タグ

familyとinternetとsecurityに関するguldeenのブックマーク (1)

  • 両親のネットセキュリティ意識が低すぎる件

    数年前両親から電話がきた「知らない人から『あんたのPCからウィルスが発信されまくってる』と電話がきた」「最近デスクトップにアダルトサイトへのショートカットがあって消えない」「PCの挙動が遅くて使えない」ウィルスソフトは?「何それ?」 すぐに帰省して早くノートンでもなんでも入れろと説教。しかしPC(Me)自体がかなりガタが来ていたので、ネットで新しくPCを買わせた最近最近PCの調子どう?「調子いいよ」ウィルスソフトの期間延長の更新した?「あ、忘れてた」大至急更新しろ「フリーのウィルスソフトも入れてるから大丈夫かなって」「ヤフオクと楽天しか見ないし」あんた(母)はそうかもしれないが父は仕事の関係で海外のサイトにメルアド載せてるんだぞどんだけ危険かわけってねえのかうちの親が「電気屋にインターネットください」レベルの知識しかないことに失望を感じざるを得ない

    guldeen
    guldeen 2009/06/09
    内蔵HDDがC/D分割してあるPCの場合、MyDocがC設定だもんだから狭いC領域がギュウギュウな一方、広いD領域はデータも無くガラガラ、ってのはありがちなケース。
  • 1