タグ

fashionとliteracyとcommunicationに関するguldeenのブックマーク (4)

  • ファッションは無言のコミュニケーションツールだから、ダサい服はやめたほうがいい

    ダサい服や流行遅れの服を着てると「この人少し変な人かも」と、第一印象で損するよ。 逆にトレンドを適度に入れた清潔感のある服だと「社会性のある人」と見られるよ。 特に、トレンドを取り入れるってことは「私は流行を知っている、社会性のある人間です」というアピールになるから大事。 一方流行遅れの服を着るってことは「私は流行を知らないし、知っていても取り入れない、社会性のない人間です」と相手にアピールすることになるから、いくら個人の中身が良くても初手で警戒されるよ。 ファッションは無言のコミュニケーションであり、無言の挨拶なんだよ。 だから変に主張せずに、それなりのトレンドを取り入れ、そこに自分の好みを少し入れることが大事だよ。 ダサい服を着るということは、初対面のあいさつで「ども…こ、こにちは」と言ってるようなもの。 いくら能力があっても、第一印象は悪いよね。 特に現代社会は、会話はほとんどしない

    ファッションは無言のコミュニケーションツールだから、ダサい服はやめたほうがいい
    guldeen
    guldeen 2023/02/08
    『作業服や部屋着やスポーツウェア』は機能性重視、礼服や制服は『場の雰囲気など』重視。じゃあ「近しい人」と集ったりする際の服装は?と考えると、意外と難しい
  • 全く同じ服を3着買って2ヶ月間着続けている人の実験結果に「めちゃくちゃ良い」「同じ服は嫌だ」など様々な声が集まる

    時田桜(ときたさくら) @amy_to_me 何人かから聞かれたのですが、『DRWCYS』というブランドのワンピースです。ちなみに私は近道したかったので、骨格診断とパーソナルカラー診断に3万円かけてます。 (「試験期間中は部活やってる中学生みたいな格好」と言われた私が自分が着ている洋服ブランドについてTwitterで語る日が来るとは...) 2020-03-18 20:17:55

    全く同じ服を3着買って2ヶ月間着続けている人の実験結果に「めちゃくちゃ良い」「同じ服は嫌だ」など様々な声が集まる
    guldeen
    guldeen 2020/03/19
    ジョブズ、と言おうとしたら既出だった(´・ω・)
  • 取引先がエンジニアの服装にクレーム 「あんなだらしない格好のスタッフを寄こして…」 : SIerブログ

    1 :@@@ハリケーン@@@φ ★ 2013/05/18(土) 20:58:51.09 ID:??? これから夏にかけて、職場ではさまざまな形で「軽装」が進むと予想される。昨今は 節電を兼ねて、室温が摂氏28度でも快適に過ごせる「スーパークールビズ」を推進しようと いう動きもある。 社内にいる分には、どんな格好でも問題ないといえばないが、社外の人と合う場合には、 そうはいかない。ある会社では、商談に同席したエンジニアの服装を取引先が問題視し、 クレームが入ってしまった。総務の担当者は、このまま放置しておいてよいものかと頭を 悩ませている。 ■社員は「でも自由って言ってたじゃん」 ――アプリ開発会社の総務です。最近、仕事の引き合いが多く、売上も従業員も急増して います。それに伴い、取引先からのクレームも色々と目立ってきました。 元々創業者の仲間うちで始めた会社なので、最低限のルールしかなく、

    guldeen
    guldeen 2013/05/19
    どのくらいの服装ならセーフなのか、というのは内勤の場合、判断が難しい▼俺も、DTP業種勤務の時は私服だったけどさ。 id:kzmts ナイス対応。
  • ハゲが正論を言っても「でもお前ハゲじゃん」で論破できる : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/22(金) 01:56:08.91 ID:hmE1U8sL0 せやろ? 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/22(金) 02:02:43.92 ID:tCFXXjwA0 理不尽過ぎわろた 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/22(金) 01:58:28.58 ID:4haJXkP90 可哀相だろww 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/22(金) 01:56:55.79 ID:F5MABq1Q0 ハゲは成果を上げても「ハゲのくせに」で終わる 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/02/22(金) 01:57:28.50 ID:banzFSbD0 ハゲに人権はないんですか? 64 :

    ハゲが正論を言っても「でもお前ハゲじゃん」で論破できる : ゴールデンタイムズ
    guldeen
    guldeen 2013/02/23
    なんだろう、日本というかアジア系では髪の色と地肌の色が違い過ぎるせいか、ハゲが即・カジュアルな揶揄の対象になる辺り、社会的偏見の根深さを感じることがある。
  • 1