タグ

familyとblogとillustに関するguldeenのブックマーク (5)

  • 次男が生まれて「ママ大好き」から「ママきらい」に。「試し行動」が始まった長男の淋しい気持ち…。byやまもとりえ - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】

    前回のエピソード:産まれたてホヤホヤなのにあだ名は「親方!」サイズ感と貫禄がスゴイ次男 byやまもとりえ 著者:やまもとりえ 年齢:33歳 子どもの年齢:2歳、0歳 イラストレーター。やまもとりえと申します。 なで肩の夫、天パの長男、産まれたての次男、動かぬネコと暮らしています。 育児日記ブログ:http://ameblo.jp/rinpotage ※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。 【新刊情報】「やまもとりえ育児日記」が待望の書籍化!「今日のヒヨくん」新米ママと天パな息子の ゆるかわ育児絵日記(KADOKAWA

    次男が生まれて「ママ大好き」から「ママきらい」に。「試し行動」が始まった長男の淋しい気持ち…。byやまもとりえ - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】
  • 七夕、長女(6才)の現実的な願いごと - リンゴ日和。

    2016 - 07 - 06 七夕、長女(6才)の現実的な願いごと 育児日記 幼稚園へ迎えにいった時に、おともだちの七夕のたんざくを見せてもらいました。 おともだちは「まほうつかいプリ〇ュアになりたい」「スイートプリ〇ュアになれますように」といった感じのたんざくを書いていました。(スイートプリ〇ュアは、かなり前のプリ〇ュアですが、現役で女児に憧れられているのが不思議でした・・・) その場で長女(6才)のたんざくを見れなかったので、帰宅後に願い事を何て書いたのか聞いてみました。 すると「ふーちゃんがお部屋を、もうこれいじょう散らかしませんように!」といいました。 次女(2才)のふーが部屋を散らかすのがそんなにいやだったのでしょうか。 彼女が散らかした後の片付けを手伝ってくれることが最近多かったのですが、「ええっ、当にそれでいいの?」と思わず聞き返してしまうほど現実的すぎる願い事でした。 *

    七夕、長女(6才)の現実的な願いごと - リンゴ日和。
    guldeen
    guldeen 2016/07/07
    うわ、「おねーさん」としての意見だわこれ…。しっかり者過ぎて、10代になった時にストレスを溜めないかちょっと不安。
  • ご報告 | miety's LifeDiva 西又葵オフィシャルBLOG

    応援してくださってる皆様。 いつも支えてくださっている皆様へ。 西又葵から報告が御座います。 Twitterなどと合わせ、画像での文章になります。 お時間が御座います際にお読み頂けたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。 〓西又 葵〓 西又葵が男性声優との結婚を決めた理由 書誌情報 書籍名:西又葵が男性声優との結婚を決めた理由 著者名:西又葵 予価:体1,389円+税 発売日:6月24日(金) 発売:廣済堂出版/発行:E☆2編集部 装丁:ソフトカバー・A5判フルカラー/ページ数112P予定 内容: イラストレーター・西又葵が、声優・三宅淳一さんとゴールイン!! 美少女をモチーフにしたキャラクターデザインやゲーム原画を多数発表する一方、 米のパッケージイラストや百貨店での個展開催など、 多岐に渡る活動で常に業界の第一線を行くイラストレーター【西又葵】。 そんな彼女が、声優である三

    ご報告 | miety's LifeDiva 西又葵オフィシャルBLOG
    guldeen
    guldeen 2016/04/23
    この題名で、まつらいさんの時は訃報だったから、ちゃんと『結婚報告』とか慶事の時は書いて欲しい。
  • 私がおっさんを育てているという可能性について - はなこのブログ。

    私には目に入れてもすごい痛いくらいの可愛い可愛い2歳の娘がいる。 私はこの子が生まれたときから、「女の子」として育ててきた。 しかし最近の娘の行動を見ているとある疑念がわいてくるのだ。 「この子は当に2歳の女の子なのだろうか?」 そしてその疑念は私にある仮説をももたらした。 「この子がもし、おっさんだとしたら…?」 思えば私は出産したときに助産師さんから言われた「元気な女の子ですよ」という言葉をただ鵜呑みにしていた。 しかし、あの言葉ははたして真実なのだろうか? もしかしたらあの助産師はWWO(World Wide Ossan)から送り込まれたスパイなのではないか? そして私が赤ちゃんを生みおとして放心状態になっている隙に、私の赤ちゃんとおっさんとを入れ替えたのではないか? 私はそこまで考えてぶるりと震えた。 私はもしかしたら絶対に触れてはいけない真実にたどりつこうとしているのではないか

    私がおっさんを育てているという可能性について - はなこのブログ。
    guldeen
    guldeen 2014/06/05
    おっさんの生態とは、「無防備」と見付たり。▼ネコほか、動物でも無防備な時は、じつにおっさん臭い姿を見せますしな。
  • 安田三号というイラストレーター - ダリブロ 安田理央Blog

    超人気ブログ、「ネタフル」のコグレマサトさんのTwitterアイコンが今日から突然変わっております。いつものネタフル君から、なんか華奢なネタフル君に(笑)。 その経緯はこちら。 安田三号さんにネタフル君のイラストを描いて貰いました! ええ、こちらの記事を読んでいただけるとわかるように、安田三号とは、高校生のうちのムスメです(笑)。 この間、高校の学園祭の漫研の展示で初めてムスメの絵を見たんですが、なかなか悪くないかなーと親バカ気分でフェイスブックに身内限定で晒してみたら、意外に評判がよかったので、調子に乗ってお仕事にならないかなと考えてしまったわけです。 学園祭で見たのはこの絵。 んで、他に描いたのを見せろと言ったら、こんなのを出してきました。 最後のは東方のキャラなのかな? あんまり絵のことはわからないんですが、まぁ、悪くないのかなと言う気がしております。 お父さんとしては(笑)、何でも

    安田三号というイラストレーター - ダリブロ 安田理央Blog
    guldeen
    guldeen 2013/11/13
    16歳でここまでのレベルの高さ!いやー、これは将来が有望ですな。加えて父の出版界へのコネもあるし、その気になればどこまでも行けそうだ。
  • 1