タグ

fashionとliteracyと心理に関するguldeenのブックマーク (2)

  • ファッションは無言のコミュニケーションツールだから、ダサい服はやめたほうがいい

    ダサい服や流行遅れの服を着てると「この人少し変な人かも」と、第一印象で損するよ。 逆にトレンドを適度に入れた清潔感のある服だと「社会性のある人」と見られるよ。 特に、トレンドを取り入れるってことは「私は流行を知っている、社会性のある人間です」というアピールになるから大事。 一方流行遅れの服を着るってことは「私は流行を知らないし、知っていても取り入れない、社会性のない人間です」と相手にアピールすることになるから、いくら個人の中身が良くても初手で警戒されるよ。 ファッションは無言のコミュニケーションであり、無言の挨拶なんだよ。 だから変に主張せずに、それなりのトレンドを取り入れ、そこに自分の好みを少し入れることが大事だよ。 ダサい服を着るということは、初対面のあいさつで「ども…こ、こにちは」と言ってるようなもの。 いくら能力があっても、第一印象は悪いよね。 特に現代社会は、会話はほとんどしない

    ファッションは無言のコミュニケーションツールだから、ダサい服はやめたほうがいい
    guldeen
    guldeen 2023/02/08
    『作業服や部屋着やスポーツウェア』は機能性重視、礼服や制服は『場の雰囲気など』重視。じゃあ「近しい人」と集ったりする際の服装は?と考えると、意外と難しい
  • 【校則】ルールがゆるい学校ほど羽目を外さない傾向があるのかもしれない「自由には責任が付き物」「禁止されてるから興味を示す人間もいる」

    所長おち @02320_ochi うちの高校はフリーダムな校風が特徴で何をやっても怒られなかったけど、入学式の日に「学では君らを生徒ではなく学生として扱う。不祥事を起こしても学校が守ることはしないのでそのつもりでいて欲しい」とか言われたのでみんな遵法的だった思い出。 2017-05-01 11:18:11 所長おち @02320_ochi 学校のドレスコードと言えば、母校は「集合写真を撮る日じゃなければ制服じゃなくても良いよ」みたいな感じだったんだけど、私服で補導されると説明が面倒だから「上はともかくズボンかスカートは制服の方が何かと便利」みたいな不文律が出来ていた。 野放しにされると割とまとまる。 2017-05-01 17:27:54

    【校則】ルールがゆるい学校ほど羽目を外さない傾向があるのかもしれない「自由には責任が付き物」「禁止されてるから興味を示す人間もいる」
    guldeen
    guldeen 2017/05/02
    進学校だったりリテラシが高い学校は、通学服も自由(私も)。結局、生徒らの意識や理解力が、スポーツや学問の吸収・習得に向かってるか否かが、根底にあるのよね。
  • 1