タグ

familyといじめと心理に関するguldeenのブックマーク (7)

  • フォークダンスで手を繋いでくれなかった男子に子供が産まれた

    現在26歳。今年27歳になる女だ フォークダンスで手を繋いでくれなかった大半の男子の中で「オエーーwww」と吐く真似をした同級生に娘が産まれた 地元の友人と他愛のない話をしていた時、その話を聞いた瞬間この記憶が蘇ったものの誰にも言えないからここに残しておく うちの中学校は中学3年生になると体育祭は全員参加科目でフォークダンスに参加しなければいけなかった 当時私は女友達には恵まれたものの、見事なデブス(160cm/70kg)でオタクだったので男子からは見事に嫌われておりフォークダンスの事を考えるととにかく憂だった 他の生徒も皆思春期からか「ダンスカバーにしよう」「恥ずかしい」といった声も少なくはなかったが先生が「小学生じゃないんだし、案外毎年皆普通に手を繋いで踊って楽しんでるよ」と言って続行となった 私はその先生の発言を聞いた時、めちゃくちゃ安心した…が、いざ練習をした時ほぼ全員の男子が私

    フォークダンスで手を繋いでくれなかった男子に子供が産まれた
    guldeen
    guldeen 2023/01/18
    元増田に幸いあれ。あとこれを読んだ『無敵の人』が当て付け気取りで、その相手家族に危害を加えたりしない事を祈るしかない。足を踏んづけといて自覚の無い者は、キチンと踏まれておくべき
  • 躾と虐待…の元増田です

    anond:20190520230346 こちらの書き込みをした元増田です。 先ずはこの書き込みで多くの方を不快にさせましたこと、お詫び致します。また暴力を受けずに真っ当なご家庭で幸福に育って来られた何の非もない方々をわざと煽るような発言をした事も重ねてお詫び致します。 レス、ブコメ、全て目を通させていただきました。当然ともいうべき厳しい意見から私の境遇を慮って下さった方までおられ、有難く思います。 それらの中で、既に言い当ててしまわれている方もおられますが 私はたぶん、親と、かつて受けた暴力などが未だにトラウマになっています。そのせいかは分かりませんが、アラサーになった今でも自分の長所がわからず、自分の意見や気持ちをうまく主張できず言葉の強い人に同調してしまい、否定を恐れて常に人の顔色を伺い誰かに同意をもらえないと満足に自己表現すらできず、また自己評価が低いのは自分がだめな人間だからだと

    躾と虐待…の元増田です
    guldeen
    guldeen 2019/05/22
    『人間としてカスな親』を止めづらいから、虐待児童の死亡例もゼロにはできない、というのはあるよな。ただ世の中にはホント、「セックスはうまいが子供には関心が無く邪険にする」ヤツも腐るほど居るのも事実。
  • フリーダム嫁の旦那さんによる漫画「嫁が生きてきた壮絶な16年間」が本当に壮絶すぎて絶句

    フリーダム嫁の旦那 @freeyomekan 東京だけでも、児童相談所に相談した件数は年間で13万件 でも父親や母親に虐待されてる事なんて周りに言わないし、隠すから 気が付かないで終わってしまうのかもしれません 誰かが気付かないと、虐待って防げないと思う 嫁は16歳で児童相談所に保護されましたが 当に、運が良かったとしか言えない 2019-05-17 17:43:45 フリーダム嫁の旦那 @freeyomekan 実はまだ完結ではありません。 親元から離れたらそれで終わりというわけではないんです まだ…続きます。 続きはブログで公開していくので、良かったら見て下さい。 またまとまったらツイッターでも公開したいと思っています。 2019-05-19 20:39:38

    フリーダム嫁の旦那さんによる漫画「嫁が生きてきた壮絶な16年間」が本当に壮絶すぎて絶句
    guldeen
    guldeen 2019/05/21
    最近は見かけなくなったが、一昔前なら我が子を叱る際にスナック感覚で殴る親って、ドラマや漫画でもしばしば描かれてた。そういうメンタリティの者は、時代を問わず常に一定割合で存在する。それを忘れちゃいかん
  • 娘へ ~将来死にたくなったらコイツを読め~ - ひつじのブログ

    幸い、娘はその後幼稚園には普通に通っています。 しかしどんな気持ちで毎日暮らしているのか当の心の内はわかっていません。 もうイジメ問題が他人事ではないと感じました。 ボクは、いじめる側が悪いとか、いじめられる側にも問題があるとか イジメに気づいていながら止められない学校側が悪いんだとか 責任論について語りたいわけではありません。 生物が生存競争をするよう遺伝子レベルで定められているのなら 同じ年齢層を同じ場所にぶち込んだ状況下において 個体の強い弱いでイザコザが起きないわけはないと思います。 イジメは集団生活をする生物において起きて然るべき事象なのかもしれないと 考えてしまいます。 ただ、現在進行形でイジメやその他諸々の事情によって 今も苦しんでおられる方は、きっと視界も狭くなっていて もう周りの人間のどんな声にも心は動かない、決して心が楽にならないという事は 想像できます。 全知全能の

