やまじない道具、魔女裁判に関する書物や資料、実際に使用された拷問道具など、日初公開を含む約100

    大阪にワルプルギスの夜が訪れる 魔女裁判も“体験”できる「魔女の秘密展」 - はてなニュース
    guldeen
    guldeen 2014/12/14
    中世のあの、なぜかおどろおどろしい絵巻物や頑迷な価値観って、合理主義に生きるはずの現代の我々を惹き付けるんだよね。
  • asahi.com(朝日新聞社):被爆マリア像、NYのミサに 米国人へ無言のメッセージ - 国際

    被爆マリア像(左奥)が見守る中でミサをする高見三明大司教(右端)=大隈写す被爆マリア像(右奥)が見守るミサに、大勢の米国市民が訪れた=大隈写す  【ニューヨーク=大隈崇、前川浩之、加戸靖史】長崎市に投下された原爆で傷ついた旧浦上天主堂の「被爆マリア像」が2日、ニューヨーク市の聖パトリック大聖堂で営まれたミサで披露された。3日開幕の核不拡散条約(NPT)再検討会議にあわせ、初めて渡米した。核廃絶を望む無言のメッセージは、原爆を落とした国の人たちにどう伝わったのか。  聖パトリック大聖堂は全米最大規模のカトリック教会として知られる。日曜日の聖堂内は、千人以上とみられる人たちでいっぱいになった。  被爆マリア像は木製で、被爆前は台座を含めて2メートルあったとされるが、現在は首から上の30センチほどが残るだけ。水晶の眼球は失われて空洞になり、ほおも黒く焦げている。付き添ってきた胎内被爆者の高見三明

    guldeen
    guldeen 2010/05/05
    「このマリア像も、ヒバクシャ(これは英語でも通用する表現)です」。この一言は、重い。/id:kumicit↑くわー…(汗) やはり、WASPにとっては都合が悪い出来事なのか。
  • 1