タグ

financeとinternationalとsocietyに関するguldeenのブックマーク (27)

  • 高コストで不衛生 欧州から姿を消す現金 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    高コストで不衛生 欧州から姿を消す現金 - 日本経済新聞
    guldeen
    guldeen 2016/08/28
    日本の場合、65歳以上が全人口の1/4なので、ハイテク音痴ともあいまって、カードや電子マネー決済に消極的という事情はある。
  • 企業はタックスヘイブンに資産を塩漬けせず賃金や下請けに払う金を増やしたり配当金配ったりするべき。さもなくば増税

    (Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian タックスヘイブンが経済にとって悪い影響があるのか良い影響があるのかがよくわからないんだよな……。不公平なのは確かだろうけど、対策して経済が停滞しても困るし。 / “エリートの資産隠し暴いたパナマ文書 ピケティ氏が警鐘:朝日新聞デ…” htn.to/4nWNem 2016-05-10 05:41:05

    企業はタックスヘイブンに資産を塩漬けせず賃金や下請けに払う金を増やしたり配当金配ったりするべき。さもなくば増税
    guldeen
    guldeen 2016/05/10
    「治安の良さ」を生かしての製造なり商売してる企業が、その治安の良さを提供してる国民や国家に税金としてのリターンをよこさないってのは、おかしな理屈だよなぁ。
  • プエルトリコがデフォルト宣言…金融市場影響も : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ワシントン=越前谷知子】米自治領プエルトリコは29日、「700億ドル(8兆6000億円)に上る負債を返済出来ない」と述べ、事実上のデフォルト(債務不履行)宣言をした。 米国の投資信託などには高金利の「プエルトリコ債」が含まれていることが多く、国際金融市場に深刻な影響を与える懸念がある。 負債残高は、2013年に財政破綻した米デトロイト市の180億ドルを大幅に上回る。同日公表された報告書によると、08年のリーマンショック前後から、石油高などで苦しみ、経済立て直しが進まない中で歳入の見通しが甘く、想定以上に財政赤字が増えたという。 アレハンドロ・ガルシア・パディヤ知事は「巨額に積み上がった負債を返済するために借金を続ければ、2025年には負債が2倍にふくれあがる」と述べた。今後は債権者との協議で数年間の支払い猶予を求める方針。民間主導の雇用創出などで経済再生を進め、財政改革については5年間を

    プエルトリコがデフォルト宣言…金融市場影響も : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    guldeen
    guldeen 2015/06/30
    外債組込みの金融商品は、こういうところの債権まで扱ってるので『焦げつき』リスクがあるから怖いんだよなー。
  • 〔IMF世銀総会〕ギリシャ財政健全化目標でIMFが柔軟姿勢、ドイツは反発

    [東京 12日 ロイター] 国際通貨基金(IMF)・世界銀行年次総会で東京を訪れているラガルドIMF専務理事は12日、ギリシャの財政赤字削減目標について、経済情勢などを踏まえると、目標達成に一定の猶予が必要との認識を示した。だがドイツのショイブレ財務相は、ギリシャに猶予を与えてよいかどうか判断するのは時期尚早と指摘した。 IMFは、ギリシャなど財政問題を抱えた欧州の国の財政健全化努力をめぐり、過度に急激な赤字削減を強いれば、経済に打撃を与えるため逆効果と、態度を軟化させた。厳しい条件付与に反対していた人々や一部新興国はこれを歓迎。

    〔IMF世銀総会〕ギリシャ財政健全化目標でIMFが柔軟姿勢、ドイツは反発
    guldeen
    guldeen 2013/10/23
    財政再建を不景気の最中にやるのは、アホでしょう…。病気だったら、フトコロ具合がアヤシイなら他人にでも借りてまず、体を治す処から始めるように。
  • シンガポール在住の投資家阿部公久さんNHKスペシャル「新富裕層」に出演 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    シンガポール在住の投資家阿部公久さんNHKスペシャル「新富裕層」に出演 : 市況かぶ全力2階建
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
    guldeen
    guldeen 2013/04/25
    機関投資家としての生保を待っているのはわかるとして、そんなに欧州の金融市場って魅力のあるものなの?
  • ユーロ危機:もう大丈夫だと思った矢先に・・・