    娘へ ~将来死にたくなったらコイツを読め~ - ひつじのブログ
    guldeen
    guldeen 2017/02/20
    ある程度以上の人口密度があると、物質の「相転移」が発生するようにいじめや闘争が発生するのは、生き物に「生存競争」が必須な事の裏返しだろうとは思う。まさに「逃げるは恥だが役に立つ」。
  • 絶対君主が支配する虐待の家(きょうも傍聴席にいます):朝日新聞デジタル

    「絶対君主」。自らそう名乗る祖母と、付き従う母。2人の10年以上続く壮絶な虐待に、女子高生は殺害を決意した。計画を打ち明けられた姉がとった行動は――。 2月23日、札幌地裁806号法廷。 「2人を殺害してほしくないと思っていました。でも、彼女の願いをかなえることが自分のできることだと思いました」。黒のスーツに身を包み法廷に現れた長女(24)は証言台に立ち、裁判員の前で弁護人の被告人質問に答えた。母と祖母を殺した三女(18)を、睡眠導入剤や手袋を用意して手助けしたという殺人幇助(ほうじょ)の罪で起訴された。 札幌市中心部から東に約25キロ。北海道南幌町の閑静な住宅街で事件は起きた。 2014年10月1日午前0時半。当時高校2年生だった三女は自宅で就寝中の母(当時47)と祖母(当時71)を台所にあった包丁で刺して殺害した。2人の遺体には多数の刺し傷があった。三女は殺害後、家を荒らし、強盗による

    絶対君主が支配する虐待の家(きょうも傍聴席にいます):朝日新聞デジタル
    guldeen
    guldeen 2016/03/06
    虐待が親だけでなく祖父母の領域まで及んでいる子供を救えずして、何の行政だよ!と思う。そしてそれが他殺の域に及んだのが、アキバ襲撃事件だった。
  • 中学の頃俺に度重なる体罰を浴びせていた体育教師。「不幸になれ」と念じていたが残念ながら在学中は何も起こらなかった。しかし・・・ : はーとらいふ -出会い・子育て・生活系まとめ-

    2013年11月25日00:00 カテゴリいじめ黒い話 中学の頃俺に度重なる体罰を浴びせていた体育教師。「不幸になれ」と念じていたが残念ながら在学中は何も起こらなかった。しかし・・・ mixiチェック コメント( 38 ) 859: 当にあった怖い名無し 2013/02/13(水) 21:45:57 ID:0VhUP6P10 復讐かどうかは微妙だけど、最近体罰が問題になってるから 以下が個人談。 15年ほど前中学生だった当時に自分を含めて何人かが 体育教師の一人から度重なる体罰を受けていた。 今、問題になっている暴力教師程ではないかも知れないが些細な理由で やられていたから大変嫌な思いをした。 内容としては胸倉を掴まれて殴る蹴るというもの。 屈強な体格をそいつはしていたので中学生の自分は口で抗議する以外は やられるがままだった。きっと、良い憂さ晴らしだったんだろう。 そんな時、自分は

    中学の頃俺に度重なる体罰を浴びせていた体育教師。「不幸になれ」と念じていたが残念ながら在学中は何も起こらなかった。しかし・・・ : はーとらいふ -出会い・子育て・生活系まとめ-
    guldeen
    guldeen 2013/11/25
    『自分達が卒業後に末期がんを告知され自暴自棄からアル中になり教職も解雇され奥さんも愛想を尽かし愛娘と一緒に出て行き、寂しい最期』鴨志田譲もPTSDでアル中だったが、それでも(元)妻に看取られた違いとは。
  • 娘のいじめに父が介入。授業中の教室に乱入し、いじめっこをグーパンで殴る : はちま起稿

    1 名前: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日:2011/12/10(土) 14:37:20.50 ID:bEmkqtxI0 [1/6] 石川県内灘町の小学校で10月、高学年の長女がいじめを受けたとして50代の父親が授業中の教室に入り、同級生の男児の顔を殴ってけがをさせていたことが10日、町教育委員会への取材で分かった。男児の両親は津幡署に被害届を出した。町教委はいじめの事実を認め「問題が解決しつつあった中で起きた予想外の出来事で、非常に残念だ」としている。 町教委によると、父親は10月27日午前、「いじめを受けた子どもの気持ちについて話をさせてほしい」と担任に告げて授業中の教室へ入り、複数の児童へいじめの有無について聞いた。このうち「覚えていない」と答えた男児に怒り、担任の制止を振り切って顔面を5、6回こぶしで殴った。 男児は鼻血が出るなど軽いけがをして、学校側は臨床心理士

    guldeen
    guldeen 2011/12/10
    子を持つ親の立場を考えれば、すっげぇよく分かる。分かるだけに、『前後関係』がつまびらかになって無い段階でのパンチはやはりマズい
  • 1