タグ

familyとhistoryとhobbyに関するguldeenのブックマーク (2)

  • アニメが救った伝統工芸。京都でたったひとりの「女性アニメグッズ黒染め師」

    ▲「五代目 柊屋新七(ひらぎやしんひち)」こと馬場麻紀さんは京都でたったひとりの、アニメグッズを染める女性黒染め師(くろぞめし)なのです こんにちは。 関西ローカル番組を手がける放送作家の吉村智樹です。 ここでは毎回、僕が住む京都から、耳寄りな情報をお伝えしております。 2016年も残すところ、あと一か月。 振り返ると今年は、例年にも増して「アニメ」が注目された一年でした。 『君の名は。』『この世界の片隅に』などオールタイムベストクラスの名作が続々と誕生し、さらに活況を呈しています。 そうそう、アニメといえば、この京都の片隅に、アニメとひじょうに密接な関係を持つ一軒の工房があるのです。 そしてそれは、外観からはアニメとの関連がまるで想像できない、とても意外なスポットでした。 果たして、その名は。 今回はそんな「あにめのあなば」をご案内しましょう。 訪れたのは中京区の柳水町(りゅうすいちょう

    アニメが救った伝統工芸。京都でたったひとりの「女性アニメグッズ黒染め師」
    guldeen
    guldeen 2016/11/29
    NHKの5-6回枠のドラマでありそうな、親子の対話と時流への出会い。
  • 私が好きな三国志の武将を、娘が毛嫌いします - ゆうきゆうの人生岐路岐路クリニック - 女子まぐ!

    私と娘はいわゆる歴女で三国志にはまっており、ゲームもしているのですが、 私が好きな武将を娘が毛嫌いしているので悩んでいます。 原因はその武将が史実で大変な悪人だからです。 娘は一気で清廉潔白な武官が好きなのですが、私は権謀術数を駆使する渋い系の文官オジサマが大好きなのです。 でも娘はなんだか母親と自分が同じような武将を好きじゃないと不安みたいです。 私たちがプレイしているゲームには武将と結婚できるイベントがあるので、娘はその辺にも神経質になっているようです。 ちなみにネトゲではなくお家でささやかにプレイするものなのですが…。 私がその武将にほれ込みすぎて、彼の史実について話すのを娘はうざったく思っています。 どうすれば娘と楽しく三国志について語り合えるのか、 また私が史実というものを気にしなくなるのか… ゆう先生から素敵なアドバイスを頂きたいです。 【43歳 主婦】 ご相談ありがとうござ

    guldeen
    guldeen 2010/02/11
    ひとはそれが何であっても、いさかいのタネにする事が出来るというトホホな例。
  • 1