    (英エコノミスト誌 2013年3月23日号) キプロスの救済が難しいことは初めから分かっていた。だが、こんなことにはならなくて済んだはずだ。 キプロスの首都ニコシアの議会前で、ニコス・アナスタシアディス大統領とアンゲラ・メルケル独首相を風刺した横断幕を掲げ、欧州連合(EU)による金融支援条件に抗議する人々〔AFPBB News〕 欧州の政策立案の基準から言っても、この1週間余りは最悪だった。 キプロスが最初に金融支援を要請してから9カ月が経った3月16日未明、ドイツを筆頭とするユーロ圏の財務相は、来必要な170億ユーロには遠く及ばない100億ユーロの救済策を提示した。 誰が誰に対して具体的に何をするよう命じたのかは明らかになっていないが、その後キプロスは、預金者に対する課税により、さらに58億ユーロを確保すると発表した。 税率は、保険による保護額の上限である10万ユーロを超える預金に対し

  • ドイツのメルケル首相がギリシャ訪問 アテネで抗議デモ、「お前は歓迎されていない。帝国主義者は帰れ」

    メルケル独首相がギリシャ訪問、アテネなどでデモ 2012年10月10日 07:32 【10月10日 AFP】ドイツのアンゲラ・メルケル(Angela Merkel)首相は9日、約3年前にユーロ圏諸国の債務危機が始まった後としては初めてギリシャを訪問し、アントニオ・サマラス(Antonis Samaras)首相と会談した。 首都アテネ(Athens)で行われた会談でメルケル首相は、債務危機に陥ったギリシャが厳しい財政緊縮策をとっていることについて「私はこの厳しい道にはその価値があると深く信じており、ドイツはよきパートナーであることを望んでいる」、 「多くのことが成し遂げられたが、まだなすべきことも多い。ドイツとギリシャは密接に協力していく」と述べた。 これに対し6月の議会再選挙後に首相に就任したサマラス氏は、「ギリシャは約束を守り、この危機を克服する決意だ。ギリシャ国民は苦しんでいるが、競争

    ドイツのメルケル首相がギリシャ訪問 アテネで抗議デモ、「お前は歓迎されていない。帝国主義者は帰れ」
    guldeen
    guldeen 2012/10/11
    ヒキニートが親をDisるの図と、どこが違うの…?
  • ユーロを救う戦いで傷つく民主主義

    欧州中央銀行(ECB)が特効薬を投与した。国債の「無制限」購入を約束したマリオ・ドラギ総裁は、ユーロ救済のためなら「何でもやる」という以前の約束を守ったのかもしれない。 しかし、この特効薬は単一通貨を救う過程でそれよりはるかに重要なものを著しく傷つけてしまった。欧州の民主主義である。 今回のECBの行動を受け、ドイツスペインをはじめとした欧州の有権者は、国家の経済政策にかかわる重要な決定を投票で変えることはもうできないということに次第に気づくことになるだろう。 特にドイツでは、選挙の洗礼を受けないメンバーで構成され、政府からの独立性を誇りとする組織のECBがドイツの納税者に多大な影響を及ぼし得る決断を下したものの、ドイツの納税者にはそれに異を唱えることも覆すこともできないという理解が広まりつつある。 欧州の以前の救済策は、ドイツの議会の承認を得る必要があったし、ドイツの裁判所の審査対象に

