タグ

familyとcommunicationといじめに関するguldeenのブックマーク (6)

  • フォークダンスで手を繋いでくれなかった男子に子供が産まれた

    現在26歳。今年27歳になる女だ フォークダンスで手を繋いでくれなかった大半の男子の中で「オエーーwww」と吐く真似をした同級生に娘が産まれた 地元の友人と他愛のない話をしていた時、その話を聞いた瞬間この記憶が蘇ったものの誰にも言えないからここに残しておく うちの中学校は中学3年生になると体育祭は全員参加科目でフォークダンスに参加しなければいけなかった 当時私は女友達には恵まれたものの、見事なデブス(160cm/70kg)でオタクだったので男子からは見事に嫌われておりフォークダンスの事を考えるととにかく憂だった 他の生徒も皆思春期からか「ダンスカバーにしよう」「恥ずかしい」といった声も少なくはなかったが先生が「小学生じゃないんだし、案外毎年皆普通に手を繋いで踊って楽しんでるよ」と言って続行となった 私はその先生の発言を聞いた時、めちゃくちゃ安心した…が、いざ練習をした時ほぼ全員の男子が私

    フォークダンスで手を繋いでくれなかった男子に子供が産まれた
    guldeen
    guldeen 2023/01/18
    元増田に幸いあれ。あとこれを読んだ『無敵の人』が当て付け気取りで、その相手家族に危害を加えたりしない事を祈るしかない。足を踏んづけといて自覚の無い者は、キチンと踏まれておくべき
  • 娘へ ~将来死にたくなったらコイツを読め~ - ひつじのブログ

    幸い、娘はその後幼稚園には普通に通っています。 しかしどんな気持ちで毎日暮らしているのか当の心の内はわかっていません。 もうイジメ問題が他人事ではないと感じました。 ボクは、いじめる側が悪いとか、いじめられる側にも問題があるとか イジメに気づいていながら止められない学校側が悪いんだとか 責任論について語りたいわけではありません。 生物が生存競争をするよう遺伝子レベルで定められているのなら 同じ年齢層を同じ場所にぶち込んだ状況下において 個体の強い弱いでイザコザが起きないわけはないと思います。 イジメは集団生活をする生物において起きて然るべき事象なのかもしれないと 考えてしまいます。 ただ、現在進行形でイジメやその他諸々の事情によって 今も苦しんでおられる方は、きっと視界も狭くなっていて もう周りの人間のどんな声にも心は動かない、決して心が楽にならないという事は 想像できます。 全知全能の

    娘へ ~将来死にたくなったらコイツを読め~ - ひつじのブログ
    guldeen
    guldeen 2017/02/20
    ある程度以上の人口密度があると、物質の「相転移」が発生するようにいじめや闘争が発生するのは、生き物に「生存競争」が必須な事の裏返しだろうとは思う。まさに「逃げるは恥だが役に立つ」。
  • この世で一番恐ろしいのは見下して相手になんでもできると思い込んだバカだ!

    「子どもがかわいそう」「撮影した人は勇気がある、よくがんばった」なんて話はfacebookと2ちゃんねるの人が嫌というほど言ってるから僕からは言わない。 でも、この話はちゃんとやりたいから、書くことにした。 試されるのは自分より弱い人に接する態度だろ?ただ、1つだけ聞きたい。 「なんであんな野蛮なことを人にできるの?もたついている友達なり、彼氏なりが紐を結んでたら蹴りつけるの?大人の人間にも同じことができるほどこの人はロックンロールに生きてるの?」 …もちろん、そんな破天荒な人はいないよ。ただ、自分より弱い立場にいるからコンクリートに叩きつけたんだろ? 僕は回りくどい言い方しかできないから、もっとズバッと言ってくれる人の言葉を引用するとこうだ。 今回のAKBの事件もそうだけど、通り魔犯の供述でよくある「誰でも良かった」というのは嘘っぱちだよ。彼らは決して柔道部や相撲部屋の集団は襲わない。

