タグ

financeとcompanyとお前が言うなに関するguldeenのブックマーク (2)

  • 損失隠しで元会長「黙っていて申し訳なかった」 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「以前の説明と異なる事実が判明しました」――。 オリンパスの企業買収を巡る巨額支出問題は8日、同社が有価証券の含み損を解消するために損失計上を先送りしていたと発表し、高山修一社長(61)が陳謝。財務担当の森久志副社長(54)が解任される異例の事態に発展した。高山社長は、先月下旬の記者会見で取引の正当性を強調したばかりで、わずか12日後に説明を全面的に翻した。刑事事件に発展する可能性を指摘する識者もおり、世界的精密機器メーカーの屋台骨は大きく揺らいでいる。 高山社長は同日午後0時半から、東京・新宿のホテルで記者会見。海外メディアも含む約130人の報道陣を前に、冒頭、「一連の問題は、過去の損失計上を先送りしたことによるものと判明した。大変申し訳ございません」とうっすらと涙を浮かべながら謝罪した。 高山社長によると、前日の7日夕、森副社長から突然、損失先送りの事実について説明を受けたという。森副

    guldeen
    guldeen 2011/11/09
    山一證券が同じく『損失飛ばし』で廃業した際、社長が会見で"社員は悪くないんですぅ!"と大泣きした例を思い出した。あれも、あの時の社長ではなく歴代役員らの不正の先送りだった。オリンパスも全く同様、か。
  • 安愚楽牧場に約8600万円出資した女性「私たちも原発事故の被害者。国は支援してほしい」

    ■編集元:ニュース速報+板より「【社会】安愚楽牧場に約8600万円出資した女性「私たちも原発事故の被害者。国は支援してほしい」」 1 鉄火巻φ ★ :2011/09/04(日) 00:37:41.65 ID:???0 「老後の備え失った」 安愚楽牧場の出資者怒り 鹿児島で説明会 2011年9月4日 00:06 カテゴリー:社会 九州 > 鹿児島 和牛オーナー制度の行き詰まりで破綻した畜産会社「安愚楽(あぐら)牧場」(栃木県)の出資者向け説明会が3日、鹿児島県弁護士会が主催して鹿児島市であった。約8600万円を出資したという市内の40代の女性は「夫に内緒で投資した。老後の備えを全て失った」と困り果てていた。 安愚楽牧場はオーナーが出資し、黒毛和牛の繁殖牛を直営牧場や預託農家で飼育、子牛を買い取る方式で運営。オーナーは配当金を受け取る仕組みだった。しかし、福島第1原発事故に伴う契約解

    guldeen
    guldeen 2011/09/04
    あれ?『和牛投資商法』って、かなり以前から消費者センターその他へ苦情が相次いでなかったっけか?▼このテの『投資商法』で素人相手のものは、大半が詐欺的経営だよ。何故かって?言わせんな恥ずかしい。
  • 1