  • IMFがギリシャへの融資停止、9月にギリシャ破綻へ 使える(σ・∀・)σ ニュース2ch

    1: バーマン(神奈川県):2012/07/22(日) 23:09:21.75 ID:RGnMbKuE0 7月22日(ブルームバーグ):国際通貨基金(IMF)はギリシャへの今後の融資実行を停止し、これにより同国が9月に支払い不能に陥る可能性が強まる、と独誌シュピーゲルが伝えた。匿名の欧州連合(EU)当局者を引用している。 同誌によると、ギリシャへの支援プログラムに関しては、融資条件の履行状況の審査が終了していないが、IMFと欧州委員会、欧州中央銀行(ECB)の代表団には、ギリシャが2020年までに公的債務の削減目標を達成できないのは既に明白だという。 同誌はギリシャが目標を達成できないことは同国が100億-500億ユーロの追加支援を必要とすることを意味し、IMFやユーロ諸国数カ国は受け入れる準備ができていない結果となる可能性があると報じた。 同誌によれば、ユーロ圏の指導者は恒久基金

    guldeen
    guldeen 2012/07/23
    こういう自体は想定の範囲とも言えるので、例えばドイツなどはEUに南欧を招きたくなかっただろうね。
  • 円高は世界でどの国が最もましかを競った結果=英中銀ポーゼン委員 - Japan Real Time - jp.WSJ.com

    国内から見た日の経済政策運営は混とんとしている。6年で6人もの首相が誕生し、与党はほとんど国を統治できていない。公的債務の残高は国内総生産(GDP)の2倍以上にも膨らんでいる。その借金を抑制するための計画も、格付け機関フィッチ・レーティングスから「日の財政再建計画は、財政難に直面している他の高所得国と比べても悠長にみえる」との評価を受け、22日に日国債の格付けを一段階引き下げられた。 しかも、その脆弱(ぜいじゃく)な財政健全化策でさえ、国会を通過させられるかどうか極めて不透明だ。さらに中央銀行は長引くデフレを一向に終わらせることができず、今や十分なデフレ脱却策を講じているかどうかをめぐって政治家と言い争いを演じている。 だが、世界の状況に照らし合わせてみると、日は幾分ましにみえる。ワシントンは党派分裂で機能不全に陥り、増税と歳出削減策の自動的発動を免れない状況に向かっている。欧州も

    guldeen
    guldeen 2012/05/27
    なんだよ、その『こうどなじょうほうせん』状態は…(呆)
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    guldeen
    guldeen 2012/03/26
    ハイパーインフレの原因は、どう考えてもムガベの無能ぶり。自国民が自国の通貨を信頼できない状況は、どう言い張っても悲劇に他ならない。
  • 国家はもはや市場を制御することができない 週刊プレイボーイ連載(27) – 橘玲 公式BLOG

    ギリシアのパパンドレウ首相が国民投票を行なうと発表(その後撤回して新政権樹立)したことで、ヨーロッパが揺れています。 すでにいい尽くされたことですが、この混乱は、政府(財政政策)をばらばらにしたままユーロという通貨だけを共通にしたという“設計不良”によるものですから、対症療法では解決できません。この欠陥は1999年のユーロ発足のときから指摘されていましたが、ヨーロッパの政治家は耳を貸そうとはしませんでした。その構造的な歪みが、世界金融危機によって現実のものとなったのです。 もちろんギリシアの経済は、日でいえば神奈川県ほどの規模しかありませんから、たとえばドイツお金を出してギリシアの財政赤字を清算すれば“危機”はたちまち消えてしまいます。これは経済的にはもっとも被害の少ない合理的な解決法でしょうが、ドイツの有権者を納得させることができないので、政治的には実現不可能です。 そこでEUは、大

    国家はもはや市場を制御することができない 週刊プレイボーイ連載(27) – 橘玲 公式BLOG
  • ギリシャの暴動が北斗の拳並な件 これは完全に世紀末:ハムスター速報

