タグ

financeと株と経済に関するguldeenのブックマーク (4)

  • 恐怖の椅子取りゲーム:アルファルファモザイク

    編集元:電波・お花畑板「577 名前:名無しちゃん…電波届いた? 投稿日:2008/10/31(金) 14:28:54」より 67 名無し三等兵: :2008/10/31(金) 10:09:38 ID:??? ・不景気で新車需要が減るな ↓ ・自動車製造業とか先行き厳しいべ ↓ ・株空売りしたら大儲けじゃね?独は規制が緩いからVWとか空売らね? ↓ ・VWの全発行株式の12%がヘッジファンドに空売りされる。 ↓          ~~~~ ・ポルシェだけどVW株の74.1%買い占めたよ〜! (20.1%はロウワー・サクソニー州が安定株主) ↓ 突如、浮動株5.8%を巡る 恐 怖 の 椅 子 取 り ゲ ー ム 大 会 が開催! ↓ VW株急騰で独市場混乱 投機筋誤算、空売り解消 http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/2008

    guldeen
    guldeen 2008/11/07
    株はよく分からんが、コメント欄で丁寧に説明してくれている人が居るので参考になる。ヘタな株取引解説書より解りやすいのがコマル。
  • asahi.com(朝日新聞社):ソフトバンク、最大750億円損失の恐れ 金融危機影響 - ビジネス

    ソフトバンク、最大750億円損失の恐れ 金融危機影響2008年10月29日20時48分印刷ソーシャルブックマーク ソフトバンクは29日、世界的な金融危機の影響で最大750億円の特別損失が生じる可能性があると発表した。同社が事実上保有する750億円の債務担保証券で、構成する複数の債券が新たに債務不履行になると、全額が償還不能になるという。 同社によると、旧ボーダフォンジャパンが発行した社債の償還原資として750億円を金銭信託し、この信託が160銘柄で構成する債務担保証券を保有していた。契約では、このうち6銘柄まで債務不履行になっても損失は発生しないが、7銘柄だと償還額は456億円減り、8銘柄以上で全額の750億円が損失になる仕組みという。債務担保証券の償還は10年8月と9月。すでに経営破綻(はたん)したリーマン・ブラザーズなどの6銘柄が債務不履行となっており、期限までにさらに複数の債務不履行

  • 野村HD、1494億円の赤字に転落…9月中間決算 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国内証券最大手の野村ホールディングスが28日発表した2008年9月中間連結決算(米国会計基準)は、世界的な金融市場の混乱で、市場の予想を上回る損失を計上し、税引き後利益が1494億円の赤字に転落した。 前年同期は642億円の黒字だった。株式や債券、デリバティブ(金融派生商品)など保有する金融商品の価格が急落し、損失が拡大した。 野村は、自社のお金によるトレーディング(自己取引)部門だけで1483億円の赤字を計上した。このうち、経営破綻(はたん)したリーマン・ブラザーズを相手に行っていたデリバティブ取引などで、170億円の赤字を計上した。 売上高にあたる収益合計も、前年同期比51・7%減の5156億円に落ち込んだ。株式相場の低迷で株取引や株式の上場、社債発行に伴う手数料収入が激減したことが要因だ。

    guldeen
    guldeen 2008/10/28
    ど、どんだけー。(汗)
  • 東証暴落、7800円台=5年5カ月ぶり大台割れ−円急伸で一時598円安(時事通信) - Yahoo!ニュース

    24日の東京株式市場では、世界的な金融不安の広がりに急激な円高が加わって全面安の展開となり、日経平均株価は午後の取引であっさり8000円を割り込み、一時、前日比598円安の7862円を付けた。取引時間中の8000円割れは2003年5月以来5年5カ月ぶり。午後零時40分現在は同571円安の7889円で、バブル崩壊後の最安値(終値で7607円)に近づいてきた。  【関連ニュース】 ・ 〔写真ニュース〕東証、今年最安値を更新 ・ 東証、連日の安値更新=一時8012円-400円超安 ・ 東証、終値は213円安=円高で嫌気売り ・ 東証、一時8000円割れ寸前=650円超安-2日連続で急落 ・ 東証終値631円安=円急騰で業績不安強まる

    guldeen
    guldeen 2008/10/24
    いわゆる「ガイジン売り」がひどいんだよなー、東証の場合は。
  • 1