タグ

foodとanimeとgameに関するguldeenのブックマーク (3)

  • 【騒然】NHKでたい焼きを紹介している最中に突如「Kanon」が流れネット民が騒然とする事案発生! | まとめまとめ

    NHKを見てない人に説明すると、 たい焼き機の海外からの注文が殺到、たい焼き機業者には理由が謎 ↓ NHKが調べてみるとなんかアニメが関係してるっぽい、うぐぅのキャプだけを手掛かりにアメリカのアニメショップへ ↓ キャプを見せると店員がkanonっていうアニメだと教えてくれる — 高望千春 (@chiharu_tknzm) Nov 10, 2016 なぜか日人が日のアニメをアメリカ人に教わり、更にkanonのDVD鑑賞会へ ↓ このアニメを見た人達が見よう見まねでたい焼きを作り始め、ネットでレシピを交換 ↓ アニメ見ない人達もたい焼きを知り、みんな作り始める ↓ NYのたい焼き屋や世界各国で変貌を遂げたたい焼きの紹介 — 高望千春 (@chiharu_tknzm) Nov 10, 2016

    【騒然】NHKでたい焼きを紹介している最中に突如「Kanon」が流れネット民が騒然とする事案発生! | まとめまとめ
    guldeen
    guldeen 2016/11/11
    番組中の紹介では『海外版たい焼き』というか、具がベーコンやチーズなどの『変わりたこ焼き』的な商品が中心だった。『本家』に近い物として、カスタードクリームなら海外でもウケると思うが…
  • シュタゲの「マッドメンチカツカレー」が現実に! ゲームに登場したキッチンジロー外神田店で4/25から - はてなニュース

    ゲーム「STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)」に登場する洋レストラン「キッチンジロー」外神田店(東京都千代田区)は、作品とコラボレーションした企画「満悦至極のスパイス」を4月25日(木)から5月10日(金)まで実施します。登場人物の岡部倫太郎が同店で必ず注文するという「マッドメンチカツカレー」が、特別メニューとして用意されます。 ▽ http://www.kitchenjiro.co.jp/steinsgate/index.html 「満悦至極のスパイス」は、プレイステーション・ポータブル向けアドベンチャーゲーム「STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム」が4月25日に発売されることを記念したイベントです。キッチンジロー外神田店は、岡部倫太郎とその幼なじみ・椎名まゆりがたびたび事に訪れる場所として、これまでに発売されたゲームシリーズに登場していました。 岡部倫太郎が好ん

    シュタゲの「マッドメンチカツカレー」が現実に! ゲームに登場したキッチンジロー外神田店で4/25から - はてなニュース
    guldeen
    guldeen 2013/04/20
    ここ十数年、こういった「フィクション作品に登場する食べ物を、実際に作ってみた」系のパターンが、ちょくちょくあるね。
  • アニメやゲームと一緒に酒を嗜む――その際の注意点など - シロクマの屑籠

    アニメを観ながら酒がうまい!! - - Togetterまとめ リンク先に「アニメ・ノベルゲームを鑑賞しながらの飲酒、まことに素晴らしいものだと思うのです。」と書いてあるが、実際、素晴らしいとしかいいようがない。 アニメ/ゲームが主役か、酒が主役か アニメやゲームと一緒にお酒をやるのはとても幸せで、ぶっちゃけ、何を観ながら何を呑んでもそこそこ幸せになれそうではある。しかし「この組み合わせは勿体ない」「これだったら他のお酒にしたほうがいい」といったマリアージュ*1のようなものはあると思う。喩えるなら、年代物のボルドーワインに北海道産の素晴らしいイクラを合わせて両方を台無しにしてしまうような、そういうアニメ/ゲームと酒との組み合わせはなるべく避けたいところだ。 その際に注意すべきは、 「気で楽しむべきアニメ/ゲームなのか」 「気で嗜むべきお酒なのか」 だろう。 例えば『魔法少女まどか☆マギ

    アニメやゲームと一緒に酒を嗜む――その際の注意点など - シロクマの屑籠
    guldeen
    guldeen 2012/09/06
    俺は下戸だが、このエントリを読んで思ったが、飲酒プレーヤーって、意外と多いのかしら。パソ通の頃からすでに『深酒チャット』ユーザの存在とかは、指摘されてたけど。
  • 1