    ギリシャの暴動が北斗の拳並な件 これは完全に世紀末 Tweet カテゴリニュース 1:名無しさん@涙目です。(東日):2011/10/06(木) 20:15:59.91ID:ePCYOxP40● 以下衝撃的な画像多数 http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/9/9/992f0ae8.jpg Bloodied but defiant: 10,000 Greek strikers and police in running battles as debt-ridden country starts a 24-hour walkout By Martin Robinson Last updated at 8:23 AM on 6th October 2011 Read more: http://www.dailymail.co.uk/news/art

    guldeen
    guldeen 2011/10/07
    またあのワンコが…▼ギリシャが抱えるユーロ債の償還期限の連続に、笑うしか無い▼『ギリシャの近代史を調べると、社会が安定しているよりカオスなのがデフォなんだな』ダメじゃんそれ…(汗)
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:ガチでギリシャがヤバい  学校が閉鎖、鉄道・航空がストップ さらに拡大する模様

    1 名無しさん@涙目です。(北海道) 2011/10/05(水) 21:40:40.36 ID:bez+OIAg0● ?PLT(12372) ポイント特典 ギリシャは緊縮財政に反対する国家公務員による全国規模のストに突入し、鉄道や航空便がストップし学校が閉鎖されたほか、多くの労働者が街頭でデモを行っている。 アテネ中心の広場には公務員、年金生活者、学生らが「富裕層が支払うべき」などと書いたプラカードを持って集まっている。共産党系の団体は、中心部のシンタグマ広場に向けて「雇用も権利もない。上司のために犠牲になるな」などと叫びながらデモ行進している。 今回のストは公務員を中心としており、デモを除けばアテネ市内は平静。19日には民間部門も参加した大規模なゼネストが予定されている。 ギリシャの労働力の20%程度を占める国家公務員は憲法によって職が保障されるなどの特権を享受しており、民間セクタ

    guldeen
    guldeen 2011/10/06
    id:kotarou0812 二千年前は確かにそうでも、現在のギリシャは『歴史遺産』観光やオリーブその他で、細々と食ってる国ですからね…。さて、これが発端で世界恐慌になるかどうか。
  • NYブルックリン橋でデモ隊700人逮捕 オバマ政権批判を警察が「力」で封じ込め - MSN産経ニュース

    【ニューヨーク=黒沢潤】ニューヨークのマンハッタンに架かるブルックリン橋で1日、高失業や貧困、少数民族への差別反対などを訴えるデモ隊約700人が、警官隊に一斉逮捕された。社会の不均衡を是正できないオバマ政権への市民の不満を警察が「力」によって封じ込めた。 AP通信などによれば、このデモ隊は、マンハッタンの金融街ウォールストリート付近で、約2週間にわたって抗議行動をしていた「ウォールストリートを占拠しよう」のメンバーら。 互いに腕を組み、橋の車道を行進していた際、車両の通行を妨害したなどとして、オレンジ色の網で“一網打尽”にされた。 ウォールストリート周辺では約1週間前、同デモ隊のメンバー約80人が公務執行妨害容疑などで逮捕された。その際、警官がトウガラシ・スプレーなどを使った光景がネットで流れたため、これに同情したグループがデモ隊に合流。マンハッタンの警察施設前では9月30日夕、約1千人の

    guldeen
    guldeen 2011/10/03
    直接の逮捕容疑は『道交法違反』だが、これだけのアクションを起こせたあたり、メディアで報じられるのが第一目的であろう事を予想すると、まずは成功といったところか。
  • 【世界ヤバイ】 世界銀行総裁「世界ヤバい」的な発言 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/09/15(木) 06:28:43.06 ID:D1CntE0e0 ?PLT(12421) ポイント特典 世銀総裁“世界経済は危険水域” 9月15日 6時22分 世界銀行のゼーリック総裁は「世界経済は新たな危険水域に入った」と述べ、信用不安が広がるヨーロッパをはじめ日アメリカなどの先進国が早急に課題を克服しなければ、世界経済を一層落ち込ませると警告しました。 ゼーリック総裁は14日、ワシントン市内で講演し、落ち込みが懸念される世界経済について、「世界経済は新たな危険水域に入った」と述べました。 特に、ヨーロッパの信用不安を引き起こしているギリシャなどの財政危機への取り組みについては、「各国が協調して解決策を見いだせないようでは無責任だ」と述べて、ユーロという共通通貨を抱える国々が協調して迅速に対応策をとるよう求めました。 また、日やアメ