    この世で一番恐ろしいのは見下して相手になんでもできると思い込んだバカだ!
    guldeen
    guldeen 2014/06/19
    ナチュラルボーン乱暴者に面した際、卑屈になるか正々堂々と対処するか、その人の『育ち』が出る感▼厄介なのは、虐待する親も「自分が親から虐待されて育ってる」為、他人の制御の仕方を“暴力”以外に知らない点。
  • 北海道新聞 「安倍よ、DQNネームじゃなく、それをいじめる奴が悪いんだ。それもわからないとは呆れるわ」 : まとめたニュース

    2012年11月20日 Tweet 北海道新聞 「安倍よ、DQNネームじゃなく、それをいじめる奴が悪いんだ。それもわからないとは呆れるわ」 社会│マスコミ│12:00│コメント(116) 1 : ジャガー(栃木県)[sage] :2012/11/20(火) 11:04:20.66 ID:SBbnjZQb0 BE:267154278-PLT(12009) ポイント特典 キラキラネーム 生まれた子に当て字を使ってアニメの主人公などの名前を付ける親が増えているという。判読が難しい、こうしたニュータイプの名前を「キラキラネーム」というそうだ。今年の「新語・流行語大賞」の候補語にも挙がっている ▼「今どきの若い親は」と眉をひそめる人もいるだろう。「個性的でかわいい」と共感する人もいよう。多様な受け止め方があっていいと思うが、この人は「キラキラ」を許せないらしい ▼自民党総裁の安倍晋三さんが先日、東京

    北海道新聞 「安倍よ、DQNネームじゃなく、それをいじめる奴が悪いんだ。それもわからないとは呆れるわ」 : まとめたニュース
    guldeen
    guldeen 2012/11/22
    理屈としてはそのとおり。▼初期のフィクションではあるが、例えば『飛雄馬』なんて当て字・難読の最たるものだけどね。あと、森鴎外の子供達への命名センスもひどい。
  • わが子がイジメられてるらしいと思った親が最初にしたこと

    それは記録。 背中が痛いと訴えてくる息子を裸にしたところ、広範囲に内出血跡を見つける。詳細は省くが、殴られたらしい。「すわイジメ」と気負いたつのではなく、ゆっくりと子どもの話を聞く。度を越した悪ふざけなのか、陰湿なやつなのか見きわめがつかないし、子どもの話なので一貫性が見出しにくい。 まず、子どもの話を遮ることなく最後まで聞く。たずねるニュアンスの「訊く」のではなく受け入れるように「聞く」。そいつを逐一記録する。客観的に述べるのは難しいだろう(大人だってそうだ)、だから矛盾点には目をつぶり、ありのまま記録してゆく。ついでに写真も撮っておく。トラブルが大きくなり、収拾がつかなくなってからではなく、(たとえ一面からでもそれを自覚しつつ)子どもからヒアリングを続ける。 次に、「親は味方だ」というメッセージを伝える。独りで抱え込むなという。どうしても言いたくないのであれば、無理に聞くことはない。親

    わが子がイジメられてるらしいと思った親が最初にしたこと
  • 「息子の遺書は告発」中3の父「真実知りたい」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    川崎市多摩区の市立中学校3年生の男子生徒(14)が、いじめられていた友人を救えなかったと悔やむ内容の遺書を残して自殺した問題で、生徒の父親が13日、読売新聞の取材に応じた。 父親は「無念の一言。片方の腕をもがれたような思い」と語り、「息子が残した遺書は、遺書の形をした告発だと思っている」と、学校側に真相解明を強く求めた。 「明るくて優しくて、正義感の強い子だった」。父親は疲れ切った表情で語った。 単身赴任中で、生徒に最後に会ったのは5月29日夜。もう少し頑張れば野球部のレギュラーになれる、翌週末からの修学旅行が楽しみ――。塾への送り迎えの途中、そんな普段通りの会話をしたという。 修学旅行では、家族への土産に3種類の八つ橋を買ってきてくれた。「兄と祖母がチョコレートが好きなのでチョコ味、私がイチゴが好きなのでイチゴ味。自殺を覚悟していたから、恐らく私のためだけに買ってきたのだろう」。帰宅した

    guldeen
    guldeen 2010/06/16
    自分の子供が悩んだ末に自殺したとなれば、心中は穏やかでは無い。そして、マスコミはどこをどう取材すればいいかは、考えようね。
  • 1