    guldeen
    guldeen 2011/09/16
    ある意味、世界最大級の『お前が言うな!』的発言だろ、これは。
  • 円高と株安についての個人的感想 – 橘玲 公式BLOG

    円高と株安についていくつかご質問をいただいたいので、個人的な感想を書きます。 まず円高ですが、デフレと低金利の経済では通貨は高くなるのが当然です。私は繰り返し「円安は超常現象」と書いてきましたが、これまでほとんど相手にされませんでした。世界金融危機をきっかけに、市場は(そこそこ)効率的で、この世に錬金術が存在しないことがようやく証明されたのです。 よく誤解されますが、円高だから海外投資は損をする(円安なら得をする)、というわけではありません。金利平衡説では、国債のような無リスク商品に投資する場合、国内と国外で損も得もなくなるはずです。 このことを直感的に理解するには、グローバルソブリンを例にとるとわかりやすいでしょう。 毎月分配型の草分けとして大人気を博したこのファンドは、当初(97年12月)1万円で設定された基準価額が、7月末には5090円まで下落してしまいました。これだけ見れば円高で大

    円高と株安についての個人的感想 – 橘玲 公式BLOG
    guldeen
    guldeen 2011/08/12
    だから、インタゲやれってば…。今の50代以上は、『狂乱物価』とまで言われるインフレを潜ってきたのだろう?だったらここで、もう一発(←おい)。
  • 株・ドル安は「茶会暴落」 米大統領側近が命名 - 日本経済新聞

    「これは茶会暴落だ」。オバマ米大統領側近のアクセルロッド前大統領上級顧問は7日のCBSテレビ番組で株安・ドル安や米国債の格下げをこう命名した。オバマ政権と敵対する保守派の草の根運動「茶会党」に責任を押しつける思惑なのは明らか。2012年大統領選に向け、論戦が一段と先鋭化しそうだ。大統領再選準備委員会の戦略担当に就いたアクセルロッド氏は「茶会の瀬戸際戦術が米国を債務不履行

    株・ドル安は「茶会暴落」 米大統領側近が命名 - 日本経済新聞
    guldeen
    guldeen 2011/08/08
    id:nre20689 氏に全部持っていかれたw
  • 南欧の早い退職・長い休暇…独首相が批判し波紋 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ベルリン=三好範英】ドイツのメルケル首相が、財政危機にあるギリシャなど南欧諸国の早い退職年齢や長い休暇を批判し、反発を買っている。 首相は17日、西部メシェデでの催しで「ギリシャ、スペイン、ポルトガルなどの国民はドイツ国民より早く退職すべきでない」「ある国民が長い休暇、他の国民が短い休暇しかとれないのでは一つの通貨(ユーロ)は保てない」などと語った。 これに対し、名指しされた国の政治家や労組指導者、メディアは「ドイツ人の休暇の方が長く、退職年齢もほとんど変わらない」と統計を使って強く反発した。 ギリシャなどでの財政危機再燃でドイツはユーロ救済のため追加支援を迫られ国民は反発を強める。首相発言の背景にはこうした国内世論がある。

    guldeen
    guldeen 2011/05/21
    『てめーらの負債は、誰が処理してると思ってるんだ!』的なイライラは、分からんでも無い。▼通貨統合って、文化的に似通った処じゃなきゃ無理ってのは、つまりそういう事情があるから。